護衛艦総合スレ Part.126 ワッチョイ/IP/どんぐりあり (366レス)
護衛艦総合スレ Part.126 ワッチョイ/IP/どんぐりあり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755864777/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
96: 名無し三等兵 (ワッチョイ 175.177.48.57) [sage] 2025/08/27(水) 00:41:45.96 ID:s6o8TRvl0 >>87 他の年にも多少買うだろうけど、たった6機でスウォームってのはいくら何でも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755864777/96
152: 名無し三等兵 (ワッチョイ 240a:6b:330:ca7a:*) [sage] 2025/08/30(土) 18:28:14.96 ID:SZdGqetq0 あと米海軍のDDHの評価って航空機プラットフォームとしてのもので軽空母として見てるだろ ひゅうが型みたいな駆逐艦としての運用は考えてないやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755864777/152
165: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2400:4152:4003:9d00:*) [] 2025/08/30(土) 20:05:03.96 ID:J0fpimhr0 >>163 その支援が無い可能性があるからね。その場合はDDHの重要性がぐっと上がる。 近海での運用なら航空機運用能力を拡大させたDD,DDGが誕生してただろうけどDDHが出てきた。 これは、ヘリの洋上メンテしながら運用するためで、その能力を必要とするってことは支援がない海域でも長期間活動するつもりってことでしょ。 3,4隻で構成される部隊とは言うけど、米海軍の空母打撃群もイージス3隻体制だし、13DDX次第では近い構成になると思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755864777/165
168: 名無し三等兵 (オッペケ 126.208.221.153) [sage] 2025/08/31(日) 17:19:33.96 ID:TfDsa6+4r 12SSM改はトマホーク運用艦にはのせないかな、あきづき/あさひはほぼ確定で、もがみ/たかなみにも搭載するかなってとこか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755864777/168
297: 名無し三等兵 (ワッチョイ 183.76.62.98) [] 2025/09/22(月) 19:52:50.96 ID:4Y4n4GAM0 なんとなくだけど、BMDメインなSPY-7(CG)と艦隊防空メインなSPY-6(DDG)の 二本立てで行くんじゃないかなぁと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755864777/297
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s