[過去ログ] パレスチナ・イスラエル情勢 52 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
960(1): (ワッチョイ 5ede-p2ny [153.120.209.51]) 09/21(日)03:45 ID:u98JV53M0(2/4) AAS
意味不明
ローマ規定は国際刑事裁判所を設立するための条約で国連人権理事会や委託を受けた特別委員会とは
関係ない。
2021年、国連人権理事会が、東エルサレムを含むパレスチナ被占領地とイスラエルにおける状況を調査するためにこの委員会を設立しました。
主な役割と活動
国際人道法および人権法に違反する活動がないか調査し、その結果を報告する
国際人道法には当然ジェノサイドは含まれる。
省5
987: (ワッチョイ f673-D61h [2001:268:904e:a321:*]) 09/21(日)09:58 ID:uZRDzmZO0(2/2) AAS
>>960
もう滅茶苦茶だなあ…w
1. 56/CRP.3(2024)=10/7後の行為を戦争犯罪/人道に対する罪か評価。
60/CRP.3(2025)=ガザのジェノサイド限定の法判断。
2. 「国際人道法にジェノサイド含まれる」論→誤認
ジェノサイドの定義源はジェノサイド条約。国際人道法(戦時の行為規制)と犯罪類型としてのジェノサイドは別枠。
3. ローマ規程は“関係ない”→ズレ
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.225s*