[過去ログ]
民◯党類ですが人事を尽くして天命絶つ (1002レス)
民◯党類ですが人事を尽くして天命絶つ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755872387/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
12: 名無し三等兵 警備員[Lv.79][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ 4140-wJZx) [sage] 2025/08/23(土) 07:01:38.76 ID:HUbTLRbR0 昭和の子供が夢中になった「鉱石ラジオ」。近い将来聴けなくなるかも? ttps://www.phileweb.com/review/column/202508/23/2695.html 超強電界ならFMでもゲルマニウム無電源でもいけるらすい。 ラジオ作成と聞ける場所探索の両方できてお得! デジタルだとこうはいかない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755872387/12
71: 名無し三等兵 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 5bed-tKhy) [sage] 2025/08/23(土) 10:13:19.76 ID:hAcL4pjO0 >>44 マクドナルドの「ハーピー・セット」? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755872387/71
213: ロベスピエール ◆sQlHJFZPec 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2b10-2asB) [sage] 2025/08/23(土) 14:52:27.76 ID:/QrPdKTE0 >>209 誰も努力しない中で自分だけが努力すればアドバンテージになるが、 みんなが努力している中で自分も努力してもそれは当たり前であって優位性にはならないのだ これは先進諸国もそうだが、中国はなにせ人口が多いから事態はより厳しいんぬ 人が10倍居たとしても、トップに立てるのは変わらず一人だけなのだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755872387/213
275: 中国駐在のですが民 ハンター[Lv.279][苗] (ワッチョイ 01a5-akx/) [sage] 2025/08/23(土) 15:43:35.76 ID:OvTpGdct0 >>270 命が惜しいので流石に行けない… こんな広告が町中のレンタル自転車に貼り付けてありました https://i.imgur.com/DfrclQ0.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755872387/275
307: 尾州鱒 ◆wAMLYPoBf6 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ abbc-ziW+) [sage] 2025/08/23(土) 16:19:51.76 ID:YqEiY2Ih0 >>266 たしかパリでもラブドール風俗店が開業目前まで行っていたけど、妨害やらなんやらで頓挫していましたね そうか、中共で形になっていたのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755872387/307
468: 梅の人 ◆N/r2mFiYTE 警備員[Lv.78][苗] (ワッチョイ 115f-2asB) [sage] 2025/08/23(土) 19:13:48.76 ID:s6qwkhJ+0 >>427 帰りのおやつにしようとふと思い出して夕方に行くか日曜に行って毎度お休みなのだ… (学習しない) 生菓子は持ち歩きには少々都合が悪いのだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755872387/468
693: 名無し三等兵 警備員[Lv.52][苗] (ワッチョイ 5bed-tKhy) [sage] 2025/08/23(土) 23:51:40.76 ID:hAcL4pjO0 アメリカのLA市、人口が390万人くらいなのに、ホームレスが4万人以上いると聞いて戦慄が走る。 先進国の大都市で、人口の1%以上に家がないとかおかしい・・・ ・・・と思ってNY市を見てみたら、人口が830万人くらいで、ホームレスが16万人近く(!)いると聞いて絶句である。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755872387/693
764: 名無し三等兵 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ feed-4osl) [sage] 2025/08/24(日) 02:21:42.76 ID:Ig6aLLWu0 >>762 とりあえず、何でも良いからガンガン強制送還してほしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755872387/764
802: 名無し三等兵 警備員[Lv.62][苗] (ワッチョイ a588-u1T+) [sage] 2025/08/24(日) 07:41:53.76 ID:amkUp+mH0 >>775 ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f4626e63c28280094d9883bbbaa1b7c769265f74 朝食をどうぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755872387/802
856: 海胆の人 ◆2fylDMgUVE 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 1ade-BVU1) [sage] 2025/08/24(日) 09:03:16.76 ID:6M7H1sye0 95でて30年もたったのか ライブドアニュース @livedoornews 【祝】8月24日は「Windows 95のリリース日から30年」 Windows 3.1の後継として、英語版を1995年8月24日に発売。今ではおなじみの「スタートボタン」など、初心者でも理解しやすいUIを搭載。 さらにインターネットへの接続機能を標準搭載し、日本においてもPCやネットの爆発的な普及に大きく貢献した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755872387/856
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s