ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4) (621レス)
ウクライナ情勢 1427(donguri=1/4) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し三等兵 (ワッチョイ b6cc-LbZe [153.228.181.22]) [sage] 2025/07/27(日) 19:04:42.69 ID:WyOKjNYj0 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4 !extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4 ↑コピペして3行以上にしてスレ立て ※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。 次スレは>>900が立てよう 既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう ウクライナ情勢 1418(donguri=1/4) https://mevius.5ch.net/tes
t/read.cgi/army/1747342496/ ウクライナ情勢 1419(donguri=1/4) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748299230/ ウクライナ情勢 1420(donguri=1/4) ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1748924756/ ウクライナ情勢 1421(donguri=1/4) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749393005/ ウクライナ情勢 1422(donguri=1/4) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1749959149/ ウクライナ情勢 1423(donguri=1/4) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750810186/ ウクライナ情勢 1424(donguri=1/4) https://mevius.5c
h.net/test/read.cgi/army/1751682663/ ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752588424/ (1426は荒らしにより欠番) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/4: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/1
541: 名無し三等兵 (ワッチョイ a101-nBC/ [60.134.24.165]) [] 2025/08/02(土) 15:42:40.98 ID:wtUj5h/G0 ロシアは徴兵に国籍条項も撤廃したからね 外国人でも正規兵になれて1年以上で国籍も貰える もう追い詰められてなりふり構わなくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/541
542: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0df9-N0TV [240b:253:3001:7d00:*]) [] 2025/08/02(土) 15:59:14.44 ID:MJn4F2zs0 ウクライナは人口が少ないなりに経済を回したいから持久できるギリのラインを模索してる ロシアはだんだん経済が回らなくなってきた 当然ウクライナへの支援、ロシアへの経済制裁も効いてるけど ウクライナは戦後の事もちゃんと考えてるがプーチンは老衰逃げ切り狙って後のこと考えてない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/542
543: 名無し三等兵 (アークセー Sx91-bmFQ [126.162.197.16]) [sage] 2025/08/02(土) 16:02:30.56 ID:GbZ5CCxRx とにかく珍露のロシ頭が悪すぎて算数もできないってのが良くわかったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/543
544: 名無し三等兵 (ワッチョイ f25c-TQcz [2001:268:98ba:fd16:*]) [sage] 2025/08/02(土) 16:11:25.69 ID:V6/hxrM10 2022年2月24日から2025年8月2日までの推定総戦闘損失: 人員: 約1,055,210人 (+1,010人) 戦車: 11,068両 (+0) 兵員輸送車: 23,069両 (+1) 砲兵システム: 30,982両 (+38) ミサイル発射装置: 1,452両 (+1) 対空システム: 1,203両 (+0) 航空機: 421両 (+0) ヘリコプター: 340機 (+0) 作戦戦術レベル無人機: 49,196両 (+139) 巡航ミサイル: 3,551発 (+0) 軍艦/ボート: 28隻 (+0) 潜水艦: 1隻 (+0) 車両及び燃料タンク: 57,024両 (+130) 特
殊装備: 3,935両 (+0) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/544
545: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8657-F2ar [2001:268:c242:4b80:*]) [sage] 2025/08/02(土) 16:12:15.39 ID:XczkTGUx0 プーチンは何手先かを読んでられなくてその時最善の一手しか打てないから仕方ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/545
