護衛艦総合スレ Part.126 ワッチョイ/IP/どんぐりあり (362レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8: (ワッチョイ 240a:61:7050:d9c1:*) 08/22(金)23:42:54.30 ID:PyWIlZcx0(1) AAS
あさぎり型も供与したいね
37: 頑張って5年分割か? (ワッチョイ 126.75.17.196) 08/24(日)00:02:21.30 ID:Tjb5sJcs0(1) AAS
オージー一番艦に搭乗して2〜3隻くらいNZは日本に発注入れそう。30年分割とかでw
86
(1): (ワッチョイ 39.110.204.93) 08/26(火)09:35:23.30 ID:LYtrX2mm0(3/3) AAS
2030年代半ば以降のアメリカの有人戦闘艦は、大型、小型の無人艦を一定数リモート管制し、うまく使いながら任務を達成するという構想なんで、当然こういう機能は盛り込まれると考えて良いかと
88: (ワッチョイ 218.221.204.36) 08/26(火)14:15:50.30 ID:8unjYBD50(1/3) AAS
>>86
日本も物流ストラテジー部門は無人化確実
偵察警戒、物流輸送、攻撃
これらは省人化率が高いが一気に無人化される

米軍との差は
米軍→完全無人システム
日本→完全無人システムに乗員して人力補助
省1
206
(2): (ワッチョイ 2400:2410:aae1:1400:*) 09/05(金)16:01:37.30 ID:fx7FMI910(1) AAS
あぶくま型輸出の報道は出てるけどあさぎり型の報道ってソースあんの?
229
(1): 警備員[Lv.3][苗] (ワッチョイ 118.237.50.169) 09/11(木)21:35:31.30 ID:U5Dc+xXS0(1) AAS
>>228
アショア艦では? ポンチ絵その他で既に公式に言及されていたはず。
239
(1): (ワッチョイ 2400:4179:3e70:7b00:*) 09/12(金)17:06:07.30 ID:u0pez0BP0(1) AAS
レールガンで標的破壊する映像見てぇなぁ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s