[過去ログ] 民◯党類ですがペンの暴力です (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
243(4): 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 5bed-tKhy) 08/22(金)01:26 ID:LCHCxRLB0(3/42) AAS
生成AIに月8万課金、23歳で月収100万。始まりはChatGPT“宿題代行”。
2025年8月21日
外部リンク:studio.persol-group.co.jp
(抜粋)
もともと月12万円ほど課金していましたが、最近生成AIの有料プランの料金に変動があり、今は月平均8万円ほどです。
その月によって使うAIが異なるので、安い月は2万円、高い月は12万円まで幅があります。
内訳は、自律型AIのDevin(デビン)に約7万円、ChatGPT約3万円、Claude(クロード)に約2万円。
省12
246: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ db8c-Lx60) 08/22(金)01:42 ID:DWbple4d0(1) AAS
>>243
この人はこの分野のパイオニアで、本や講演でも稼いでるし、100日チャレンジとかを通じてコーディングの知識も習得したのだと思う
目的のコードがきちんと生成するためにはプログラムの仕様をプロンプトで適切に指示できるってことでもありエンジニアスキルもそれなりにあるんじゃないかな
しばらくは今の仕事するだろうけど将来的には次のビジネス探すような気がするけどね
249: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4b9b-S9aM) 08/22(金)01:51 ID:8YMLe6vv0(1/10) AAS
>>243
銭の入りどころで法人とクライアントと別れているところが味噌かと。
後半は公演の儲けなんじゃね?
新卒女子ロケットスタートとしては優秀。
250: 警備員[Lv.113][苗] (ワッチョイ 33ba-mlbM) 08/22(金)02:19 ID:Mk9d0mCS0(4/7) AAS
>>243
AIにメンテヨロって言えばやってくれる時代が来るのかしら…
260(2): 警備員[Lv.74][苗] (ワッチョイ 2b10-2asB) 08/22(金)05:51 ID:zRtpsfSw0(2/23) AAS
>>243
AIによるコード生成が当たり前になって自分でコードを記述するのば稀になったあたりで使用料が大幅に値上げされ、
コストが激増するパターンでもあるな。
あと、まともなソフトウェア会社では、どんな学習データを使ったか分からないAIでのコード生成は著作権リスクが
高過ぎるのであり得ないそうで。
自社製のコードのみで学習させたAIである事が必須らしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s