[過去ログ] 民〇党類ですが信じてはいけません (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: ハンター[Lv.142][木] (ワッチョイ 3bfd-/ZzE) 08/03(日)20:34 ID:NM3lFJbv0(1/7) AAS
>>63
関税はヤンキーが払うんだから
ただのマッチポンプやで
どうも、トランプも通貨の正体をわかってないようだ。
95: ハンター[Lv.142][木] (ワッチョイ 3bfd-/ZzE) 08/03(日)20:38 ID:NM3lFJbv0(2/7) AAS
5日火曜は関東中心に40℃以上続出か 過去経験した事がない酷暑の原因は元台風8号
連日、危険な暑さが続いていますが、今週前半が酷暑のピークとなりそうです。特に、5日(火)は関東を中心に40℃以上が続出する予想。過去、一日に40℃以上観測地点の最多は6地点ですが、これを上回る可能性があります。暑さも災害です。過去経験した事がない酷暑となるおそれがあるため、熱中症など一層の警戒が必要です。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
危険な暑さ
過去最高の暑さ
過去経験したことがない酷暑
ボジョレヌーボーかよ__
116(2): ハンター[Lv.142][木] (ワッチョイ 3bfd-/ZzE) 08/03(日)20:53 ID:NM3lFJbv0(3/7) AAS
90年代から繰り返されてるんだけど
大統領がビッグスリーのセールスマンになるたびに
アメ車は衰退しているんだよね。
なんでかって、日本に自主規制を求めたり米国工場を作らせたりすると
相対的にビッグスリーはサボるようになって、品質が下がっていく。
結果としてアメリカ人も買わなくなって、英国車みたいになるぞ。
148: ハンター[Lv.142][木] (ワッチョイ 3bfd-/ZzE) 08/03(日)21:11 ID:NM3lFJbv0(4/7) AAS
アメリカはアポロ計画を放棄してシャトルにしたのが良くなかった
月を超えて火星を目指すくらいするべきだったのだ。
ケネディが「60年代のうちに」ってムチャ言ったせいで夢が消えた。
ちなみに最初の計画の月着陸船はこんなん
画像リンク[jpg]:www.1999.co.jp
乗員は50人以上を計画
なお実現したイーグル号は乗員2名
156(2): ハンター[Lv.142][木] (ワッチョイ 3bfd-/ZzE) 08/03(日)21:15 ID:NM3lFJbv0(5/7) AAS
もうゲルを説得できるのは、キャンディーズしかいないのでは
169(1): ハンター[Lv.142][木] (ワッチョイ 3bfd-/ZzE) 08/03(日)21:19 ID:NM3lFJbv0(6/7) AAS
米国内で米国人雇うメリットはあるのかしら
225: ハンター[Lv.143][木] (ワッチョイ 3bfd-/ZzE) 08/03(日)21:47 ID:NM3lFJbv0(7/7) AAS
>>223
メキシコってクスリヤクザだらけのマッポー世界じゃなかったのか__
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.531s*