[過去ログ] ウクライナ情勢477 IPなし ウク信お断り (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
918: るーぷ 07/26(土)00:00 ID:VdrLLwts(1/24) AAS
本当に情け無い。
それでやってるのが少女虐殺とその生き残り人身売買。それを世界の正義と言ってるのだ。
100の大悪業を為す者どもが、2〜3の悪業のハナシでこねくり回してる。
下手すると、ゲラン2で神経やられるのが嫌で、こねくり回してるんじゃないのか?
919: るーぷ 07/26(土)00:04 ID:VdrLLwts(2/24) AAS
日蓮が言っていた通り。
哲学が曲がれば、アタマが腐り、すべての能力が劣化して来る。おそろしく劣化して来る。
レビ・ストロースは悲観し過ぎだった。こんなものは純粋軍事力で片手でひねれる。
最終的には、購買平価経済軍事化されたアフリカ軍団単独で打倒されるだろう。信じ難いかもしれないが、最終的には、そうなる。
みじめなちんけ軍団を最強と思い過ぎ。単なる犯罪者は恐ろしい、くらいのハナシだった。
922: るーぷ 07/26(土)00:12 ID:VdrLLwts(3/24) AAS
ポクロフスク市街戦 〜
南西の防御陣が破れ、すでに複数の戦闘部隊が市街中央部まで進出してると思う。規模はわからん。
さほどの損害は出無いと思う。相対的なレシオで考えて。従来の市街戦の概念からすると。
924: るーぷ 07/26(土)00:18 ID:VdrLLwts(4/24) AAS
さすがに、士気も戦闘統制もバラつきが出て当たり前。どこかは次々に連鎖で敗れる。
東面も崩壊してるだろ。
925: るーぷ 07/26(土)00:20 ID:VdrLLwts(5/24) AAS
悪い意味で諸葛孔明に似てるな。良い意味でも似てるが。蜀の左遷された将軍に似てる。そいつも。
そいつ自身は清濁併せ呑むで成立してるレベルだと思う。直感だが。
だが、他の手本になる、ただ、諸葛孔明以外、たとえば曹操、司馬懿らから観れば、捨てても良い程度のレベル、って意味かな?直観だが。
926: るーぷ 07/26(土)00:25 ID:VdrLLwts(6/24) AAS
クサビが入れば大釜候補の中間地帯はどんどん崩壊する状況。クサビを排除する予備、特に機甲予備は皆無に近づいてる。
動画に出無いだけで、大量に進展してるよ。
927: るーぷ 07/26(土)00:26 ID:VdrLLwts(7/24) AAS
動画に出た分が損害の全部みたいに考えたからなあ。馬鹿らしい。
928: るーぷ 07/26(土)00:29 ID:VdrLLwts(8/24) AAS
段ボール中学生革命、ってことなんだろ。馬鹿らしいと言うよりも、おぞましい。
933: るーぷ 07/26(土)00:49 ID:VdrLLwts(9/24) AAS
猿には猿の芸人政治屋戦争屋、猿向けAIで充分、って言うよりそれしか出来無い、ってことだろ?
934: るーぷ 07/26(土)00:51 ID:VdrLLwts(10/24) AAS
諸兄の言うように、偵察部隊=散兵線襲撃波でそのまんま市街中央まで進出しちゃった、ってとこだろ。
護ってれば即時割り振り多種打撃で叩かれるからな。さすがに前列やられるの見て、わかって来たんだろ。奴隷兵も。
935: るーぷ 07/26(土)00:56 ID:VdrLLwts(11/24) AAS
ただ、その散兵線襲撃波、市街戦向け歩兵ばかりで無く、機甲部隊もあるんだよな。
それがどんなふうになるのか?ちょっと未来はわから無い。ロシアじゃ無いかもしれないし、ベラルーシあたりでやるのかもしれないし、東欧で内部抗争になるのかもしれん。
もちろん試行錯誤実戦は無数にやってるが、本格的な激突はまだ、だな。
こっち=西側は、ぶっつけ本番、しかもウソ付き馬鹿を信じて用意してる。
悲酸なことになるよ。
決戦があれば一撃で瓦解する。そのまんま平和な世界が来るかどうか?
