[過去ログ] 民◯党類ですがペンの暴力です (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9336-S9aM) 08/22(金)14:28 ID:rv7cgtXw0(1/19) AAS
>>504
グラボも買えないはした金。
519: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9336-S9aM) 08/22(金)14:47 ID:rv7cgtXw0(2/19) AAS
スト県の田んぼなんて去年一昨年もこんなもんじゃろ、、、
ちゃんと全部機械通して正しい数字を出すことこそがアイチー化。
youtu.be/_Wrrx49cm3s
549(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 9336-S9aM) 08/22(金)15:49 ID:rv7cgtXw0(3/19) AAS
>>544
ラボアジェという科学事典をコロコロしちゃうから、、、
597: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9336-S9aM) 08/22(金)17:19 ID:rv7cgtXw0(4/19) AAS
>>590
riscvへ行くか?みたいな話もあったのでねえ。
向こうはARM続けてくれるんかねえ。
607(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9336-S9aM) 08/22(金)17:37 ID:rv7cgtXw0(5/19) AAS
>>602
クレイ買わされるよりはマシか。
PDF見たけど、OSチームと運用チームをもう少し上に上げて欲しいなあ。
結局使いにくかったら意味がない。
使用人数の多いツールこそ正義。
612: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9336-S9aM) 08/22(金)17:47 ID:rv7cgtXw0(6/19) AAS
>>610
結局チャイナ湾港租界作戦のケツ拭きを何故か志願しただけだろ?
アホくさ。
621: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9336-S9aM) 08/22(金)18:05 ID:rv7cgtXw0(7/19) AAS
>>614
乗用車でバイアスか、、、
631(3): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9336-S9aM) 08/22(金)18:19 ID:rv7cgtXw0(8/19) AAS
>>622
72とか鬼のようなガソリンが流通してくるのか、、
647(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9336-S9aM) 08/22(金)18:34 ID:rv7cgtXw0(9/19) AAS
ガソリンもハイオク1本にしたほうが流通とか効率とか考えて全体で見て良くなる可能性があるとか言われてるけど、どうなんだろうなあ。
651(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9336-S9aM) 08/22(金)18:37 ID:rv7cgtXw0(10/19) AAS
>>646
ポクロウシクがやばいって話は、川突破されてるからなのか。
そこ止められない軍しかいないとなると確かにやばい。
657: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9336-S9aM) 08/22(金)18:47 ID:rv7cgtXw0(11/19) AAS
>>653
じゃあ強酸は高学歴の集う党っていうんですか!
票を入れる資格を大卒限定にすればいいじゃないですかwwww
667(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 9336-S9aM) 08/22(金)19:01 ID:rv7cgtXw0(12/19) AAS
>>662
某宗教も激減がまずいと思ってないのがやばい。
自分の党は貧乏人の御用聞きでのし上がってきたという自覚がもうない。
or実務の方向性で官僚主義すぎる。
678: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9336-S9aM) 08/22(金)19:24 ID:rv7cgtXw0(13/19) AAS
>>674
現在ゲルの悪夢中なのだw
「アイツやらかさないか?」ってここまで国民がビクビクする政権はないだろうw
687(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9336-S9aM) 08/22(金)19:45 ID:rv7cgtXw0(14/19) AAS
>>685
傭兵が7人ほどいればよかろう。
692(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9336-S9aM) 08/22(金)19:51 ID:rv7cgtXw0(15/19) AAS
>>689
馬による機動戦力に対する防御戦だから、バイクヒャッハーに変換すれば現代でも通用すると思う。
768: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9336-S9aM) 08/22(金)20:48 ID:rv7cgtXw0(16/19) AAS
>>720
一冊あれば国を越えて巡る名所が一覧できる。
結構いい視点だと思う。
780: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 9336-S9aM) 08/22(金)21:03 ID:rv7cgtXw0(17/19) AAS
>>774
バクーってカスピ海側だからなあ。
ヴォルガ・ドン運河が完成するのは戦後なので。
843: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9336-S9aM) 08/22(金)22:09 ID:rv7cgtXw0(18/19) AAS
>>827
1本足が通常高速化なんかの基準で、2本足だから倍の強さにしてあるんじゃない?
どっちかというと川だとしたら中のほうが怖い。
2本足で水がどう渦を巻くかわからん。
851: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9336-S9aM) 08/22(金)22:23 ID:rv7cgtXw0(19/19) AAS
>>845
陸と共通なんでね?
あと、車両長よりスパンの方短ければ、強度的にお得なのかね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s