[過去ログ]
ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4) (1002レス)
ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
88: 名無し三等兵 (ワッチョイ e682-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/08/08(金) 17:34:27.83 ID:TBOZrYyB0 非公式の未確認情報だけど、アゼルバイジャンとアルメニアの間のザンゲズール輸送回廊の開発に関し米国の独占的権益を確保。契約期間は99年で収益の40%をゲットするって。 これが本当ならNATOの東進どころではないロシアの喉元に入り込む攻撃的な契約だと思う。 ノルドストリームの権益をアメリカが買ってロシアアレルギーのある欧州にエネルギーを卸売するというアイデアより攻撃的でしょう。 カスピ海のガスと石油をロシアをのけ者にして欧州に供給する野望だろうからヤクザのシマを奪う暴挙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/88
122: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2a02-d7oq [27.84.187.197]) [sage] 2025/08/09(土) 04:00:19.94 ID:uu9Lo9E80 そして>>88の続報でもあるけどウクライナなんぞに手こずってる間にこの有様というね ロシアの未来と覇権は無事に薪としてくべられているようで ttps://www.reuters.com/world/us-secures-strategic-transit-corridor-armenia-azerbaijan-peace-deal-2025-08-07/ >米国、アルメニア・アゼルバイジャン和平協定で戦略的通過回廊を確保 >ワシントン、8月7日 (ロイター) - ドナルド・トランプ米大統領が金曜日にアルメニアとアゼルバイジャンの指導者をホワイトハウスに歓迎すると、 >会談は南コーカサスを通る戦略的通過回廊に対する米国の独占的な開発権を含む和平枠組みの署名で最高潮に達すると当局者はロイターに語った。 >アゼルバイジャンのイルハム・アリエフ大統領とアルメニアのニコル・パシニャン首相は、会談と調印式のためにホワイトハウスでトランプ大統領に加わる予定だと、米国当局者は匿名を条件に語った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/122
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s