[過去ログ] ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
237
(1): (ワッチョイ 895d-u/Hs [240d:1a:6c2:6300:*]) 08/09(土)17:42:56.34 ID:CTThvz9X0(2/3) AAS
>>218
これは正しい。
太陽光とか究極分散なんやよな、弱点は降雪だけど
293
(1): (ワッチョイ 541f-Fc4s [240b:11:3e2:ab00:*]) 08/09(土)22:25:04.34 ID:kiNyu53/0(11/28) AAS
>>282
質問次第でどうとでも誘導できるAIが客観的とか言ってる時点で白痴そのものでは?
局地の意味を辞書で調べて100回読んで来いw
333
(1): (ワッチョイ 8a02-p/3b [2001:268:c215:276f:* [上級国民]]) 08/09(土)23:30:10.34 ID:tBiyo5Qj0(16/19) AAS
>>332
いや俺は最初から271にロシア人て限定してその前提で話してんだから間違ってなくね?
そこに噛みついたのがお前だろ?
それともロシア国外にいる少数のロシア人の認識も含めろとかそういった話?
413: (ワッチョイ 8701-ZFoG [60.134.24.165]) 08/10(日)11:42:06.34 ID:6ns7phoU0(2/6) AAS
管理不可能な野良フリマが常態化するということ
しかも今の時代通貨がルーブルなんて速攻で捨てられて人民元かユーロかドルのみの扱いになるのがより致命的
北朝鮮すら欲しがらないルーブルなんてまさしくゴミだからな
ハイテク品の横流しの闇市場じゃ今なお全世界で通用するドルが圧倒的に強いし
656
(1): (ワッチョイ ebdc-P5ij [2400:4150:5321:2d00:*]) 08/13(水)00:52:25.34 ID:mM8rrFg90(1/7) AAS
両方何十万戦線に展開してるけどミクロで見るとどちらも前線にみっちり兵士いる訳じゃなくて広大な空間に点々と陣地があって精々十人二十人詰めてるだけな感じらしいんだよな
何キロ前進っていっても敵を蹴散らしたって感じじゃなくて無人地帯突き進んで小さな陣地一つ潰しただけとかそんなの
ドローンのせいでお互い大軍を常時戦線におけなくなってて、如何に監視をすり抜けて部隊を奥地に送り込み見つかる前に立て籠れる塹壕掘れるかって戦いになってる
810: (ワッチョイ 02ba-Tg/C [2400:4053:a321:ff00:*]) 08/14(木)10:32:57.34 ID:O9yC6g4H0(4/15) AAS
今日は空襲が止まった?
流石に会談の前日くらいはお休みか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s