546: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0512-z5Rb [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 2025/08/02(土) 16:13:20.60 ID:U6hnUaww0 >>532 リャザンも燃えているとの事 x.com/Osinttechnical/status/1951539569867768153 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/546
547: 名無し三等兵 (ドコグロ MM16-FqJv [125.193.15.84]) [] 2025/08/02(土) 16:51:39.82 ID:7XLqekf4M ここにずっと前丁寧君っていうコテハンってかネームドいた? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/547
548: 名無し三等兵 (ワッチョイ 51e7-c89j [118.87.47.123]) [] 2025/08/02(土) 16:57:14.31 ID:ZxeNF8Tc0 ロシア国営タス通信: インドがロシアからの石油輸入を停止したという報道はない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/548
549: 名無し三等兵 (ワッチョイ 51e7-c89j [118.87.47.123]) [] 2025/08/02(土) 17:51:20.17 ID:ZxeNF8Tc0 インド当局者は、トランプ大統領の脅しにもかかわらず、インドはロシア産原油の購入を継続すると述べた。 出典:NYT http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/549
550: 名無し三等兵 (ワッチョイ 39ce-4trL [240a:61:5247:ea1a:*]) [sage] 2025/08/02(土) 18:01:02.37 ID:HeElb3ps0 >>539 ウクライナは強制だから、人口あたりの兵力はロシアより遥かに多い 7/100の損害なら兵力不足に陥ることは絶対にない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/550
551: 名無し三等兵 (ワッチョイ 39ce-4trL [240a:61:5247:ea1a:*]) [sage] 2025/08/02(土) 18:01:56.66 ID:HeElb3ps0 >>540 ウクライナは募集ではなく徴兵なんだよ なんで兵士が不足するんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/551
552: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0563-z5Rb [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 2025/08/02(土) 18:04:01.87 ID:U6hnUaww0 >>551 徴兵といえど一度に全て集める訳じゃない、勘違いしてないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/552
553: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0563-z5Rb [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 2025/08/02(土) 18:06:06.55 ID:U6hnUaww0 >>550 絶対にないとか論理ガバガバで草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/553
554: 名無し三等兵 (ワッチョイ e129-8BED [2001:268:98d4:104b:*]) [] 2025/08/02(土) 18:15:11.94 ID:TM5rnvw80 7:100はさすがに局所的な話だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/554
555: 名無し三等兵 (ワッチョイ 39ce-4trL [240a:61:5247:ea1a:*]) [sage] 2025/08/02(土) 18:15:34.48 ID:HeElb3ps0 >>552 ロシアの7/100の損害なら、人口がロシアの1/4もいるウクライナは損害分の兵士を楽に追加できるから不足しない ウクライナ人がロシア人に比べて異常に臆病とかでなければね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/555
556: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0563-z5Rb [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 2025/08/02(土) 18:18:18.59 ID:U6hnUaww0 >>555 >楽に追加できるから不足しない ほんとに珍露の脳味噌ってお粗末なんだね 楽に追加なんてできるわけないだろ 数だけならウクライナの対象範囲の人口は1000万超えだが 無暗に引き抜いていたら国が回らなくなるわい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/556
557: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0de0-RNT+ [2400:4161:c1e:7300:*]) [] 2025/08/02(土) 18:19:58.31 ID:bT9K1Vxn0 >>547 中国人だろ? 嫌儲でイキってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/557
