ウクライナ情勢477 IPなし ウク信お断り (1002レス)
ウクライナ情勢477 IPなし ウク信お断り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無し三等兵 [] 2025/07/21(月) 23:11:22.87 ID:eTWRCcVY ウクライナ情勢476 IPなし ウク信お断り https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752628569/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/1
922: るーぷ [] 2025/07/26(土) 00:12:41.66 ID:VdrLLwts ポクロフスク市街戦 〜 南西の防御陣が破れ、すでに複数の戦闘部隊が市街中央部まで進出してると思う。規模はわからん。 さほどの損害は出無いと思う。相対的なレシオで考えて。従来の市街戦の概念からすると。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/922
923: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 00:16:45.50 ID:GF957iUF 西部第二管区軍事裁判所は、タンボフ駐屯地軍事裁判所の判決を支持した。同裁判所は、第58軍元司令官イヴァン・ポポフ少将に対し、特に大規模な詐欺と公文書偽造の罪で懲役5年の判決を下した。 タス通信の特派員が法廷から伝えたところによると、同少将の軍階級剥奪の決定も発効した。 (抜粋)西部第二管区軍事裁判所は、タンボフ駐屯軍軍事裁判所の判決を支持し、ポポフ将軍に対し、特に大規模な詐欺と公文書偽造の罪で懲役5年の判決を下した。 さらに裁判所はポポフ将軍の軍階級と組織および経済に関する役職に就く権利を2年間剥奪し、さらに80万ルーブルの罰金を科した。 ://tass.ru/proisshestviya/24613001 ポポフ少将の控訴審は原判決据え置き、階級剥奪も決定 軍階級に就く権利も停止されてるからSVOへの参加が認められる可能性も低下したなぁ。有能将軍を政争で排除するのは良くないんだが……うーむ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/923
924: るーぷ [] 2025/07/26(土) 00:18:05.36 ID:VdrLLwts さすがに、士気も戦闘統制もバラつきが出て当たり前。どこかは次々に連鎖で敗れる。 東面も崩壊してるだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/924
925: るーぷ [] 2025/07/26(土) 00:20:59.99 ID:VdrLLwts 悪い意味で諸葛孔明に似てるな。良い意味でも似てるが。蜀の左遷された将軍に似てる。そいつも。 そいつ自身は清濁併せ呑むで成立してるレベルだと思う。直感だが。 だが、他の手本になる、ただ、諸葛孔明以外、たとえば曹操、司馬懿らから観れば、捨てても良い程度のレベル、って意味かな?直観だが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/925
926: るーぷ [] 2025/07/26(土) 00:25:59.51 ID:VdrLLwts クサビが入れば大釜候補の中間地帯はどんどん崩壊する状況。クサビを排除する予備、特に機甲予備は皆無に近づいてる。 動画に出無いだけで、大量に進展してるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/926
927: るーぷ [] 2025/07/26(土) 00:26:43.89 ID:VdrLLwts 動画に出た分が損害の全部みたいに考えたからなあ。馬鹿らしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/927
928: るーぷ [] 2025/07/26(土) 00:29:39.83 ID:VdrLLwts 段ボール中学生革命、ってことなんだろ。馬鹿らしいと言うよりも、おぞましい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/928
929: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 00:39:10.38 ID:8DmUec8b ロシア軍に関して、崩壊という言葉を使うのはまだ早いかもしれないが、明らかに深刻な構造的問題を抱えている。 人的・装備的損耗が著しく、2025年の前半だけで数千両の戦車・装甲車・自走砲などを喪失。死傷者も増え続けており、兵士の士気低下が報告されている。補給の遅れや指揮系統の不備、腐敗、古い戦術の継続などが要因とされる。 2023年のワグネル反乱以降、軍と政府の間に深い不信が残っており、兵士の一部では脱走も相次ぐ。戦力の補充は高額な報酬による志願兵頼みで、国内経済への悪影響も指摘されている。 ドネツクやルハンシクなど一部地域で攻勢は続いているが、ここ数か月間、戦線の大きな変化は見られない。戦術的には局地的な進出があっても、戦略的な突破には至っていない。 崩壊はしていないが、限界が近い可能性はある。粘り強く持ちこたえているが、長期戦になるほど内部の歪みが深刻化するという状況。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/929
930: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 00:39:20.70 ID:5KOWqr3X ゼレンスキー大統領、ウクライナ軍兵士の報酬支援を欧州に要請へ https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-25/SZY3AIGQ1YX100 うーんこの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/930
931: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 00:44:18.39 ID:CnUR7KJl >>929 初っ端から嘘っぱちでワロタ >2025年の前半だけで数千両の戦車・装甲車・自走砲などを喪失 って何処の世界線だよ。 ポクロウシクの戦闘を見るに士気も未だに高いままだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/931
