[過去ログ] ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: (アウアウウー Safa-d7oq [106.155.10.91]) 08/09(土)06:38:26.92 ID:NAhlFFata(1/2) AAS
ウクライナ、ターボプロップ戦闘機の使用を開始
外部リンク:militarnyi.com
空対空ミサイルを搭載した近代化軽飛行機Z-137アグロターボがウクライナの空で目撃された。同機の飛行映像は地元住民によって投稿された。
チェコスロバキア製のZ-137民間用ターボプロップ機は、防空任務を遂行するために改造された。尾翼には2本の白い横縞の典型的な陸軍航空記章が付けられていた。
主翼の下には2本のAKU-73パイロンが取り付けられ、R-73短距離空対空ミサイルの使用が可能になった。
非指定機からのR-73ミサイルの使用は、航空機のレーダーや中央レーダーとの複雑な統合を必要としないため、完全な自律性により可能である。赤外線誘導システムを使って目標を追跡する。
このような航空機による目標の捜索は、地上レーダーからの情報にアクセスし、パイロットの飛行方向と高度を調整できる戦闘管制センターの将校の助けを借りて行うことができる。
省4
250(1): (ワッチョイ 0f01-d7oq [60.134.24.165]) 08/09(土)19:01:02.92 ID:mQWWv0QK0(5/6) AAS
>>247
どうもプー帝はウクライナ軍は今後数か月で完全崩壊するとかいうとんでもない報告を貰ってるらしいw
672(1): (ワッチョイ 52fa-5/DZ [2001:268:9885:a341:*]) 08/13(水)08:23:45.92 ID:rG27uJg80(2/2) AAS
ホワイトハウス当局者は、ロシアの最新の提案を「進歩を示す」兆候と見なしており、プーチンは戦争の終結交渉に真剣である可能性があると述べた。彼らは、プーチンの会議の要請が変化を示唆していると強調した。
月曜日、トランプはまた、ウクライナがいかなる取引にも同意しなければならないことを認め、プーチンとの会談後にゼレンスキーに電話することを認め、土地交換は両国に役立つと述べた。彼はその後、ヨーロッパの指導者たちに説明すると言った。
トランプ政権はウクライナに現実的であるよう促した。米国当局者は、「彼らが持っている戦闘力で何ができるかについて、現実的な評価を彼らに求めている」と米国当局者は述べた。
ぶっちゃけNATO入りするなら割譲にも応じるだろうが何もなきゃ無理だよタァンプ…
845(1): (ワッチョイ 13a0-XeX9 [240b:11:3e2:ab00:*]) 08/14(木)17:42:08.92 ID:0FTAwHpu0(5/11) AAS
>>844
機動打撃?なんだそりゃ
アゾフがそれをしたことになってんの?
2週間とか機動もくそもないよな、せめてソースを書けよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.772s*