558: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0d44-N0TV [240b:253:3001:7d00:*]) [] 2025/08/02(土) 18:23:35.52 ID:MJn4F2zs0 だから、何度も何度も繰り返し書き込むが 「ウクライナが持久戦やってるからキルレシオが有利」 なわけで、反転攻勢に出たらキルレシオ悪化するの分かりきってるんだわ ウクライナ軍を半壊させる覚悟があれば国境線まで押し返す事もできるやろうけど、それやってもプーチンは侵略やめないから無意味なんよ ウクライナは親露と違ってちゃんと戦略分析してるから、余計な人的被害を出さないようにしながらロシア側の人的資源を効果的に消耗さ
せてるんだわ その効果はテキメンでロシア経済が人材不足で行き詰まってる あとはロシアの政権が崩壊するまで粘るだけなんだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/558
559: 名無し三等兵 (ワッチョイ dd92-zh1S [202.59.112.177]) [] 2025/08/02(土) 18:26:13.86 ID:5suCBzqX0 >>551 そら徴兵逃れが横行してるからでしょ、前々から色々問題になってたじゃん だからウクライナの兵力補充は金銭的なインセンティブに拠らないつったろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/559
560: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0563-z5Rb [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 2025/08/02(土) 18:27:26.54 ID:U6hnUaww0 頭数揃えてウラーという単細胞な発想しか出てこないあたりが ロシアと珍露は実に類友 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/560
561: 名無し三等兵 (ワッチョイ dd92-zh1S [202.59.112.177]) [] 2025/08/02(土) 18:30:32.02 ID:5suCBzqX0 あと国外に脱出したウクライナ人も相当数に上るのもあるな まあこの辺の兵力不足は今後も課題として残り続けるでしょ それでも金のために自殺同然で入隊するロシア人よりはまだ健全だとは思うけどね ロシアの場合って今後生きててもロクなことが無いから家族に稼ぎを残すために死にに行くわけだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/561
562: 名無し三等兵 (JP 0He6-tpRU [133.106.200.135]) [sage] 2025/08/02(土) 18:35:14.40 ID:vA1o+zcaH >>545 最善 あれが、さい...ぜん...? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/562
563: 名無し三等兵 (JP 0He6-tpRU [133.106.200.135]) [sage] 2025/08/02(土) 18:41:06.13 ID:vA1o+zcaH >>558 それな ドリフターズでもノブさんが言ってた 籠城戦は城外の遊撃部隊がいないと墜ちる 逆に言うと、遊撃部隊が居る限り、墜ちない ウクライナ軍は本土でガッチリ籠城し続け、ドローンや浸透する特殊部隊や自由ロシア軍がロシア本土で暴れ回った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/563
564: 名無し三等兵 (ワッチョイ b901-j3Pk [126.145.247.135]) [] 2025/08/02(土) 18:59:59.30 ID:EEIqUClj0 どうやら中国もインドもロシアからの輸入をやめなさそうだけど タリフマンことトランプは次の手をちゃんと考えてるのか気になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/564
565: 名無し三等兵 (ワッチョイ 023c-LAfr [240f:41:167c:1:*]) [sage] 2025/08/02(土) 19:04:41.10 ID:msQYtpKf0 勝手に攻めてきて 勝手に窮地に陥る謎 これもう間引きしてるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/565
566: 名無し三等兵 (ワッチョイ 867d-tpRU [240b:c020:4b3:a999:*]) [sage] 2025/08/02(土) 19:09:01.13 ID:eX0EZcC50 >>565 でも、そういうトンマは歴史上にいくらでもいるんよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/566
567: 名無し三等兵 (ワッチョイ e16c-Lj4D [2400:4051:5061:d600:*]) [] 2025/08/02(土) 19:52:33.50 ID:pfGwJ+qU0 業を煮やしたトランプさんがロシアへ原潜2隻を派遣するらしいけど プレッシャーになんのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/567
568: 名無し三等兵 (アークセー Sx91-bmFQ [126.162.197.16]) [sage] 2025/08/02(土) 21:00:29.41 ID:GbZ5CCxRx >>562 下から上がってくる情報を元に判断してるから、プーチンの中では最善なんだろ 今でも前線では全戦全勝、ウクライナ人は両手を挙げてナチス・ウクライナから解放してくれた事に涙を流して喜んでる事になってるんだろ だからって真実を話そうものなら即粛清対象になるから誰も本当の事は言わない。そもそも前線の将校は兵士を突撃させて給料手当物資を全部着服して嘘の報告をしてるから、プーチンの取り巻きからして正しい情報なん
