[過去ログ] ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
742: (ワッチョイ 0bcc-rZ3f [153.228.181.22]) 07/25(金)00:04 ID:QkEML8Sz0(1/13) AAS
>>741
中国でライセンス生産(コピー説あり)されてるから互換部品は調達できるだろう
枯れた技術だからよほどのことがない限り問題ないとは思うし、ノーボスチ曰く機長はカザフの軍人上がりのベテランらしい
濃霧で着陸復航し2度目の進入で山腹に激突したという初期報道を聞く限りメーデーにありがちなヒューマンエラーのように思える
外部リンク[html]:ria.ru

ちなみに関係悪化してるアリエフがすぐさま哀悼の意を発表してるんだよな。明らかにアゼル機撃墜事故の意趣返し含まれてそう
外部リンク[html]:ria.ru
746: (ワッチョイ 0bcc-rZ3f [153.228.181.22]) 07/25(金)06:30 ID:QkEML8Sz0(2/13) AAS
ゴーリキー自動車工場(GAZ)、8月から週4日勤務へ

(抜粋)「商用車市場の深刻な落ち込みにより、ゴーリキー自動車工場は2025年8月から週4日勤務となる。中央銀行の高金利と車両購入のための金融手段の不足を背景に、今年上半期の市場落ち込みは、中型トラック部門で約40%、小型商用車部門で30%以上、バス部門で60%に達した」と報告書は述べている。

同社はまた、「従業員には、週4日勤務が延長される可能性があることを通知済みです。9月以降、生産モードは市場状況に基づいて毎月決定されます。市場状況が改善すれば、工場はフル勤務に戻ります」と述べている。
外部リンク[html]:ria.ru

アフトワズは検討だったがGAZは決定か
民需が落ち込んでても軍需はフルレート生産しなきゃいかんだろうに……、案外発注数少なかったりするのか?
749: (ワッチョイ 0bcc-rZ3f [153.228.181.22]) 07/25(金)08:25 ID:QkEML8Sz0(3/13) AAS
ウクライナ人民代議員ヤロスラフ・ラシュチシン氏が交通事故で死亡した。

(抜粋)「Gal-info」の情報筋によると、ハーレーダビッドソンのバイクを運転していたラシュチシン氏が制御を失い、反対方向に走ってきたトラクターと衝突したという。

学生時代、彼はリヴィウ貿易経済大学の学生同胞団を創設し、その代表を務めた。親ウクライナのストライキ、デモ、フェスティバルなどを組織した。
1990 年の花崗岩革命と独立広場での学生ハンガーストライキの主催者の 1 人。
「オレンジ革命」後、ヤロスラフは「我々のウクライナ」党のメンバーとなり、リヴィウ地域議会の議員に選出された。

2019年7月、彼はリヴィウの多数派地区、ホロス派からウクライナ人民代議員に選出された。
外部リンク[html]:www.rbc.ua
省1
761: (ワッチョイ 0bcc-cECm [153.228.181.22]) 07/25(金)13:41 ID:QkEML8Sz0(4/13) AAS
プーチン大統領の補佐官で防衛産業問題を監督するアレクセイ・デュミン氏は、ロシアの兵器は適切な判断がなされれば、外国の類似品よりも効果的だと述べた。

「パラメータの点で外国の類似品と同等の兵器は、正しい判断と通常の乗組員と計算により、我々の『友人』が持つ類似品よりもはるかに高い性能を示す」とデュミン氏はロシア1テレビ局の放送で述べた。
外部リンク[html]:ria.ru

……それはどのような兵器にも当てはまることでは??
764
(1): (ワッチョイ 0bcc-cECm [153.228.181.22]) 07/25(金)15:03 ID:QkEML8Sz0(5/13) AAS
ウクライナ軍の装甲車両をめぐる戦い:国内メーカーの製品と各車両の利点
外部リンク[html]:defence-ua.com

まあまあ長い記事なので読んでほしい
ウクライナ国産装甲車の性能比較だが各社ごとに一長一短あって面白い
765
(3): (ワッチョイ 0bcc-cECm [153.228.181.22]) 07/25(金)15:27 ID:QkEML8Sz0(6/13) AAS
黒海艦隊は、黒海におけるNATOのプレゼンスの拡大に効果的に対抗している。今後数年間、黒海艦隊の船員は、海洋ロボットシステムの導入などにより、更なる増強が期待できると、ロシア大統領補佐官でロシア海事大学会長のニコライ・パトルシェフ氏がリアノーボスチ通信のインタビューで述べた。
外部リンク[html]:ria.ru

半壊して全力で艦隊保全してる引きこもり軍団で拡大を防げるNATOとは一体……?
768: (ワッチョイ 0bcc-cECm [153.228.181.22]) 07/25(金)16:29 ID:QkEML8Sz0(7/13) AAS
TASS: 墜落したAn-24の破片が散乱した範囲は1ヘクタール
外部リンク:tass.ru