932: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 00:47:11.37 ID:VHHKvAXm 数千台の走行車両を補充し続けられる国に勝てる訳ないやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/932
933: るーぷ [] 2025/07/26(土) 00:49:27.56 ID:VdrLLwts 猿には猿の芸人政治屋戦争屋、猿向けAIで充分、って言うよりそれしか出来無い、ってことだろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/933
934: るーぷ [] 2025/07/26(土) 00:51:25.82 ID:VdrLLwts 諸兄の言うように、偵察部隊=散兵線襲撃波でそのまんま市街中央まで進出しちゃった、ってとこだろ。 護ってれば即時割り振り多種打撃で叩かれるからな。さすがに前列やられるの見て、わかって来たんだろ。奴隷兵も。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/934
935: るーぷ [] 2025/07/26(土) 00:56:02.88 ID:VdrLLwts ただ、その散兵線襲撃波、市街戦向け歩兵ばかりで無く、機甲部隊もあるんだよな。 それがどんなふうになるのか?ちょっと未来はわから無い。ロシアじゃ無いかもしれないし、ベラルーシあたりでやるのかもしれないし、東欧で内部抗争になるのかもしれん。 もちろん試行錯誤実戦は無数にやってるが、本格的な激突はまだ、だな。 こっち=西側は、ぶっつけ本番、しかもウソ付き馬鹿を信じて用意してる。 悲酸なことになるよ。 決戦があれば一撃で瓦解する。そのまんま平和な世界が来るかどうか? 勝者の中東アジアアフリカ、全部貧困国だ。そこが最初に世界リソースを獲るからな。 地獄の500年中世封建主義が始まる可能性の方が高い。繰り返し、ってやつ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/935
936: るーぷ [] 2025/07/26(土) 01:04:03.25 ID:VdrLLwts WW2前夜のソ連軍は、ポンコツ含めて3万5000輌の戦車を持ってた。だが、その中には、最強級だが稼働し無いT34等もドイツ軍全軍戦車数ほどもあった。 A、善悪はともかく、スターリンの重工主義はある意味、すごい、ってこと。空回りだが。 ヒトラーはやっつけてもやっつけてもソ連戦車が出て来るので、グデーリアンと激論になった。 グデーリアンは2万輌とか忘れたが言ってたのだが、ヒトラーは、1万輌でも戦争を始めなかった、と断言した。 B、よくよく考えようね。馬鹿諸君。はるかに諸君のが馬鹿だし、状況も悪い。 結局、ソ連の損害とは、公式でも、後方傷病兵を含む。なぜか?重工主義のスターリンは、統計にはうるさいからだ。善悪の問題では無い。 結局、ソ連軍は不死身だとの認識がドイツ全軍に広がって行く。馬鹿が。 クスリの使い過ぎ電撃戦で、バラつきがすごく、だんだん消耗戦でドイツは弱くなって行く。 まったく同じだが、諸君のが、15倍ほど馬鹿で、125倍ほど、状況は悪い。 不死身無限無敵のロシア軍が出現して、一気なだれ崩壊になるよ。 それはウクライナ戦とかそういう意味では無い。 西側全体の崩壊に関わるハナシ。まあ、自滅だな。半分は。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/936
937: るーぷ [] 2025/07/26(土) 01:04:53.14 ID:VdrLLwts ウソ付き小僧の成れの果て。 低能AIの間違い、か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/937
938: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 01:15:30.08 ID:2EIKZqgB 火砲と戦車は溶かして補充されないが 装甲車は在庫があるし装甲車を全く作れないって話は信用できない ウクライナがブラッドレーで戦力水増しするならロシアもブラッドレーをコピーすればいい 戦車、火砲、榴弾砲弾の補充は限度があるがIFVは準備が整えば短期大量生産できる 1万のMBTがなくとも1万のIFVで戦線は維持できる ロシアがこういう代案を用意してきたらウクライナは苦しい ドイツ軍がアップ始めないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/938
939: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 01:16:01.64 ID:wn6LirxV https://www.afpbb.com/articles/-/3590348 ドイツ、18歳男性の徴兵検査義務復活へ 2025年7月25日 11:15 発信地:ベルリン/ドイツ [ ドイツ ヨーロッパ ] この取り組みは、当面は志願兵の募集を目的としているが、 定員に満たない場合には、兵役義務を課す規定も盛り込んでいる。 来月閣議に提出される法案では、すべての若いドイツ人男性は、 兵役への準備状況と意欲について質 問票への記入を義務付けられる。 若い女性は任意で回答できる。 2028年からは、入隊の意思の有無にかかわらず、 すべての18歳男性が徴兵検査を受けることを義務付けられる。 https://jp.reuters.com/world/ukraine/KOUTM6RIRFIKJC656TX4Q7NEDI-2025-07-25/ スパイ昆虫ロボやAI戦車、ドイツがけん引する欧州兵器開発 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/939
940: るーぷ [] 2025/07/26(土) 01:27:51.12 ID:VdrLLwts 馬鹿過ぎる。それこそ軍板とは思え無い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/940
941: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 01:52:47.19 ID:GF957iUF ゴーリキー自動車工場(GAZ)、8月から週4日勤務へ (抜粋)「商用車市場の深刻な落ち込みにより、ゴーリキー自動車工場は2025年8月から週4日勤務となる。中央銀行の高金利と車両購入のための金融手段の不足を背景に、今年上半期の市場落ち込みは、中型トラック部門で約40%、小型商用車部門で30%以上、バス部門で60%に達した」と報告書は述べている。 同社はまた、「従業員には、週4日勤務が延長される可能性があることを通知済みです。9月以降、生産モードは市場状況に基づいて毎月決定されます。市場状況が改善すれば、工場はフル勤務に戻ります」と述べている。 ://ria.ru/20250724/avto-2031202537.html GAZならトラックや装甲車の生産ラインあるのだからライン組み替えてIFVに転用すればいいと思うがなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/941