て知らないし、そもそもロシアには正しい情報なんて存在しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/568
569: 名無し三等兵 (ワッチョイ 51e7-TcVM [118.87.47.123]) [sage] 2025/08/02(土) 21:13:49.77 ID:ZxeNF8Tc0 ロシア軍はズヴィロヴェとレオントヴィチを占領し、南西からポクロフスクに進軍した。 現在、市内の約1%がロシア軍の支配下にある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/569
570: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6ebb-/90x [217.178.135.12]) [] 2025/08/02(土) 21:51:40.69 ID:s9mHDq+80 >>558 ウクライナは防衛重視だけど、それだけだと国民のうっぷんが溜まるから相手のスキを見つけたら一気に反撃して領地を奪還してる アフガニスタンがソ連から侵略された時と比べると状況ははるかにまし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/570
571: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0d44-N0TV [240b:253:3001:7d00:*]) [] 2025/08/02(土) 21:52:32.90 ID:MJn4F2zs0 >>570 それはあるな そういうのを弾性防御と言う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/571
572: 名無し三等兵 (ワッチョイ 051a-FFTQ [2001:268:9870:4d25:*]) [] 2025/08/02(土) 22:18:43.45 ID:g06yT8XN0 >>544 また4桁に戻ったか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/572
573: 名無し三等兵 (ワッチョイ 051a-FFTQ [2001:268:9870:4d25:*]) [] 2025/08/02(土) 22:21:22.91 ID:g06yT8XN0 戦争研究所(ISW)のデータに基づくAFPの分析によると、ウクライナに侵攻するロシア軍の月間制圧面積は7月、昨年11月以来最大の634平方キロとなった。 ロシア軍が713平方キロを制圧する一方、ウクライナ軍は79平方キロを奪還した。 ロシア軍の月間制圧面積は、3月が240平方キロ、4月が379平方キロ、5月が507平方キロ、6月が588平方キロと着実に増加している。ロシア軍の進撃は冬の間減速していたが、ここ4か月連続で加速している。 ロシア
は7月末時点でドネツク州の78%を完全または部分的に制圧しており、1年前の62%から占領地を拡大している。 大進撃して1年で16% あと2年でようやく最低限の東部二州の予定か… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/573
574: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0563-z5Rb [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 2025/08/02(土) 22:43:47.28 ID:U6hnUaww0 蒸留塔以外にもパイプラインも燃やされてんのか 停戦交渉の名目でトランプがストップかけていたけど完全撤回されたってことなのだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/574
575: 名無し三等兵 (ワッチョイ 29dd-zoeu [2001:268:72b8:e5ed:*]) [sage] 2025/08/02(土) 22:44:44.80 ID:5ZRkgDH+0 >>571 ウクライナの機動戦術と相性が良さげ 独ソ戦のドイツ陸軍(特にマンシュタインやグデーリアンあたり)も本当はウクライナの平原地帯でこれやってソ連軍の戦力削ぎたかったんだろうけれども http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/575
576: 名無し三等兵 (ワッチョイ 02e8-am0f [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/08/02(土) 23:14:01.39 ID:6U+5+7ti0 ウクライナの石油コンビナート攻撃は制裁という書き込みを見たが 中国もインドもトランプの脅しを無視して石油購入を続けると表明したので 物理的に買えなくするってことではないか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/576
577: 名無し三等兵 (ワッチョイ b901-coxT [126.111.146.110]) [sage] 2025/08/02(土) 23:15:46.33 ID:5Q9rkZgi0 ポクロフシクでロシア軍が突破戦を発動したか もう 無理だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/577
578: 名無し三等兵 ころころ [502] (JP 0He6-pXYJ [133.106.181.168]) [sage] 2025/08/02(土) 23:50:25.28 ID:rl2O8bOJH なんか原油は真逆の報道あるなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/578
