F-35 Lightning II 総合スレッド 133機目 (279レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
43: 07/19(土)08:05:38.81 ID:M+wly2vg(1/2) AAS
>>42
>中国空軍はステルス戦闘機「J-20」を230機保有しているとのこと。なお、昨年度の防衛白書では
>J-20の保有数は200機となっており、1年で30機も増えています。

去年や一昨年だと中華マンセーな連中は、J-20は既に全面量産体制に移行し年産100機体制に!!!

なんてぶち上げていた所もあったけど、蓋を開ければ結局年産30機ペース。

対するF-35は年産100機から150機ペースであるし、既に累計で1200機近く生産しているのだから、
むしろその差は広がっていたりする。
71: 08/04(月)00:12:27.81 ID:NHVDTFwA(1) AAS
>>65
ジャンプ台はSTOVL距離を短縮させるというより、最大離陸重量の引き上げがメイン
燃料や弾薬の制限が厳しいから少しでも緩和させるのに、エンジンのパワーを効率的に利用できるジャンプ台を使う

ただ、ジャンプ台はそれなりの広さの設置スペースが必要だから、各種機体を艦艇に詰め込むだけ詰め込みたいという米強襲揚陸艦では使わないけど
それ程に機体詰め込もうと考えていないイギリスやイタリアではジャンプ台を使う
日本の場合も搭載数考えると英伊タイプだが、何故かどうしてもヘリスポット5つ維持したいらしく(エレベータの稼働速度に制約されるよね?とは思うが)米に倣った
140: 08/31(日)00:49:00.81 ID:DfuZkJVT(1) AAS
>>136
足りるか?中国は年100機くらいj-20ステルス機製造とか言われてるぞい
201
(1): 09/10(水)09:08:45.81 ID:cjwOuwHS(1) AAS
「日本の戦闘機が初めて欧州に来ます!」イギリスが前のめりになる、もっともな理由とは? 白羽の矢が立ったF-15J
外部リンク:carview.yahoo.co.jp
239
(1): 09/14(日)00:33:26.81 ID:mnkVn3kR(1) AAS
近所で毎日騒音聞かされたらそうも言ってられないだろうけどな
255: 09/14(日)23:03:59.81 ID:V4FcbyXI(1) AAS
今のボーイングもなあ・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s