[過去ログ]
民○党類ですが80億ドルが気になります (1002レス)
民○党類ですが80億ドルが気になります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757026731/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
718: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ff7d-ihJe) [sage] 2025/09/06(土) 00:13:08.40 ID:ia/hxnl20 石破首相「解散カード」で総裁選前倒しを牽制 「脅しだ」と反発で逆効果、ハードルも高く 産経新聞 9/5(金) 22:11配信 石破茂首相(自民党総裁)が、自民内で加速する総裁選前倒しに向けた動きを封じるため、衆院の「解散カード」をちらつかせている。 首相退陣を求める勢力はかえって反発を強め、「石破降ろし」の沈静化には逆効果となっている。 現状での衆院解散・総選挙の実行は極めてハードルが高く、焦燥感にかられた首相による「単なる脅しだ」との受け止めが大勢だ。 ■国政選挙連敗で警戒感強く 小泉進次郎農林水産相は5日の記者会見で「党の一致結束が一番重要だ。 解散は首相の専権事項だが、それ以上言わなくても分かっていただけるのではないか」と述べ、解散論に否定的な見方を示した。 総裁選前倒しを巡る意見交換のために集まった衆院当選2回の若手議員約10人による会合でも、首相自らが吹かせる「解散風」に 反発の声が上がったという。 「総裁選の前倒しが決まれば首相が衆院を解散する」。 自民が総裁選前倒しの是非を判断する意思確認の手続きを始めた2日以降、こうした観測が広まった。 事実、首相は今週に入り、自ら一部議員に解散の可能性を伝えた。 森山裕幹事長ら党幹部が相次いで辞意を表明し、窮地に追い込まれる首相に残された数少ない打開策の一つが衆院解散・総選挙だ。 党内の批判とは反対に各種世論調査で内閣支持率が上昇傾向にあることも首相にとってはプラスの判断材料になっているとみられる。 首相の続投を支持する議員からも「総選挙で国民に信を問うべきだ」(鈴木宗男参院議員)との声が上がる。 当選回数が少なく、選挙基盤が弱い議員ほど国政選挙で連敗している現状での解散には警戒感が強い。 閣僚経験者は「若手議員への脅しだ」と批判する。(続く) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757026731/718
721: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ff7d-ihJe) [sage] 2025/09/06(土) 00:23:14.48 ID:ia/hxnl20 >>718の続き ■閉会中の解散「前例なし」 もっとも首相が実際に解散に踏み切るにはハードルがある。 国会閉会中の解散は可能ではあるものの、前例はない。 解散は全閣僚が署名して閣議決定する必要があり、署名を拒む閣僚は罷免しなければならない。 平成17年の郵政解散で当時の小泉純一郎首相が農水相1人を罷免した例があるが、今回は複数の閣僚が反対する可能性があり、 閣議決定は容易ではない。 首相は先月24日、小泉元首相らと東京都内で会食し、郵政解散が話題に上ったという。 17年の衆院選は、小泉元首相が郵政民営化に反対する議員に刺客を立て、自民が大勝した。 首相が総裁選前倒しを要求した議員を公認せず、対立候補を立てようにも、短期間で多数の刺客を擁立することは不可能に近い。 衆院ベテランは「今解散すれば自民は確実に下野する」と危惧する。 そもそも首相自らの政権延命を目的とした解散に大義はない。 別の衆院ベテランは「党内のごたごたを清算するための解散なんて前代未聞で、世論の支持が得られるわけがない」と強調する。 https://news.yahoo.co.jp/articles/8c96607366d53d43bab1a949db71b2465e41ba27 総理の持つ唯一にして最後のカードの「衆院解散権」も、総理の一存で問答無用で発動できる訳では無く意外とハードルが高いそうだ。 そもそも同じ党内の反総理派の粛正を目的とした強行解散なんて、小泉元総理の郵政解散位しか無いが、この時には世論の高い支持と 総理のリーダーシップと党内に吹いた強い風があったからこそ勝算があったし、短期間で多数の刺客候補も立てられた。 大型選挙で大惨敗を繰り返し、元々の子飼いの議員も僅かなゲルにはアカマスゴミパヨクの捏造した支持ぐらいしかプラス材料が無いので、 時間が経つほど日和見派が反ゲル側に流出して外堀を埋められる展開に。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757026731/721
847: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ff7d-ihJe) [sage] 2025/09/06(土) 08:09:08.97 ID:ia/hxnl20 >>842 >>843 つ風船少女騎士テンプルちゃん https://pbs.twimg.com/media/FLZN-hDagAEfss3.jpg https://pbs.twimg.com/media/EjPvMEbVoAIqiKd.jpg https://pbs.twimg.com/media/GabFNZibcAA3T5D.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757026731/847