579: 名無し三等兵 ころころ [502] (ワッチョイ eecc-MD0l [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/02(土) 23:56:39.62 ID:7WH8yqHW0 >>574 キーウ爆撃で多数の死傷者出たことに対する報復の意味合いもあるのだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/579
580: 名無し三等兵 ころころ [502] (ワッチョイ 4454-i7aF [240b:10:d821:8400:*]) [] 2025/08/03(日) 00:02:57.07 ID:nnPM/63o0 知ってたら教えてほしんだけど、 クピャンスクの北側、オスキル川西岸に露側のテリトリーがあるんだが、これ補給とかどうしてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/580
581: 名無し三等兵 ころころ [502] (ワッチョイ 4107-d7oq [222.10.160.136]) [sage] 2025/08/03(日) 00:39:21.97 ID:Y9DNsxTK0 メドベージェフ嫌いだからトランプともっとやりあってくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/581
582: 名無し三等兵 ころころ [502] (ワッチョイ ae07-V0TV [2400:4150:5321:2d00:*]) [] 2025/08/03(日) 01:55:14.04 ID:0Vj1SE6C0 >>573 何ならウクライナ全土で見たら1%すら進捗進んでない ロシア?数十万の兵士と数千の軍装備、国家予算四割をこの一年で溶かしたよ ロシアを消耗させる遅滞戦闘としては完璧だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/582
583: 名無し三等兵 ころころ [502] (ワッチョイ ae07-V0TV [2400:4150:5321:2d00:*]) [] 2025/08/03(日) 01:57:57.38 ID:0Vj1SE6C0 >>580 ドローンか、あるいは行った連中は戻る予定ないかだ というか今のロシア軍の基本戦法が基本突撃したら戻る予定ないようなものだからな 先遣隊は後続が来るまで全滅するまでそこに留め置かれる 次に来た連中もその後釜来るまでそこに留め置かれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/583
584: 名無し三等兵 (ワッチョイ 57c2-mFro [2400:4051:a3e2:7300:*]) [] 2025/08/03(日) 02:13:44.07 ID:pQCNuHOt0 その場に留め置かれるなら有情じゃん ソ連ならもっと前に行かされるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/584
585: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4464-V0TV [240b:10:d821:8400:*]) [] 2025/08/03(日) 02:40:43.50 ID:nnPM/63o0 ドローンがあったか、すっかり忘れてた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/585
586: 名無し三等兵 (ワッチョイ d646-l4YS [2400:2411:8ac2:a600:*]) [sage] 2025/08/03(日) 02:48:39.59 ID:bEr1anv/0 ウクライナがヘルソンの対岸維持してた時みたいにゴムボートとかで補給してる可能性もある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/586
587: 名無し三等兵 (ワッチョイ e6e8-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/08/03(日) 07:44:33.41 ID:QvaX86720 トランプ「インドがロシアからの原油購入をやめると聞いた」と語り「本当かどうか分からないが、良い一歩だ」 インドは石油契約は長期的であり引き続き買い続けるだろう。取引はドルユーロではなく人民元で行われている トランプの意思決定のために渡している情報がポンコツという感じが濃厚だな ただメドベージェフの投稿とかSNSはしっかり読んでいる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/587
588: 名無し三等兵 (ワッチョイ e6e8-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/08/03(日) 07:51:10.18 ID:QvaX86720 ザポリージャのカミャンスケって、なんでウクライナは一本しかない橋を落として侵攻を阻止しないのかと思ったけど、ここはザポリージャ原発に行くIAEAの護送受け渡しをする橋なのだ。ここを破壊するとIAEAの車列が原発に行けなくなる。まあロシア側占領地域から行ってくださいと言えば済むんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/588
589: 名無し三等兵 (ワッチョイ e6e8-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/08/03(日) 08:02:36.26 ID:QvaX86720 トランプが投稿した今年のロシアの112500人の死者だけど I have just been informed that~この根拠に乏しい情報を手渡したのは誰かということだ(おそらくプリンターを持ち歩いてトランプについているバービーちゃん) いやトランプなら政府高官情報(青山繁晴)を得ているのだから正しいと思うだろ? この理屈が若者が赤提灯にいる自称社長とかの年寄りの口八丁にころっと騙される手口なのだw x.com/NHunter007/status/195132957199290398