942: るーぷ [] 2025/07/26(土) 02:05:38.07 ID:VdrLLwts 馬鹿馬鹿しい。民生もそうだが軍事用もトラックの方がいざとなったら消耗は激しい。 軍用装甲車輛については、君にレクチャーする必要は認め無い。誤病が増した方が良い、ってこと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/942
943: るーぷ [] 2025/07/26(土) 02:11:59.39 ID:VdrLLwts いすずもトヨタも、長期ではロシア進出再開した方が良いが、覆水盆に返らず、かもしれない。そこはわから無い。 いずれにせよ、長期では、アメリカ投資は焦げ付く可能性が高い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/943
944: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 02:15:07.94 ID:ViLjVZZc 戦車は作ってるけどウクライナには回してないって西側メディアでもやってますやん 使わず溜め込んでるからバルト三国侵攻とか言われるわけで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/944
945: るーぷ [] 2025/07/26(土) 02:18:56.07 ID:VdrLLwts タイミングを見て、大勢が明白になって来る10年後あたりで、高機動車と軍用ランクルのロシア工場を開設し、世界中の第3世界に売りまくる、って手はあるとは思うが、政治的にわから無い。 理屈と性能、需要はあるとは思う。完全に。もちろん、日本国内でも生産し、それ=ロシア工場、アメリカ工場をネタに売ってくんだけどな。 理屈と性能はあるよ。もはやアメリカにそれは無いよ。無いからウラン装甲サンドイッチなわけで、ポンコツ高価もいいとこ。マネしてはいけ無い一番手。 ブラッドレーについては、コメントを拒否。誤病拡大した方が得策。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/945
946: るーぷ [] 2025/07/26(土) 02:23:53.74 ID:VdrLLwts ウクライナにも戦車はあるんだが、最新型は、後方で直協間接射撃をやってる。 襲撃波は、場面を選んでローテで回るので、一時に前線には出無い。 既に、かなり新型に置き換わってるよ。 歩兵戦闘車は、無い。 既に違うモノに進化してる。コメントを拒否。旧型使い捨てなら捨てるほどあるが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/946
947: るーぷ [] 2025/07/26(土) 02:28:50.57 ID:VdrLLwts 現実、砲兵の生残性には、雲泥の差がある。陸自重迫優越も今や昔のハナシだな。 対戦すればわかる。するまでわから無いだろう。だが、結果は見えてる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/947
948: るーぷ [] 2025/07/26(土) 02:29:30.85 ID:VdrLLwts 僕ちゃん背広の低能なこと、みじめなものよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/948
949: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 02:49:12.84 ID:wn6LirxV https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/24T77QIYBVNW5N5WI5EHL5VMMA-2025-07-25/ ロシア中銀、2%ポイントの利下げ決定 22年5月以来の大幅緩和 ロイター編集 2025年7月26日午前 12:14 GMT+9 https://jp.reuters.com/world/ukraine/KNB7KMBWRRPRLNHTTRVE3IIXB4-2025-07-25/ ロシア、ウクライナとの首脳会談は和平合意の最終段階に=大統領報道官 ロイター編集 2025年7月26日午前 1:04 GMT+9 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/949
950: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 04:25:17.67 ID:qGvcLRih 前スレではNGがスレの3分の1ほどもあったがこのスレでは5分の1程度まで減っていた 誰か消えたんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/950
951: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 05:06:50.28 ID:W3h1nkz9 選挙中の某政党の下手くそな工作 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/951
952: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 05:12:47.21 ID:PMCgYT2U わかっとんのかおじ 総崩れおじ この辺消えたな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/952
953: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 05:26:00.33 ID:Ij1Rr+/b >>931 事実として、ロシア軍は2024年だけで戦車3,689両、歩兵戦闘車8,956両、砲システム13,050門を喪失したとウクライナ参謀本部が報告している。2025年前半も損耗は継続しており、2月第2週だけで車両967台の損失が確認された。これらはISWやIISSなど複数の国際機関による衛星画像・戦場映像に基づく分析に裏付けられている。 ポクロウシクの戦闘に関しても、7月時点で第41軍の主力旅団が壊滅、補給線が寸断され、通信断絶や脱走者の増加が報告されている。士気が高いという主張は一部の軍事ブロガーによるもので、現地報道や戦争研究所の評価とは乖離がある。 「どこの世界線だよ」と言う前に、現実の戦場データと分析を確認することをおすすめする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/953
