[過去ログ] ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
159: (ワッチョイ 17cc-w0vG [153.228.181.22]) 07/18(金)00:01 ID:yQgVPK1t0(1/3) AAS
スヴェルドロフスク地方の住民は契約を拒否したため、90万ルーブルを国に返還することになる。

当局によれば、この若者は2017年にロシア国防省と協定を結び、ウラル連邦大学センターの軍事訓練プログラムで学び、契約に基づいて兵役を継続することになった。

「しかし、2022年12月、彼はロシア国防省との更なる兵役契約への署名を拒否したため軍事訓練センターから追放された。訓練期間は5年3ヶ月だった。連邦予算の計算によると、彼の軍事訓練に費やされた金額は92万9912ルーブルだった」と報道機関は声明で述べた。

「裁判所は請求を全額認め、市民から訓練に費やされた資金929,912ルーブルと国からの手数料23,598ルーブルを徴収した」と裁判所は結論付けた。
外部リンク[html]:ria.ru

例えるなら防衛大学校に全額国費で入学したのに任官拒否したようなもんか?制度の穴を突こうとして失敗したのだろうな
160: (ワッチョイ 17cc-w0vG [153.228.181.22]) 07/18(金)00:13 ID:yQgVPK1t0(2/3) AAS
数千人の死者と脱走兵:ロシア軍はポクロフスク近郊で敗北を喫する(文書)

プロジェクト「私は生きたい」が入手した文書によると、2025年6月1日時点でロシア第41親衛諸兵科連合軍の兵士のうち少なくとも8,625人がウクライナとの戦争中に死亡した。さらに10,491人が行方不明とされ、7,846人が脱走兵であった。

すべての部隊の中でケメロヴォ州の第74独立親衛自動車化狙撃旅団が最も大きな損失を被り、約2,500人が死亡、約3,000人が行方不明、ほぼ同数が(脱走により)指名手配された。

「戦前のロシア軍の自動車化狙撃旅団の定数(約3,500人 - 編集者注)に基づくと、第74旅団は捕虜と負傷者を除いて、このカテゴリーだけで2回も完全に編成を変更した」と報告書は述べている。

このプロジェクトによると、これらの損失は主にドネツク州ポクロフスク地域で生じたものである。動員された捕虜の中では、特に脱走兵の割合が高いことが指摘されている。(後略)
外部リンク[html]:www.rbc.ua
省2
161: (ワッチョイ 17cc-w0vG [153.228.181.22]) 07/18(金)00:47 ID:yQgVPK1t0(3/3) AAS
ポーランドからウクライナへの軍事輸出量が明らかになりました。これは防衛産業からの物資だけでなく、武器ブローカーからの物資も含んでいます。これにより、ポーランドを経由してウクライナ軍に供給される物資の量を推定することが可能になります。

Defense24が指摘しているように、国連によれば、ウクライナには装甲車両268台、155mmクラブ自走砲18門、122mm2S1「グヴォズディカ」自走砲78門、85mmD-44M機関砲10門が売却された。
なお、このリストにはポーランドからの軍事援助は含まれていない。(後略)
外部リンク[html]:defence-ua.com

国連への報告書でポーランドから買い付けた兵器リスト(援助抜き)が判明
krab自走砲はまだしも2S1やD-44Mなんて骨董品をどういうルートで調達したのか……ポーランドのマッコイじいさんネットワーク恐るべし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s