9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/589
590: 名無し三等兵 (ワッチョイ e67d-dIwW [240b:c020:4b3:a999:*]) [sage] 2025/08/03(日) 08:20:39.80 ID:KpgplGFA0 >>544 戦車ゼロかあ まさに今のロシア http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/590
591: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3c8e-G7Kg [218.221.204.98]) [] 2025/08/03(日) 08:26:09.16 ID:jWdnsBA10 >>563 ナポレオンの城塞にこもれば負けるって言葉が元ネタだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/591
592: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-d7oq [60.134.24.165]) [] 2025/08/03(日) 08:33:20.85 ID:qnEhCqJ+0 砲損失内訳 https://pbs.twimg.com/media/GwZvba1XEAABSxi.jpg 152mm以上は急速に無くなりつつある そもそも砲身がもはや手に入らないのだろう D-30が主力な122mmになってきている 北朝鮮からの供給砲弾も122mmが主だろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/592
593: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5e7c-d7oq [113.41.194.23]) [sage] 2025/08/03(日) 08:41:21.29 ID:cmobFWvy0 >>592 120mmも減少してるな 迫撃砲では射程が短すぎたか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/593
594: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-d7oq [60.134.24.165]) [] 2025/08/03(日) 08:47:28.80 ID:qnEhCqJ+0 D-30レベルでは10キロぐらいしか飛ばせない ドローンの索敵と攻撃に晒されるので砲と砲兵の損失の勢いが凄まじいと思われる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/594
595: 名無し三等兵 (アークセー Sx99-oUKm [126.162.197.16]) [sage] 2025/08/03(日) 09:14:07.46 ID:3NUbzFfHx FPVドローンの射程が伸びて砲塔狩りをしてるってボグダンが言ってたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/595
596: 名無し三等兵 (アークセー Sx99-oUKm [126.162.197.16]) [sage] 2025/08/03(日) 09:16:08.74 ID:3NUbzFfHx 開戦当初、なにかっちゃぁ「ゲームチェンジャー」ってうるさかったニワカ戦争通は消えたけど、ドローンは本当のゲームチェンジャーになったね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/596
597: 名無し三等兵 (ワッチョイ e6e8-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/08/03(日) 09:46:48.99 ID:QvaX86720 メドベージェフがエプスタインファイルはモサドの手に渡っているという与太を言ったという書き込みを見て、テレグラムのアカウントも見たけどそんな投稿はないな。vk.comかFBもあるんだっけ?裏が取れないけど最強の与太だね。噂話スキャンダル近辺の与太を流すことで他国を陰謀論認知戦で瓦解させることができる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/597
598: 名無し三等兵 (ワッチョイ e6e8-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/08/03(日) 09:48:36.26 ID:QvaX86720 もっともらしい陰謀論であればいいので流す与太話は本当かどうかはどうでもいい フリースピーチで民主的な国であればあるほど破壊力がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/598
599: 名無し三等兵 (ワッチョイ f788-Fz9E [2404:7a80:ef24:de00:*]) [sage] 2025/08/03(日) 09:53:28.42 ID:P2jC1Iq40 >>592 盛大に爆発するチュリパン殿ももうみられないのか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/599
600: 名無し三等兵 (ワッチョイ e6e8-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/08/03(日) 10:12:52.48 ID:QvaX86720 多くのウクライナのカミカゼUAVがソチとアドレルに到着し、ロスネフチの石油貯蔵所を標的にしています。 どうやらロシア占領下のアブハジア上空の空域が再びその接近に使用されたようです。 x.com/visionergeo/status/1951807751208026560 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/600
