[過去ログ]
民◯党類ですが人事を尽くして天命絶つ (1002レス)
民◯党類ですが人事を尽くして天命絶つ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755872387/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
97: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 937d-zJwz) [sage] 2025/08/23(土) 11:23:48.20 ID:bj5yYxxa0 福岡県が用地補償額を当初の5倍に引き上げていた問題、同様の事例がないか過去5年間調査する方針 読売新聞オンライン 8/23(土) 11:10配信 福岡県の服部誠太郎知事は22日、道路整備のため買収した赤村の土地を巡り、用地補償額を当初の約5倍に引き上げていた問題について、 「県民や地権者の信頼を損ないかねない重大な問題だ」と述べ、過去5年間にさかのぼって同様の事例がないか調査する方針を示した。 買収したのは主要地方道行橋添田線の改良事業に必要
な赤村の計約2505平方メートルの山林などで、地権者の男性と4月に契約を結んだ。 田川県土整備事務所は当初、約431万円(坪単価5685円)の補償額を提示したが、男性が「造成地もある」などと主張し、造成費を上乗せして 約2166万円(同2万8577円)まで引き上げた。 県の基準では値段交渉での増額を認めておらず、服部知事はこの日の定例記者会見で 「担当者が土地の状況を正確に把握することを怠り、単価も近傍の土地と比べて著しく高かった」と改めて不適切と認めた。 県は職員に聞き取りを行っているが、知事は「(男性に)威圧的な態度はなく、圧
力はなかったと聞いている」とし、 「早期に用地を確保する必要があったというのはあるが、職員から気を使って対応したということはあり得るのではないか」と話した。 第三者も交えて再算定を行う方針で、男性も了承しているという。 また、記録に残る5年間で同様の加算を行ったり、土地の評価額が周囲より高かったりする事例がないかを調べる。 さらに、今回は県の規定で5000万円を下回るため県の用地課が把握しておらず、同様の事例では金額にかかわらず同課と協議するよう 各県土整備事務所に通知するという。 https://news.yahoo.co.jp/articles/
218e82b1b94dc55eca7530d00b7528a70ae6e8b0 なお先にこの件を報じたバイニチは、部落利権絡みの案件だと明記してる。 福岡の土地買収、5倍増額のやり取り生々しく 入手の内部資料に (毎日 8/13) https://mainichi.jp/articles/20250810/k00/00m/040/125000c http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755872387/97
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 905 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s