【零戦】日本海軍機のスレ part2【烈風】 (571レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

519: 10/09(木)17:48 ID:0ux5/exo(1/2) AAS
上で出てる藤田怡与蔵の話は1944年6月の硫黄島の戦闘だけど
F6Fが積極的に格闘戦挑んできたって証言のある空戦だよな
ベテランの乗った52型がF6Fと格闘戦して撃墜されまくったのかどうかはわからないが
21型に乗る経験不足のパイロットがF6Fとの格闘戦ならそれなりに戦えたってのは機体の運動性で説明がつくな

藤田怡与蔵によれば「操縦性、格闘力は何といっても二一型が優れていたので、
二一型に若いパイロットたちを乗せ、五二型には自分たち古参のパイロットが乗って邀撃戦を展開した。
その効き目は予期以上だった。空中でやられたのは五二型に乗っていた歴戦のベテランばかりで、
省2
522: 10/09(木)17:58 ID:0ux5/exo(2/2) AAS
格闘戦でも機体の性能だけじゃなく無線機を支障なく使える米軍パイロットの方が有利だったのは想像に難くないね
そもそも戦闘機の数で勝ってる訳だし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s