954: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 05:28:46.21 ID:vCokcjY5 戦争研究所の分析が正しいものならプーチンは今ごろハリス大統領に全裸土下座してるんじゃないんですかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/954
955: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 05:29:43.10 ID:MFeN5mP5 昨日の報道1930でゼレンスキーの汚職法案取り上げてたけど保坂三四郎が解説してたから珍しくまともな内容だったな ゼレンスキーがお友達を守るためにやったとちゃんと言い切っていた Xでもそのあたりを詳しく解説している https://x.com/HosakaSanshiro/status/1947920691002757272 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/955
956: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 05:30:22.94 ID:u/W3isDd https://x.com/ggreenwald/status/1948773520764174377 AOCは先週、アメリカの納税者のお金から、イスラエルに防空システムの費用5億ドルを支払うことに賛成票を投じました。イスラエル自身がその費用を負担させる代わりに、です。イスラエル人は、彼女が名目上代表している多くの人々よりもはるかに高い生活水準を持っているにもかかわらず: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/956
957: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 05:38:44.20 ID:b55cu8sW >2月第2週だけで車両967台の損失が確認された。これらはISWやIISSなど複数の国際機関による衛星画像・戦場映像に基づく分析に裏付けられている。 こういうのがAIがポンコツな所以なんだよな 映像での損失数カウントなんてやってる(た)のはoryxとかなんちゃらperpetuaみたいな暇なミリオタとかOSINTごっこくらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/957
958: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 05:39:17.50 ID:MfU+7r8v https://x.com/WarHunter2222/status/1948772675452633516 ロシア軍が同時に3つの主要都市に突破し、4つ目に入っている ▪ロシア軍は圧力を強め、異なる前線方向で前進している。 ▪ロシア軍の突撃部隊は同時に3つの都市に3方向から進入した: ポクロフスクとミルノグラードへのアプローチで戦闘中。 ハリコフ地方のクピャンスク。 ザポロジエ方面のステプノヒルスク。 ▪スムイ地域、セベレスク周辺、その他の地域でも攻勢が続いている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/958
959: るーぷ [] 2025/07/26(土) 06:08:33.62 ID:VdrLLwts 変な夢を見た。 体調が悪いと連れ合いが旅先で実家に電話したら、24t、水を空輸すると言う。ヘリで運ぶそうだ。山間に。 水は体調回復に必須だと言う。 大変な無駄なのだが、桁を間違ってると指摘したら、それでも良い、どちらにせよ現地でたとえ間違ってたにしても弁護士がフローチャートで対処、水の処分法を決めるらしい。だから良いのだ適切だと。 それフローチャートをのぞいたら、ロクなことが書いて無い。 わかりずらい悪業だが、絶対に関わり合いたく無い。俺は。めまいがした。夢の中だが。リアル夢だ。たとえでは無い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/959
960: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 07:05:15.92 ID:UF8dN/5H >>958 Ура!∩(`・ω・´)∩👹👹🇷🇺 >>930 兵士の報酬も支払えないとは 年内にキエフ政権は崩壊するのでは そして欧米日本は、兵士の遺族の補償も支払うことに ウクライナ応援団が言ってた、戦争に勝ってウクライナ特需や!!とかはなんやったのか 特需なんて何処にも無く、税金をキエフ政権に捨てるだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/960
961: るーぷ [] 2025/07/26(土) 07:10:51.21 ID:VdrLLwts 物心両面で、確実に、二ホンの経済社会に減速、ダメージになった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/961
962: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 07:25:02.08 ID:fiTuklGr ゼレ公が鞄👜に札束を詰め込み始めました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/962
963: るーぷ [] 2025/07/26(土) 07:29:35.43 ID:VdrLLwts ポクロフスク中央部へ複数の小戦隊が突入 〜 これは、謎になる。 A、小部隊の襲撃波で既に引き揚げた B、さすがにこの程度なら、ウ軍戦区の後方編成戦闘団で奪還排除が可能 R、WW2遠すぎた橋最北端都市アルンヘルムと似ている。 あれと同じで、橋のたもとみたいな緊要地に陣取ってる可能性がある。 その場合、当時よりも観測FOの要請間接火力は、超特大になる。 わからねーな。人命重視、と言うよりも熟練兵最重視の軍隊だからな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/963
