護衛艦総合スレ Part.126 ワッチョイ/IP/どんぐりあり (367レス)
護衛艦総合スレ Part.126 ワッチョイ/IP/どんぐりあり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755864777/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
127: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2001:268:d2f5:5541:*) [sage] 2025/08/30(土) 12:06:41.10 ID:BwwLfb4Q0 >>124 「いせ」は両用戦群旗艦にはするが、設計当時そういう計画は全く無かった、 まぁスペースに余裕があるから出来る事ではある。 >>125 中途半端ではないよ、むしろこんな大きくして何に使うのかと言われていた、 対潜戦を主たる任務に、大型ソーナーを両舷に付けるにはあのサイズが必要だからとかだったがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755864777/127
129: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2001:268:d2f5:5541:*) [sage] 2025/08/30(土) 12:08:21.51 ID:BwwLfb4Q0 >>126 UAV、UUVにしろ、対潜哨戒をドローンでやる未来が予想出来ないな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755864777/129
130: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2001:268:d2f5:5541:*) [sage] 2025/08/30(土) 12:09:54.80 ID:BwwLfb4Q0 >>128 ひゅうが型を増やす計画など全く無いよ、そもそも人はいないんだから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755864777/130
135: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2001:268:d2f5:5541:*) [sage] 2025/08/30(土) 13:34:10.32 ID:BwwLfb4Q0 >>134 対潜にもあんまり役に立たんよ、 ヘリを複数機搭載してるだけで、アクティブソーナーは出力が強いからほとんど使わず、TASSも無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755864777/135
137: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2001:268:d2f5:5541:*) [sage] 2025/08/30(土) 14:31:51.86 ID:BwwLfb4Q0 >>136 言うほど対潜に特化してないんだよ、 TASSは無いし、ヘリを複数機搭載してるだけだと書いてるだろ、 じゃあ何がどう対潜に有益だと言うんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755864777/137
139: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2001:268:d2f5:5541:*) [sage] 2025/08/30(土) 14:36:53.64 ID:BwwLfb4Q0 >>138 適当に言ってるわけじゃなく、 どちらも装備してなければ有効なビークルにはなりえない、だから「もがみ」型は改良型から艦首アクティブソーナーを装備する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755864777/139
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s