☆☆☆私ならこうするby柘植久慶PART55☆☆☆ (735レス)
上下前次1-新
231: 07/29(火)17:58 ID:hLCzwFHn(2/2) AAS
 私の知り合いで躁うつ病の人がいたが 
 上がっていた時にヤクザの事務所の前に駐めてあったベンツに 
 石で思いっ切り殴り続けボコボコにしていたら 
 事務所から組員たちが出てきて大声で怒鳴られるも 
 車の破壊を止めなかったら、どうやら薬物中毒者と勘違いされて 
 警察を呼ばれたようだ 
 それでそのまま精神病院に放り込まれたが
省2
232: 07/29(火)18:15 ID:N4+308/R(3/3) AAS
 下手すると一生退院できないケースだね、それ 
233: 07/29(火)19:26 ID:5Mi025PV(1) AAS
 >よっぽど怖いと言っていた 
  
 当人から聞いたのか…… 
234: 07/29(火)19:41 ID:qCqLVjvJ(1) AAS
 無差別がこれから増えるとテレヴィでやってたがまじか? ヤフコメも政治家狙えとか物騒なことばかり。 
 こりゃ荒んでるな。おまいらはやるなよ 
235: 07/29(火)19:50 ID:Z+sfZ3oU(1) AAS
 氷河期世代は救いようがないから 
236: 07/29(火)19:57 ID:EItfAqYi(1) AAS
 いや怖いのはヤクザのベンツをボコボコにした方だろ( >д<) 
237: 07/30(水)06:54 ID:x8ubcniP(1) AAS
 先生、確か一時ベンツに乗ってたね 
 トランクルームにあるサバイバルグッズの紹介で映ってた 
  
 先生の父親はリンカーンが愛用車だったが 
238: 07/30(水)13:24 ID:QDz+sUv8(1) AAS
 私なら防災用に頑丈で故障の少ない車を購入しサヴァイヴァル用品を詰め込んでしまう 
 あまり人気がある車種だと車窃盗犯のターゲットとなるので微妙なのを選ぶのがコツであろう 
239: 07/30(水)14:52 ID:XRT/eKxm(1) AAS
 現在の先生は、映画Mr.ノーバディの主人公の施設にいる親父みたいなのは言うまでもない。 
240: 07/30(水)21:16 ID:yZUaNWva(1) AAS
 先生なら津波ぐらい蹴り散らすはずな事は言うまでもない 
241: 07/30(水)21:38 ID:/DIcFSeN(1) AAS
 先生のメルツェデスにはバンパーやボンネットが凹んでいる 
242: 07/31(木)04:36 ID:Y4OqyirG(1) AAS
 先生は自分の車では轢いたり跳ねたりしないのだ 
243: 07/31(木)09:16 ID:rkxQpJ+0(1) AAS
 純正ジープじゃないんだな 
244: 07/31(木)20:44 ID:E0XWzdPc(1) AAS
 ジープと言えば今や高級車メーカーで販売店に並んだ新車の値札を見てじぇじぇじぇ?‼と驚いたのは言うまでもない 
245: 07/31(木)21:52 ID:OkWZ/ot7(1) AAS
 ジープは上下振動とねじれに強いだけで前後の強度は意外と低い 
 やはりフライング・ブリック時代のヴォルヴォこそ先生に相応しいだろう 
246: 08/01(金)00:41 ID:7Rlq2ytU(1) AAS
 私なら海外でも評価が高い国産の軽トラを軍事用として採用してしまう 
 しかし自衛隊が調達すると何故かコストが跳ね上がり調達数が絞られるのが三代目JSBのヴォーカルだと言えよう 
247(1): 08/01(金)02:32 ID:w/CdiIWi(1/2) AAS
 先生は自殺しようと思ったことないのかな 
248: 08/01(金)04:30 ID:e6AVlJBL(1/2) AAS
 >>247 
 先生はサイコパスだから反省も後悔もしないよ 
249: 08/01(金)06:45 ID:FQeefpaG(1) AAS
 25年物のアブサンを一杯やって忘れてしまう事は言うまでもない 
250: 08/01(金)12:24 ID:chMuEPU1(1) AAS
 先生は自宅の防犯どうしてるんだろうな 
  
