[過去ログ] 民〇党類ですが信じてはいけません (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
128(3): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4ff9-IEK5) 08/03(日)21:01 ID:NnL5ghNX0(4/4) AAS
アメ車はいい意味でガラパゴス化してアメリカ大陸用に特化したもん作ってればいいのでは?
129: 警備員[Lv.8][新芽] (スッププ Sd9b-i7aF) 08/03(日)21:02 ID:vlQpydErd(12/16) AAS
>>128
そのアメリカ特化したものをビッグ3が取り違えてるのが現在
131: 警備員[Lv.53][苗] (ワッチョイ 71f7-gypu) 08/03(日)21:02 ID:MfDiYdE70(12/36) AAS
>>128
外部リンク:4travel.jp
こういうのでいいんだよ
291(4): カードのまにあ◆oQnHrxHhlw 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ bb74-+3GE) 08/03(日)22:31 ID:A3X9Pl1U0(1) AAS
>>82
それいい出した結果が、コロナのときに医者向けマスク作れる国が日本だけで、ろくな軍艦を新しく作れない米軍と言う結果なのさ。
>>119
メキシコから離れたがらないのはステランティス。カナダと韓国はGM。フォードは電気自動車をメキシコで作っているので、影響は少なめ。どうせ売れない。
フォードはピックアップトラックが強いのもあって、意外と国産化率が高い。なのでフォードの本業自体は絶好調。大型リコールで利益吸い取られたけど、これ設計の問題だからなぁ。
>>128
それやると作れる車種が減っていくデメリットが。ピックアップトラックも米国特化型で中東や東南アジアで苦戦とかになる。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s