964: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2025/07/26(土) 07:33:33.68 ID:XGYSF00u ザルジニーめ、武装決起するとは。甘く見ておったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/964
965: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 07:35:13.56 ID:PMCgYT2U >>957 もっともらしく見えるけど そう見えさせるために作られた組織だからな プロパガンダ用の情報ロンダリンクと箔付けのための組織 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/965
966: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 07:36:29.68 ID:dPsUTtKi >>964 ド・ゴールならぬド・ザルジニーがイギリスからナチス政権を倒すわけですね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/966
967: ド・コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2025/07/26(土) 07:58:36.41 ID:XGYSF00u >>966 🙏 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/967
968: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 07:58:53.60 ID:rgr6mski 言われて気づいたけどすべおじが消えてるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/968
969: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 08:01:08.60 ID:s3hmkFeF ド・真ん中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/969
970: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 08:28:54.54 ID:2GErqE7g >>968 あとはランスとループだな ついでに偏狭な思考混じって民族や歴史語るスレ違いの馬鹿も失せて欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/970
971: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 08:47:13.34 ID:rgr6mski ウクライナ軍の新型ドローン空母誕生 これ意味あんの? https://i.imgur.com/ErOAPoU.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/971
972: るーぷ [] 2025/07/26(土) 08:52:24.68 ID:VdrLLwts 波があったら終わりじゃねーの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/972
973: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 08:55:14.30 ID:GF957iUF 汚職対策機関の独立性を事実上排除する法律に署名したことで、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領のイメージはウクライナ国内外で回復不能なダメージを受ける可能性があると、英誌「スペクテイター」のコラムニスト、スビトラーナ・モレネツ氏は述べた。 彼女によると、ゼレンスキー大統領は「やり過ぎた」ため、結果としてこの法律に署名することは「政治的自殺」となったという。(後略) ://tass.ru/mezhdunarodnaya-panorama/24616235 土日にどれだけ人が集まるかが山場だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/973
974: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2025/07/26(土) 08:55:18.56 ID:XGYSF00u 末期って意味だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/974
975: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 09:04:03.60 ID:rgr6mski 水中から空中に飛べるドローンはええやんと思った 学生が作ったのか https://i.imgur.com/mU8PD7W.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/975
976: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 09:06:09.50 ID:2GErqE7g >>971 ないとは言わないがただでさえ人員がいないのにこれに人割いてる場合かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/976
977: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 09:08:06.49 ID:bdaDygoB ビルに絵が描けるドローンがあれば芸術的な街になるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/977
