【零戦】日本海軍機のスレ part2【烈風】 (564レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

502
(2): 10/09(木)12:12 ID:Yd1+/K8O(1/3) AAS
>>501
前も少し書いたけど、52丙でもキ43Ⅱと重量は大して変わらない
5000mまでの上昇力も、最大速度も
52丙とキ42Ⅱはほぼ同じ。
なんだか零戦が軽戦闘機(便宜的にこう呼ぶ)の枠を越えてどんどん肥大化していったイメージがあるけど、
実際には、52丙で遂に一式戦と同じくらい重くなってしまったと言う表現の方が正しい。

52丙と一式戦の機動性能に対する評価の違いは、
省3
503: 10/09(木)12:13 ID:Yd1+/K8O(2/3) AAS
>>502
キ42て何だよw
キ43の間違い・・・
510
(1): 10/09(木)14:57 ID:Yd1+/K8O(3/3) AAS
>>506
やじろべえを想像すれば分かるけど、
重心から遠い場所にバランスを取るように重量物があれば物体は安定する。
安定すると言うことは不安定な動きが不得手になる。
例えば両翼に重量物があった場合は、無い場合と比べ
横転しようと思っても動き出しが遅く、そして動き出すとなかなか止まらなくなる。
当然だが横転性能以外でも両翼のバランスが関わる様々な機動性能が悪化する。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s