練習機総合スレッド69 (727レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
636: ! 警備員[Lv.11][新] 09/27(土)06:31 ID:tnlLia02(1/3) AAS
>>635
>5ちゃんのバカは単純な「外国機VS国内開発」という単純構造で考えたがるが
あのー
…M-346?

>実際はそんな単純な話ではない
国内では三菱の練習機開発案を後押しする動きがない
>スバルなんかも結局はピラタスを後押しをした程度でT-7後継機独自開発をする気なんて無し
>一説によると川崎重工はT-7Aライセンス生産を推していると伝
あのー

M-346ベースの三菱案?

>そして政府はアメリカとパイロット養成段階からの協力で合意してしまった
あのー
これ 何 か 進展ありましたっけ?
前にも書いた通り、中心にするべき
棒機の開発遅延で民間化が加速してしまってる
某合衆国空軍さんとの協力何とか

日本にも当然、その民間化の動きがあるんですよね?
1100馬力の(初等にしては)高馬力の飛行機を入れる訳なんで。
ああ何処かで検討してる?防衛政策とやらにどう出てるかは
定かで無いんですが
>国内では独自の練習機を開発しようという機運は非常に希薄なのだ
練習機なんかに開発リソースを割かずに、次期戦闘機関連や電子戦機、スタンドオフ兵器に集中投資しろという考

あのー、散々Hateしてた川崎さんに一言
…彼ら、練習機を作る気すらあるの?
電子戦機、そしてドローンに生産力も
生産力割く気満々なんですが。
哨戒機はステルス機すら開発するつもりなんですよね
1-
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s