978: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 09:25:30.89 ID:MqDSLbTQ >>954 戦争研究所(ISW)を信用できないって、それは正直言って事実誤認の域です。ISWは米軍や米政府から完全に独立した非営利型のシンクタンクで、軍事的・地政学的分析に特化しています。その評価の根幹は、公開情報(OSINT)――つまり衛星画像、現地メディア、通信傍受、SNS映像、地上目撃証言などに基づいており、裏付けのあるファクトベースで状況を再構成しているのが特徴です。 彼らが毎日更新している戦況地図は、単なる“見た目の地図”ではなく、部隊の配置、補給線の変化、砲撃範囲まで細かく反映されたもので、BBC、ニューヨーク・タイムズ(NYT)、ロイター、経済誌なども参考にするほどの信頼性を持っています。ウクライナ侵攻初期から現在に至るまで、地上戦の推移やロシアの兵站状況について、継続的かつ精度の高い分析を出している数少ない機関の一つです。 ネオコン的な色があるという批判は、ISW創設者の系譜に触れると確かに存在します。しかしそれは組織の設立背景であり、現在の分析の中立性とは全くの別問題です。現在の研究チームは若手の軍事アナリストや情報技術の専門家が中心で、イラク戦争時代のような政治的バイアスとは一線を画しており、透明性・検証可能性・技術的整合性という点で、国際的な専門家から高い評価を受けています。 それに、ISWが「プーチンが土下座する」といった類の感情的予測をしたことは一切ありません。彼らのスタンスは一貫して、ロシアの戦略的停滞・損耗・意思決定の非合理性を冷静に分析するものであり、ネットでよく見るような“煽り”とは無縁です。むしろ、「プーチンは敗北を直視せず、内部的に勝利と誤認させ続ける可能性が高い」といった、権威主義体制の構造的な性質を論じることに重点を置いています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/978
979: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 09:30:02.71 ID:x734fiLd Z世代 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/979
980: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 09:31:58.25 ID:2GErqE7g >>978 OSINTの連中自体が誤認や重複確認も多数あるので数は真に受けないでねって言ってるのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/980
981: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 09:33:52.45 ID:j5lDt2YV ネオコンとロシア:ウクライナ戦争のもう一つの視座 https://nihonkosoforum.org/report/20220823/2/ 〉ISW(戦争研究所)の所長を務めているのはキンバリー・ケーガン(略)ケーガン一家はいわゆる「ネオコン」の有力者 〉ISWは、2007年にレイセオン社とゼネラル・ダイナミックス社が資金提供をして設立された、防衛と外交政策をメインに取り扱うシンクタンク http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/981
982: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2025/07/26(土) 09:35:25.42 ID:XGYSF00u AIによる概要() http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/982
983: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 09:46:32.98 ID:W7bWWDyQ 鬼女「ロスケのハニトラ女は山尾と同じ略奪婚w オールドメディア】5年で1.5億円を発注! 兵庫県・斎藤元彦知事“側近”とMBSの近すぎる関係 [ぐれ★] 日本の未来はw世界が羨む石破ディール トランプ氏「他の国も日本のように金を出せば関税を引き下げる 参政党さや氏「略奪婚」報道を完全否定 夫の名は否定せず 旧安倍の派閣僚経験者、5人衆の石破おろしを恥じる「元をたどれば我々の責任。5人衆が動くなど許されない」 [487816701] 森山は署名確認がとれてないって言い張りそうだな 署名もらっても何もしなければいいだけ 若林両院議員総会長が署名を精査した結果数が届いてないってさ 伊吹文明「石破、麻生、岸田、菅会談で進退の話は出てません」改めて証言。「石破が自分で決めろや」事実上の石破支援発言 [389326466] どうも諸々の決定権は、有村ではなく、執行部にありそう。 単に有村さんの名前、名義で招集されるだけではないか?(´・ω・`) まあ、そりゃそうか(;・∀・) 国家機関じゃねえんだから。 執行部、両院総会見送り これと似たような動きが過去にもありま http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/983
984: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 09:52:38.73 ID:GF957iUF 双方の国防省は数字が大本営すぎる(ウクライナ発表が真なら百万人死傷してるし、ロシア発表が真なら戦闘機600機撃墜してる)からOSINTや中立メディア推計でしか語れないからなぁ ウクライナのエイブラムスみたいに供与数がハッキリしてて撃破映像と突き合わせれば残数がわかるような例外を除き、ほとんどの損耗状態は機密だから正確な数字は戦後しばらくしないと出てこないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/984
985: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 09:55:13.23 ID:gFFgqhK/ >>980 オシントなんてベリングキャットで評価が地の底まで落ちたからな 日の傾きどころか質量による物理法則すらまるで分かってない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/985
986: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 10:03:33.39 ID:Kjqz/z94 >>984 OSINTとか中立メディアは USAIDとかがお金出したもので 中立でもなんでも無いんだな ウク信まだあんな出鱈目ソース信じてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/986
987: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 10:07:24.65 ID:fZRHI/8o ウゲゲゲゲゲ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/987