849: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ff7d-ihJe) [sage] 2025/09/06(土) 08:16:24.12 ID:ia/hxnl20 >>845 とは言え米空軍も次期大型輸送機の開発計画はまともに進んでいるのかよと? スケジュールを全く守れない某淫具に丸投げしていたら、既存のC-5どころかC-17すら運用寿命が尽きてしまいそうだが。 それとも全く新たな全翼機型輸送機の開発進めているのか??? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757026731/849
863: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ff7d-ihJe) [sage] 2025/09/06(土) 08:42:42.41 ID:ia/hxnl20 >>851 >C17なんかどこで飛ばすねん 仮にまだ南スーダンPKOを陸自が継続しているのなら、C-17を取得しても使い出があったかも知れませんけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757026731/863
933: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ff7d-ihJe) [sage] 2025/09/06(土) 11:10:42.74 ID:ia/hxnl20 >>895 >>909 >聖女追放モノって、パーティー追放モノと違って国家システムの一部をホイホイ放棄するようなものなんだから、 >設定としてちょっと甘いんじゃないかと思えちゃうんですよねー まぁ現代でも会社の情報システムをほぼ一手に引き受けていた有能SEを余剰人員扱いしてリストラする 馬鹿上司とかも稀にいたりしますしね。 https://pbs.twimg.com/media/FZH7o6hUEAA1ScQ.jpg https://pbs.twimg.com/media/FZH7sihVQAEV1u1.jpg この十数年やる事なす事グダグダな棒淫具も、こういう機体開発や開発スケジュールのキモになる人材を 後先考えずにリストラしまくった挙句にKONOZAMADAYO・・・・ という気がしてならない。 それはさておき、ナーロッパ的ファンタジー王国の安全保障システムの根幹である「聖女」を追放するには それ相応の理由が無いと国内的にも収まらないから、作者も色々頭を捻るのでしょうが。 単なる怨恨嫉妬や政争の巻き添え以外にも、元の聖女より遥かに有能な聖女のスカウトに成功したから 前任者はリストラとか、今まで聖女に恩寵を授けてきた神が何らかの理由で打ち切られたのでリストラ。 あるいは馬鹿国王や馬鹿王子に正直に物を言い過ぎた為に聖女のお役目解任→国外追放とか、 秘かに敵国と内通している嫌疑や濡れ衣を着せられて本来なら死罪の所を罪一等減じて国外追放・・ なんてのもよくありそうなシチュエーション。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757026731/933
934: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ff7d-ihJe) [sage] 2025/09/06(土) 11:16:33.45 ID:ia/hxnl20 >>931 壁| ∧震∧ | ∧ ( ´∀`) < アジアの平和を追求する石破総理は大変立派な方だ。 ずっと総理大臣でいて欲しい |∀゚) ( ) と_ノ │ │ │ | (_)_) ∧ ∧∧震∧ ( ゚)i! ´) < 極右の高市を総理なんかにしたら中国韓国との関係が滅茶苦茶になってしまうから、 / うi! ) それだけは何としても阻止しないと。 〜( / |○ | UU (_(___) ∧ ∧∧震∧ '_ (( ( ゚) > 、 / つ、 U ト、 ll| 〜( / (_ Vこヽ´> UU (○__)ノ . ∧ ∧ ∧震∧ / (ill゚∀゚)<`Д´# ∩ ―‐ アイゴー / ,う U "ノ \ 何するニダー!!! 〜( / 〜|__,!__/|_ UU (_こ_(´∀` > http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757026731/934
943: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ff7d-ihJe) [sage] 2025/09/06(土) 11:32:38.04 ID:ia/hxnl20 >>910 >敵地に侵入してゲリラ活動を行い最終的に敵最高指導者を暗殺する命を受けた暗殺者とその支援チームよ 今期アニメの「強くてニューサーガ」のプロローグもまんまそんな形だった https://pbs.twimg.com/media/GuW8ddSbYAAxyn1.jpg https://pbs.twimg.com/media/Ffa7XXGUYAACevD.jpg:large 十数年前に代替わりしたタカ派の魔王が人類領域に大侵攻を開始し、後手後手に回った各王国は次々城や砦を失い、 最早正面戦力では逆転不可能な圧倒的劣勢に。 そして最後の望みとして、連合軍のなけなしの主力軍が魔王軍の主力を拘束している間に、最精鋭の勇者選抜部隊が 魔王領奥深く潜入し、本拠地の魔王城にいるはずの魔王を倒して逆転勝利を!! という目論見でしたが、多大な犠牲を払い魔王を倒したものの選抜勇者チームも全滅し、瀕死の勇者/主人公が 膨大な魔力を蓄え続けていた謎の魔石に触れた途端、主人公の時間が巻き戻されて、未だ魔王軍の侵攻が起きていない 十数年前の少年時代に戻ったところで目が覚め、それまでの記憶も全て引き継いでいた・・ というのが第一話の粗筋。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757026731/943
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.299s*