601: 名無し三等兵 (ワッチョイ e6e8-dNTQ [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/08/03(日) 10:14:38.50 ID:QvaX86720 最大の石油基地Kstovoも燃えているが FIRMSに反応がないのは何故だ? x.com/markito0171/status/1951787578295763018 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/601
602: 名無し三等兵 (ワッチョイ cf2c-1Oko [240a:61:5066:c7ca:*]) [] 2025/08/03(日) 10:22:35.22 ID:Xt7w4DIy0 >>600 撮影者が、なんの危機感も恐怖も感じてないのが笑える それは、ウクライナからロシアへの攻撃が、民間人を標的としないのをロシア人がよく知っている、という事の裏返しか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/602
603: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5463-Fc4s [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 2025/08/03(日) 10:32:24.41 ID:sn/Hp3Ni0 >>601 FIRMSは常に全地表を観測できているわけではなく衛星の状態によって抜けが出来る 短時間で火が消えた場合はタイミングが悪ければ普通にすり抜けるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/603
604: 名無し三等兵 (ワッチョイ dc01-umC9 [126.145.247.135]) [] 2025/08/03(日) 10:45:30.45 ID:pSKQOh3O0 今更だけどトランプって80近くのお爺ちゃんなのに立派なSNS廃人だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/604
605: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-iMSr [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/03(日) 10:52:20.52 ID:84M+8KE20 📝ドネツク空港は復旧中?📝 ネット上では、2014~2015年の戦闘で破壊されたセルゲイ・プロコフィエフ記念ドネツク空港(DAP)の敷地内で建設作業が行われている様子が、ドネツク周辺の衛星写真で注目されています。 滑走路の溝は埋められ、かつての駐車場の場所には燃料タンクのように見える構造物が建設され始めています。また、メトロの廃墟の場所でも活動が見られます。(後略) ://t.me/rybar/72586?single 開戦初
期はドネツク空港で戦ってたのが懐かしくすら思えるが、35kmしか前進できてないという事実もまた恐ろしい。アウディーイウカ等の要塞都市に阻まれてたとはいえ1200日以上かけて35kmか…… ポクロフスクが陥落したらドネツク空港を前線航空基地として運用できるようになるかもしれないので注目したい https://i.imgur.com/efSTvu8.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/605
606: 名無し三等兵 (ワッチョイ f692-RCQa [202.59.112.177]) [] 2025/08/03(日) 10:58:34.33 ID:o7cLGPV70 トランプの対露交渉が明確に行き詰まったタイミングを見計らって石油施設への攻撃を再開したんだな 今ならウクライナの長距離ドローン備蓄も増えてるだろうから攻撃がさらに激しくなるのを期待 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/606
607: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5463-Fc4s [240b:11:3e2:ab00:*]) [sage] 2025/08/03(日) 11:19:46.17 ID:sn/Hp3Ni0 FIRMS上ではヴォルゴグラードも燃えてるように見えるな firms.modaps.eosdis.nasa.gov/map/#d:24hrs;@44.63,48.49,14.00z http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/607
608: 名無し三等兵 (ワッチョイ faa6-i7aF [2405:6580:8180:9500:*]) [sage] 2025/08/03(日) 11:21:12.57 ID:95cMhDj90 >>604 トランプ爺さん自身がそんなにSNS使いこなしてるとは思えない 御側衆である上級顧問のダン・スカヴィーノ辺りがトランプにその辺りの情報を入れてるのではなかろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/608
609: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5463-Fc4s [240b:11:3e2:ab00:*]) [sage] 2025/08/03(日) 11:22:59.32 ID:sn/Hp3Ni0 あ、ウファもだ 全部調べる気力はないけど多分これ大き目の製油所全部狙われてんじゃね? firms.modaps.eosdis.nasa.gov/map/#d:24hrs;@56.09,54.87,13.00z http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/609