988: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 10:12:51.17 ID:6arHZ3Qe パッコロリン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/988
989: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 10:33:25.32 ID:GuzUaL3d そりゃあ、そもそも任意の民間OSINTには「正しい情報を提供する」義務はないからな。 最初から恣意的な統計を発信していてもおかしくないわけだ。 それを何故か西側マスコミが「信頼できる情報」として報道しているという不可解な話というわけ。 つまり、西側政府に都合がいい信憑性の怪しい統計情報を任意の民間OSINT発表の形をとることにより「信頼できる情報」とする信憑性ロンダリングみたいな印象操作が行われたということ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/989
990: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 10:47:05.31 ID:VYw9Tbvq 放棄車両への死体蹴りで撃破カウントを簡単に2倍3倍に増やせるんだから 俺は最初からOSINTの数字なんか全く信用してなかったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/990
991: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 11:13:55.85 ID:OQh7mO2w 今もロシアが攻勢を続けてる時点でロシアの損失を測り間違えていたかロシアの生産力を測り間違えていたかのどちらかしかない 実はロシアの生産力が異常に強大だったというほうが恐ろしいと思うけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/991
992: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 11:15:25.08 ID:KVzuPY1k 戦争研究所ww 名前からして眉唾だろww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/992
993: 名無し三等兵 [sage] 2025/07/26(土) 11:17:12.78 ID:rgr6mski ISWも市内侵入確認してるぞ 終わったか https://i.imgur.com/xB6y810.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/993
994: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 11:18:13.78 ID:KVzuPY1k いや西側の工業力の衰退はデータにはっきり出てる。 何も不思議は無いww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/994
995: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2025/07/26(土) 11:19:10.42 ID:XGYSF00u 1000ならコマンドー復帰 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/995
996: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 11:27:28.04 ID:H4skUKU5 西側は儲からないと株主が怒るから当たり前 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/996
997: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM [sage] 2025/07/26(土) 11:29:06.82 ID:XGYSF00u >>993 これ絶対入ってるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/997
998: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 11:36:22.60 ID:gFFgqhK/ >>996 全身癌細胞に侵された末期患者みたいなもんだからな カネだけはあるが実体に変える力がない にも関わらずカネだけは増やさなきゃいけないから数字だけ増やす んで増えたカネは更に増やすのにばかり使われる悪循環 株式なんて大航海時代に作られた「余所から略奪しなきゃ成立しないシステム」であるのを理解しなきゃいけない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/998
999: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 11:43:18.76 ID:KVzuPY1k ここ30-40年で工業生産力の中心は完全に欧米からアジア諸国に 移っていた。サービス業中心の国々に戦争なんか勝てる理由無いww 先の大戦から一体何を学んだんだ?????? アホクサww 欧米や先進諸国が今後軍事力が強化されることは 奇跡が起きても実現しない。 製造業等工業力の衰退と共に確実に軍事力も落ちて行く。 例えば1963年以来ピックアップを高関税で保護してから 米国自動車産業の競争力は落ちたと言われている。 トランプの関税政策で米国の全製造業は衰退し工業力の 衰退が加速すると断言する。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/999
1000: 名無し三等兵 [] 2025/07/26(土) 11:43:57.15 ID:o4a26pq1 >>984 OSINTは、「ウクライナ側からの映像とロシア側からの映像の実数または割合」の確認が常に必要だと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 4日 12時間 32分 36秒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1753107082/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s