[過去ログ]
ウクライナ情勢 1431(donguri=1/4) (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
261
:
(ワッチョイ f38e-VAxf
[218.221.204.36])
09/01(月)10:43
ID:PjBJ/AbE0(3/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
261: (ワッチョイ f38e-VAxf [218.221.204.36]) [] 2025/09/01(月) 10:43:57.99 ID:PjBJ/AbE0 ロシアの投下可能な物量規模は SU34/35稼働数150-200機、爆弾投下可能量年3000-5000発 新規生産ミサイルとロケット1000-2000発 122mm砲弾200万発(152mm砲弾換算50万発分) 152mm砲弾50万発 FPV10000発以上 全盛期の半分くらいに物量減った 今後ウクライナの戦闘機とミサイル攻撃が進めば27年後半までにロシアの火力物量はさらに半減 物量ないからドニエプル東部全域制圧は困難 戦後10年たっても戦争初期段階まで物量を回復する事はできない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1756454610/261
ロシアの投下可能な物量規模は 稼働数機爆弾投下可能量年発 新規生産ミサイルとロケット発 砲弾万発砲弾換算万発分 砲弾万発 発以上 全盛期の半分くらいに物量減った 今後ウクライナの戦闘機とミサイル攻撃が進めば年後半までにロシアの火力物量はさらに半減 物量ないからドニエプル東部全域制圧は困難 戦後年たっても戦争初期段階まで物量を回復する事はできない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 741 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s