[過去ログ] ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
75: (ワッチョイ 17cc-w0vG [153.228.181.22]) 07/17(木)06:55 ID:RqXImdUk0(1/7) AAS
国家院はクリミア当局に対し、グループ「tatu」のコンサートを中止するよう要請した。

(抜粋)「ロシアの法律に違反する可能性を排除するために、セルゲイ・ヴァレリエヴィチ様、早急に現状を整理し、タトゥ・グループがクリミア共和国の領土内でコンサートを開催するのを阻止するよう命令を下していただきますようお願い申し上げます」とアクショーノフ氏への嘆願書には記されている。

オスタニナ氏が指摘するように、2000年代の人気絶頂期にグループのレパートリーの基盤となった挑発的な曲は、伝統的なロシアの精神的・道徳的価値観に反し、ロシアの法律で定められた禁止事項にも該当する。
外部リンク[html]:ria.ru

懐かしいユニットだな。しかし20年経ったら違法になるのか……
104: (ワッチョイ 17cc-w0vG [153.228.181.22]) 07/17(木)13:45 ID:RqXImdUk0(2/7) AAS
ロシアもインターセプタードローン開発してるし低速目標への安価な迎撃手段は開発すべきだろう
レーザーを大量配備するには金も開発時間もかかる。それにドローンなら外しても帰還させて再利用が可能だからな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
107
(1): (ワッチョイ 17cc-w0vG [153.228.181.22]) 07/17(木)14:21 ID:RqXImdUk0(3/7) AAS
>>105
対FPVドローン用小口径弾薬は研究途上だし前線からのフィードバックもまだないから何が正解なのかわからんよな
ラットショットみたいな散弾タイプ、分裂するスラグ弾タイプ、今回の円盤タイプ……、開発者の技量が問われてると思う
139: (ワッチョイ 17cc-w0vG [153.228.181.22]) 07/17(木)19:45 ID:RqXImdUk0(4/7) AAS
ウクライナ最高会議(ヴェルホフナ・ラーダ)は、ユリア・スヴィリデンコ氏を首相に任命した。
外部リンク[html]:www.rbc.ua

シュハミル首相に代わる新たな内閣指導者は39歳の女性
チェルニヒウ出身で英語中国語を話せるトリリンガル、米国との鉱物協定に署名した際のウクライナ側代表でもあったとのこと
141: (ワッチョイ 17cc-w0vG [153.228.181.22]) 07/17(木)19:51 ID:RqXImdUk0(5/7) AAS
>>140
明日決定らしい
外部リンク[html]:www.rbc.ua

あとステファニシナ女史は「アメリカ合衆国との協力関係の発展に関するウクライナ大統領特別代表」らしいので、たぶんウメロフが駐米大使として承認されるまでの大使代行・ウメロフ就任後のウクライナ側対米交渉窓口として働くんだと予想する
外部リンク[html]:www.rbc.ua
155: (ワッチョイ 17cc-w0vG [153.228.181.22]) 07/17(木)22:30 ID:RqXImdUk0(6/7) AAS
RBCウクライナの編集部は、標的を絞った情報圧力と合法的なジャーナリズム活動の妨害を宣言します。
外部リンク[html]:www.rbc.ua

いつも引用してるRBCが活動家のスキャンダルをすっぱ抜いたらフェイクニュースに晒されてる云々でキレてる
156: (ワッチョイ 17cc-w0vG [153.228.181.22]) 07/17(木)22:36 ID:RqXImdUk0(7/7) AAS
ウクライナは、チェコの取り組みの一環として、2025年初頭から85万発の大口径砲弾を受領した。これは、チェコ国防省のデータに基づきロイター通信が報じた。
ウクライナに供給された砲弾の総数のうち、32万発は155mm口径の弾薬である。
外部リンク:tass.ru

チェコの弾薬プログラムは順調な様子
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s