[過去ログ] ウクライナ情勢 1431(donguri=1/4) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
984: (ワッチョイ cfe7-mDT1 [118.87.47.123]) 09/09(火)00:03 ID:WSAh0c3D0(1/3) AAS
ラブロフ外相は、ロシアは「ベルリンの壁を築いている」のではなく、モスクワ側の条件でのみ、欧州との協力を再開する用意があると主張した。彼は西側諸国がロシアを弱体化させようとしていると非難し、エネルギー削減はロシアよりも欧州に打撃を与えると述べた。また、ブラジル、インド、中国がモスクワとのエネルギー関係を維持していることを指摘し、トランプ大統領はウクライナ紛争は双方の利益に基づいて解決されるべきだと「理解している」と付け加えた。
986(1): (ワッチョイ cfe7-mDT1 [118.87.47.123]) 09/09(火)00:29 ID:WSAh0c3D0(2/3) AAS
ロシアの野党政治家が、憲法で禁止されているにもかかわらず、ロシア国籍を剥奪された。
内務省は野党政治家イリヤ・ヤシン氏に関する文書を発行し、彼を入国禁止の無国籍者としてリストアップした。
「この文書には、私が無国籍者の地位を与えられ、ロシア連邦への入国が禁止されていると記載されています。つまり、私はロシア国籍を剥奪されたのです」とヤシン氏は述べた。
憲法によれば、ロシア国民は国籍を剥奪されることはなく、他の国籍に変更するか、自発的に国籍を放棄することしかできない。
「内務省が法廷で提出した情報が確認されれば、これは重大な前例となり、プーチン大統領の無法行為の新たな段階となるでしょう」とヤシン氏は付け加えた。
987: (ワッチョイ cfe7-mDT1 [118.87.47.123]) 09/09(火)00:40 ID:WSAh0c3D0(3/3) AAS
ロシア経済に関するバランスの取れた評価。「2025年の通年の実質GDP成長率予測は1%未満に下方修正されているが、インフレ期待は依然として高い…現在のスタグフレーション的なマクロ経済状況の終息は見通せない。」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s