[過去ログ]
民◯党類ですが猗窩座祭りです (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
207
:
警備員[Lv.89][苗]
(ワッチョイ b3bd-uNzz)
08/20(水)18:42
ID:7LNaa9en0(8/33)
AA×
>>205
外部リンク:newswitch.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
207: 警備員[Lv.89][苗] (ワッチョイ b3bd-uNzz) [sage] 2025/08/20(水) 18:42:03.19 ID:7LNaa9en0 大型基幹ロケット「H3」高度化、文科省がまとめた開発方針案の中身 ttps://newswitch.jp/p/46711 >H3の高度化に向けて、ライドシェア開発と2機同時期に整備する環境の構築、打ち上げ能力の向上という3点を検討した。 ライドシェア開発については、200キロ―500キログラム級の小型衛星を最大16機搭載できるアダプターなどを開発する。 JAXAの宇宙戦略基金で採択された技術の実証や衛星などの打ち上げが27年度以降に増加することを見越し、 衛星を効率よく相乗りできるようにする。年間6機から8機以上の打ち上げと最短2週間での連続打ち上げを実現する。 攻撃用ISR衛星網、早期警戒やクラスター衛星通信網は勿論、遠からず日本版ゴールデンドームも必要だろうしなあ。 最大で年間24基の打ち上げでGDP比5%の宇宙戦力整備には足りるのかどうか。 >>205 そうなった時には順当にラ党に次ぐ支持率の極右が政治を取る時代という事だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1755642283/207
大型基幹ロケット3高度化文科省がまとめた開発方針案の中身 3の高度化に向けてライドシェア開発と2機同時期に整備する環境の構築打ち上げ能力の向上という3点を検討した ライドシェア開発については200キロ500キログラム級の小型衛星を最大16機搭載できるアダプターなどを開発する の宇宙戦略基金で採択された技術の実証や衛星などの打ち上げが27年度以降に増加することを見越し 衛星を効率よく相乗りできるようにする年間6機から8機以上の打ち上げと最短2週間での連続打ち上げを実現する 攻撃用衛星網早期警戒やクラスター衛星通信網は勿論遠からず日本版ゴールデンドームも必要だろうしなあ 最大で年間24基の打ち上げで比5の宇宙戦力整備には足りるのかどうか そうなった時には順当にラ党に次ぐ支持率の極右が政治を取る時代という事だ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 795 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s