ウクライナ情勢 1425(donguri=1/4) (980レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
905: (ワッチョイ 51e7-c89j [118.87.47.123]) 07/27(日)00:05 ID:AUD6Y7/a0(1/8) AAS
ロシア軍はゼレニイ・ハイとマリイウカに進軍し、再びドニプロペトロフスク州の行政境界を越えた。
906(1): (ワッチョイ 51e7-c89j [118.87.47.123]) 07/27(日)00:14 ID:AUD6Y7/a0(2/8) AAS
ドネプロペトロフスク緩衝地帯。
ロシア空軍の兵士がマリエフカの中央でロシア海軍歩兵旗を掲揚している。
47.92425 36.63164
47.92473 36.62611
47.92042 36.61669
47.92041 36.61168
945: (ワッチョイ 51e7-c89j [118.87.47.123]) 07/27(日)15:33 ID:AUD6Y7/a0(3/8) AAS
ロイター通信によると、韓国国家情報院は、北朝鮮が8月に「大規模攻勢」のためにロシアに増派部隊を派遣する可能性があると報告している。
北朝鮮は弾薬とミサイルの提供と引き換えに、衛星打ち上げやミサイル誘導システムに関する技術協議を受けるとみられる。
946: (ワッチョイ 51e7-c89j [118.87.47.123]) 07/27(日)15:36 ID:AUD6Y7/a0(4/8) AAS
ロシア、モスクワ・平壌間の旅客便を数十年ぶりに運航を開始。両国の絆が深まる兆し。
関係深化のもう一つの証として、ロシアはモスクワ・平壌間の直行便を就航させる予定です。これは両首都間の航空路線としては数年ぶりの快挙です。
947: (ワッチョイ 51e7-c89j [118.87.47.123]) 07/27(日)15:38 ID:AUD6Y7/a0(5/8) AAS
ロシア侵攻軍は3つ目の地点から#ドニプロペトロフスク州に侵入し、#マリイウカ村を占領しました。
また、ウクライナ軍が村中に巨大な竜の歯の戦線/対戦車塹壕を構築したものの、無人のまま放置し、失われたという事実も、憂慮すべき事態です。
955: (ワッチョイ 51e7-TcVM [118.87.47.123]) 07/27(日)18:42 ID:AUD6Y7/a0(6/8) AAS
ロシアの軍事ブロガーは、ウクライナ軍がキンドラティウカ解放後に進撃を続ける中、オレクシーウカの状況が悪化していると報じている。ウクライナ特殊部隊と第425突撃連隊は、容赦ないFPVドローン攻撃の支援を受けながら活動している。これは、スムイ国境地域におけるロシア軍戦線の悪化に関する以前の報道を裏付けるものとなった。
958: (ワッチョイ 51e7-TcVM [118.87.47.123]) 07/27(日)19:05 ID:AUD6Y7/a0(7/8) AAS
Auterion社は、国防総省との契約に基づき、ウクライナに3万3000個のAIドローン攻撃キットを配備する。これはこれまでの納入量の10倍に相当する。同社のSkynodeシステムは、ドローンを妨害耐性を備えたAI搭載兵器へと変貌させ、1km先から移動する標的を追跡できる。
971: (ワッチョイ 51e7-TcVM [118.87.47.123]) 07/27(日)23:44 ID:AUD6Y7/a0(8/8) AAS
ロシア軍はザポリージャ州西部のステプノヒルスク郊外に到達したが、第210突撃連隊の攻撃を受けた。これは、今週のロシア軍によるマラ・トクマチカへの攻撃とは対照的であり、同軍は迅速に撃退された。
ロシア軍は北東からポクロフスクを迂回しようと試み続け、ポルタフカの西へ進軍している。この地域のグレーゾーンはかなり広いが、来週には明らかになるだろう。
ロシア鉄道、ウクライナ無人機攻撃の影響を受ける
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s