[過去ログ]
ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4) (1002レス)
ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752588424/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
429: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5192-v3jg [202.59.112.177]) [] 2025/07/21(月) 18:17:30.28 ID:bWlDE8Ii0 >>428 装甲車両や戦車に潜望鏡の延長線で光ファイバードローンを積むのはアリなんじゃないかと個人的に思ってるわ 普段は真上に飛ばして高空から周辺偵察、ファイバー巻き取りで再回収可能 遠方偵察する際は回収が望めないから使い捨て、っていう風なやつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752588424/429
433: 名無し三等兵 (ワッチョイ 13b3-SCWl [2001:268:922e:8a25:*]) [sage] 2025/07/21(月) 18:52:04.88 ID:jTRA5GeX0 >>429 ・・・ぶらうぶろ(ボソッ 有効射程?延伸はぢこくレースになりますねぇ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752588424/433
434: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 0b10-UQbq [153.242.9.1]) [sage] 2025/07/21(月) 18:57:00.22 ID:W+sCkybM0 >>429 なんなら車両に近づく敵ドローンにぶつけて排除することもできると生存率があがりそう 車両の上面に格納スペースを作らねばならぬのはちょっとデメリット http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752588424/434
435: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3901-UQbq [60.134.24.165]) [] 2025/07/21(月) 19:00:54.02 ID:MxvybWSm0 >>429 後方から複数のドローンを運用する陸上空母とでも言うような大型車両出てきてもおかしくないだろうな ダイハツも農業用で参考出展してた https://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1910/24/cover_news039.jpg 軽トラ版 https://www.daihatsu.com/jp/news/2019/hpo8f80000002igs-img/20191008-1_gazo.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752588424/435
437: 名無し三等兵 (ワッチョイ 61dd-NQyE [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 2025/07/21(月) 19:08:40.37 ID:W/tNJ0nt0 >>429 https://defense-update.com/20140616_hovermast.html 少し大型でそこまで多機能ではないけれど、ペリスコープ代わりの有線ドローンは既に存在するのであった ホバーマスト、そのまんまのネーミングですな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1752588424/437
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s