An-24墜落事故続報。形を保ったまま突っ込んでたらこれほど広範囲に部品は散乱しないはず……低空で再進入試みてた途中で空中分解した?
775
(2): (ワッチョイ 0bcc-cECm [153.228.181.22]) 07/25(金)18:17 ID:QkEML8Sz0(8/13) AAS
連邦評議会は金曜日の会合で、メディア、広告、インターネットにおける宗教的シンボルの歪曲を禁止する法律を承認した。

(抜粋)この法律は、宗教的建造物および宗教的意義を有するその他の物品、公式の紋章、ならびに複製時に宗教的シンボルを含むと認識できる部分の画像の使用およびその他の複製形態を、これらのシンボルなしで使用することを禁止する。……この禁止は、良心の自由および宗教団体に関する法律の前文に規定されている宗教、すなわちキリスト教、イスラム教、仏教、ユダヤ教、およびロシア国民の歴史的遺産の不可欠な一部を形成するその他の宗教に適用される。

この法律の例外となるのは、当該期間に対応するシンボルが存在しなかったことを条件として、当該期間を示す歴史的画像の複製の場合、および当該シンボルの冒涜を伴う複製の場合である。
外部リンク[html]:ria.ru

日本の漫画とかだいぶアウトな作品が多い気がするなぁ……
781: (ワッチョイ 0bcc-cECm [153.228.181.22]) 07/25(金)19:16 ID:QkEML8Sz0(9/13) AAS
ロシアのプーチン大統領とゼレンスキー大統領の会談が8月末までに実現する可能性は低いと、ロシア大統領の報道官ドミトリー・ペスコフ氏が記者団に語った。

「これほど複雑なプロセスを30日間で進めることは可能だろうか?もちろん、それはあり得ない」とペスコフ報道官は、8月末までのプーチン大統領とゼレンスキー大統領の会談の可能性についての質問に答えて強調した。
「我々の立場はここで非常によく知られている。我々の立場はウクライナ側に引き渡された覚書草案にも示されている」と付け加え、現時点では和解に関する覚書草案は正反対であり、双方に多くの課題が残されていると指摘した。
外部リンク:tass.ru

それはそう
790: (ワッチョイ 0bcc-cECm [153.228.181.22]) 07/25(金)21:36 ID:QkEML8Sz0(10/13) AAS
ロシア連邦中央銀行のプレスリリースによると、ロシアの労働市場は緊張緩和の兆しをますます見せている。
外部リンク[html]:ria.ru

ロシア中央銀行は、2025年の平均主要金利の予想を19.5~21.5%から18.8~19.6%に引き下げ、年末までに16.3~18%の範囲になると予想している。これは、中央銀行の中期予測に基づくものである。

規制当局は、「2025年1月1日から7月27日までの平均キーレートが20.8%であることを考慮すると、7月28日から2025年末までの平均キーレートは16.3%から18%の範囲になると予測される」と指摘した。
外部リンク[html]:ria.ru

行政による価格規制は、品不足と「闇」市場につながるだけの行き止まりの道である - ナビウリナ
外部リンク[html]:ria.ru
省2
792
(1): (ワッチョイ 0bcc-cECm [153.228.181.22]) 07/25(金)21:49 ID:QkEML8Sz0(11/13) AAS
>>791
たぶんクレムリンからの利下げ圧力が強まったからガス抜きで下げざるを得なかったんじゃないかな
会見で政策金利は慎重に判断すべきと釘を差してるし

ロシア中央銀行は、政策金利に関する今後の決定において慎重に行動すべきだ。ロシア連邦中央銀行のエルヴィラ・ナビウリナ総裁は、同銀行の理事会会合後の記者会見でそう述べた。
外部リンク:tass.ru
797: (ワッチョイ 0bcc-cECm [153.228.181.22]) 07/25(金)22:08 ID:QkEML8Sz0(12/13) AAS
>>795
一般的に利率を下げるとインフレが加速する。しかし今回はインフレが低下してきたので不況に陥らないよう利率を下げた感じ
正直戦争経済かつ8%近いインフレ率を再来年までに4%まで下げるなんて現代経済学上誰もやったことのないオペレーションだから何もわからん
伝統的なシカゴ学派で治療しようとしてるナビウリナが正解なのかは数年後にしかわからない

外部リンク[html]:ria.ru
ナビウリナ氏:経済回復によりインフレ率が低下していることを確認する(ために時間をかける)必要がある
801
(1): (ワッチョイ 0bcc-cECm [153.228.181.22]) 07/25(金)22:31 ID:QkEML8Sz0(13/13) AAS
中央銀行は、秋の予算に関して財務省からサプライズが出るとは予想していない - ナビウリナ
外部リンク[html]:ria.ru

まあ短期でロシア経済がダメになるとは考えられないけど、統制経済への警告などからナビウリナの恐れも伝わってくる記者会見だったな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s