610: 名無し三等兵 (ワッチョイ f788-Fz9E [2404:7a80:ef24:de00:*]) [sage] 2025/08/03(日) 11:31:24.47 ID:P2jC1Iq40 >>609 トランプに遠慮して攻撃を控えてたけど、解禁されて溜め込んだドローンで一気に攻撃した感じかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/610
611: 名無し三等兵 (ワッチョイ 57c4-mFro [2400:4051:a3e2:7300:*]) [] 2025/08/03(日) 11:35:24.98 ID:pQCNuHOt0 油田そのものを狙ったらいかんのですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/611
612: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5463-Fc4s [240b:11:3e2:ab00:*]) [sage] 2025/08/03(日) 11:36:18.22 ID:sn/Hp3Ni0 >>610 ウファの方は違ったわ、以前から熱源があるので普通に廃熱っぽい ヴォルゴグラードの熱源はパイプラインが燃えてる模様 https://ikon.mn/n/3gpf http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/612
613: 名無し三等兵 (ワッチョイ f692-RCQa [202.59.112.177]) [] 2025/08/03(日) 11:43:14.51 ID:o7cLGPV70 >>611 油田とガス田は遠いんよ 一番近いのでも前線から3000km程度は後方のはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/613
614: 名無し三等兵 (ワッチョイ 572b-mFro [2400:4051:a3e2:7300:*]) [] 2025/08/03(日) 11:46:09.84 ID:pQCNuHOt0 >>613 蜘蛛の巣作戦みたいな浸透攻撃でガス田をダルヴァザの地獄の門みたいに出来たらなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/614
615: 名無し三等兵 (ワッチョイ 22d9-H4MO [2001:268:72bd:32da:*]) [sage] 2025/08/03(日) 11:49:30.22 ID:4sXOmIVf0 >>611 直接油田ガス田に火をつけるとシャリア炭田のように永遠に燃え続けてしまう可能性が http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/615
616: 名無し三等兵 (ワッチョイ fe7c-CZjG [2405:7000:421:0:*]) [sage] 2025/08/03(日) 11:51:58.64 ID:Y5TMUDxJ0 それはそれで効果的というか見てみたい気も http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/616
617: 名無し三等兵 (ワッチョイ eecc-RCQa [2409:10:ac60:a00:*]) [sage] 2025/08/03(日) 12:00:59.24 ID:acqDISXE0 油田ガス田への直接攻撃による火災は後世に残るレベルになる懸念が http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/617
618: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4ee7-zR0k [118.87.47.123]) [sage] 2025/08/03(日) 12:03:53.99 ID:Zuq1sk5j0 石油輸出国機構(OPEC)と非加盟産油国で構成するOPECプラスが、9月の大幅増産で原則合意に達した。参加国代表が明らかにした。自主減産の解除は完了する見通しとなった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/618
619: 名無し三等兵 (ワッチョイ da4d-E1NR [153.165.132.11 [上級国民]]) [] 2025/08/03(日) 12:10:33.87 ID:DFkyMx6C0 >>464 やっぱり専守防衛は無理ゲーだわ 北朝鮮の無慈悲シリーズを現実にしないと専守防衛は成立しない 我が国の神聖な国土を1ミリでも犯せば侵略者は絶対に誰も生還出来ない! 無慈悲で容赦ない軍事的報復打撃でことごとく殲滅する! 北の言ってることは正しかった… 核武装もそうだけど北は国民犠牲にして国家生存の正解を得た http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/619
620: 名無し三等兵 (アークセー Sx99-oUKm [126.162.197.16]) [sage] 2025/08/03(日) 12:27:55.04 ID:3NUbzFfHx 黒電話は賢かったな 権力移譲もスムーズだったし、何気に優秀な刈り上げだったのかも知れん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/620
621: 名無し三等兵 (ワッチョイ 22e1-lkcA [2400:2200:85d:b5ba:*]) [sage] 2025/08/03(日) 12:48:31.79 ID:z3rTrNOB0 本来なら日本が半島の核武装化を全力で阻止すべく 関連施設や開発者を焼き払う地政的責任があったんだがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753610682/621
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s