勝者の中東アジアアフリカ、全部貧困国だ。そこが最初に世界リソースを獲るからな。
省1
936: るーぷ 07/26(土)01:04 ID:VdrLLwts(12/24) AAS
WW2前夜のソ連軍は、ポンコツ含めて3万5000輌の戦車を持ってた。だが、その中には、最強級だが稼働し無いT34等もドイツ軍全軍戦車数ほどもあった。
A、善悪はともかく、スターリンの重工主義はある意味、すごい、ってこと。空回りだが。
ヒトラーはやっつけてもやっつけてもソ連戦車が出て来るので、グデーリアンと激論になった。
グデーリアンは2万輌とか忘れたが言ってたのだが、ヒトラーは、1万輌でも戦争を始めなかった、と断言した。
B、よくよく考えようね。馬鹿諸君。はるかに諸君のが馬鹿だし、状況も悪い。
結局、ソ連の損害とは、公式でも、後方傷病兵を含む。なぜか?重工主義のスターリンは、統計にはうるさいからだ。善悪の問題では無い。
結局、ソ連軍は不死身だとの認識がドイツ全軍に広がって行く。馬鹿が。
省5
937: るーぷ 07/26(土)01:04 ID:VdrLLwts(13/24) AAS
ウソ付き小僧の成れの果て。
低能AIの間違い、か?
940: るーぷ 07/26(土)01:27 ID:VdrLLwts(14/24) AAS
馬鹿過ぎる。それこそ軍板とは思え無い。
942: るーぷ 07/26(土)02:05 ID:VdrLLwts(15/24) AAS
馬鹿馬鹿しい。民生もそうだが軍事用もトラックの方がいざとなったら消耗は激しい。
軍用装甲車輛については、君にレクチャーする必要は認め無い。誤病が増した方が良い、ってこと。
943: るーぷ 07/26(土)02:11 ID:VdrLLwts(16/24) AAS
いすずもトヨタも、長期ではロシア進出再開した方が良いが、覆水盆に返らず、かもしれない。そこはわから無い。
いずれにせよ、長期では、アメリカ投資は焦げ付く可能性が高い。
945: るーぷ 07/26(土)02:18 ID:VdrLLwts(17/24) AAS
タイミングを見て、大勢が明白になって来る10年後あたりで、高機動車と軍用ランクルのロシア工場を開設し、世界中の第3世界に売りまくる、って手はあるとは思うが、政治的にわから無い。
理屈と性能、需要はあるとは思う。完全に。もちろん、日本国内でも生産し、それ=ロシア工場、アメリカ工場をネタに売ってくんだけどな。
理屈と性能はあるよ。もはやアメリカにそれは無いよ。無いからウラン装甲サンドイッチなわけで、ポンコツ高価もいいとこ。マネしてはいけ無い一番手。
ブラッドレーについては、コメントを拒否。誤病拡大した方が得策。
946: るーぷ 07/26(土)02:23 ID:VdrLLwts(18/24) AAS
ウクライナにも戦車はあるんだが、最新型は、後方で直協間接射撃をやってる。
襲撃波は、場面を選んでローテで回るので、一時に前線には出無い。
既に、かなり新型に置き換わってるよ。
歩兵戦闘車は、無い。
既に違うモノに進化してる。コメントを拒否。旧型使い捨てなら捨てるほどあるが。
947: るーぷ 07/26(土)02:28 ID:VdrLLwts(19/24) AAS
現実、砲兵の生残性には、雲泥の差がある。陸自重迫優越も今や昔のハナシだな。
対戦すればわかる。するまでわから無いだろう。だが、結果は見えてる。
948: るーぷ 07/26(土)02:29 ID:VdrLLwts(20/24) AAS
僕ちゃん背広の低能なこと、みじめなものよ。
959: るーぷ 07/26(土)06:08 ID:VdrLLwts(21/24) AAS
変な夢を見た。
体調が悪いと連れ合いが旅先で実家に電話したら、24t、水を空輸すると言う。ヘリで運ぶそうだ。山間に。
水は体調回復に必須だと言う。
大変な無駄なのだが、桁を間違ってると指摘したら、それでも良い、どちらにせよ現地でたとえ間違ってたにしても弁護士がフローチャートで対処、水の処分法を決めるらしい。だから良いのだ適切だと。
それフローチャートをのぞいたら、ロクなことが書いて無い。
わかりずらい悪業だが、絶対に関わり合いたく無い。俺は。めまいがした。夢の中だが。リアル夢だ。たとえでは無い。
961: るーぷ 07/26(土)07:10 ID:VdrLLwts(22/24) AAS
物心両面で、確実に、二ホンの経済社会に減速、ダメージになった。
963: るーぷ 07/26(土)07:29 ID:VdrLLwts(23/24) AAS
ポクロフスク中央部へ複数の小戦隊が突入 〜
これは、謎になる。
A、小部隊の襲撃波で既に引き揚げた
B、さすがにこの程度なら、ウ軍戦区の後方編成戦闘団で奪還排除が可能
R、WW2遠すぎた橋最北端都市アルンヘルムと似ている。
あれと同じで、橋のたもとみたいな緊要地に陣取ってる可能性がある。
その場合、当時よりも観測FOの要請間接火力は、超特大になる。
省1
972: るーぷ 07/26(土)08:52 ID:VdrLLwts(24/24) AAS
波があったら終わりじゃねーの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.833s*