 ワイヤー張ってるとか犬放し飼いとか書いてたけど 
251: 08/01(金)13:38 ID:YJ+JaGkk(1) AAS
 最近、アタックサバイバル等の柘植ナイフがヤフオクやメルカリで2万円位で見かけるようになったが、T-boysも終活に入っているのであろうか 
252: 08/01(金)14:00 ID:w/CdiIWi(2/2) AAS
 終活やご臨終だろうな 
253: 08/01(金)15:08 ID:ZZUm5XqL(1) AAS
 先生のコインコレクションはどうするのだろうか 
 あちらの世界には持って行けない 
254: 08/01(金)15:30 ID:6diLI0tA(1) AAS
 博物館にお願いするのはどうだろうか 
255(2): 08/01(金)15:56 ID:vEHwBfcR(1) AAS
 元自衛官、米軍特殊部隊員 
 海外に別荘を持つ「大金持ち」からホームレスになった波乱万丈人生 
 外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp 
256: 08/01(金)17:27 ID:e6AVlJBL(2/2) AAS
 >>255 
 先生と同じ匂いがするのは言うまでもない 
257: 08/01(金)18:11 ID:XWwmjTrN(1) AAS
 硝煙の匂いな事は言うまでもない 
258(1): 08/01(金)19:37 ID:riWUXEWx(1) AAS
 >軍事演習の際、軍曹だった彼が率いたグループの 
 >成績がとても良かったという。「敵方戦闘員」 
 >(アメリカ軍の特殊部隊)を全員捕虜にしたのだ。 
  
 >そのため、兄貴は米軍のトップから名誉勲章を受 
 >けた。そして、しばらくして米国での研修チャンス 
 >があり、米陸軍特殊部隊のグリーンベレーに入って 
 >半年訓練を受けたらしい。
省3
259: 08/01(金)20:17 ID:a+9UR5jP(1) AAS
 ネタだろ 
 フェイクニュース 
260(1): 08/01(金)20:18 ID:vVBZTdTq(1) AAS
 柘植久慶 1942年、趙海成 1955年、兄貴 1956年 
261: 08/01(金)20:23 ID:FtfkcZBl(1) AAS
 記事の“兄貴”もそうだが記者も怪しい 
 過去に毎日新聞の英語版でねつ造ポルノを垂れ流していたこともあったがそんな感じだろうか 
262: 08/02(土)02:34 ID:hd2p0LXn(1) AAS
 台湾有事と南海トラフ大地震のどっちが先に来るか賭けてみたいのは言うまでも無い 
263: 08/02(土)02:56 ID:fvjfekiJ(1) AAS
 私なら首都直下型か東海にかけるのは言うまでもない 
264(1): 08/02(土)07:11 ID:z4URRwYD(1) AAS
 富士山噴火もある。 
 そしていずれも警察機能が回らなくなれば、従来と異なり残忍な暴力を伴うであろう略奪も高確率で予想される。 
 まさに先生が提唱していた状況が迫っているのだ。 
265: 08/02(土)07:51 ID:Zzrm8LRy(1) AAS
 >>264 
 外国人も増加しているし、有事の際の治安の悪化は外国なみになるだろう 
 そんな日が来るのは脅すわけではないが明日かも知れないのだ 
266: 08/02(土)08:25 ID:idND5KhM(1/2) AAS
 例の川口の外国人による性犯罪もあるわけだし 
267: 08/02(土)08:29 ID:sZu7MLk8(1/2) AAS
 左手に殺虫スプレー、右手に警棒で戦う意志はある 
268: 08/02(土)11:28 ID:HymNQsDG(1) AAS
 >>260 
 <兄貴>は先生の本を読んで、そのような設定を思いついた可能性はあるな 
269: 08/02(土)11:40 ID:DyE2lp3j(1/2) AAS
 兄貴には、グリーンベレーが何なのかも分かっていないような気がするのは言うまでもない 
270: 08/02(土)13:21 ID:uKh+ovbT(1) AAS
 >>255 
 >>258 
 名誉勲章って、いつから演習中の功績にも授与されるようになったんだろう? 
271: 08/02(土)13:52 ID:idND5KhM(2/2) AAS
 名誉勲章は映画ランボーで知った 
272: 08/02(土)13:52 ID:FhhT4Psc(1) AAS
 おそらく特殊部隊のサヴァイヴァル術が後の波乱万丈な人生で大いに役立っているに違いないのだ― 
273: 08/02(土)16:21 ID:E1UesKr9(1) AAS
 先生もカンボジアやラオスから名誉勲章たくさんもらってたな 
274: 08/02(土)17:47 ID:sZu7MLk8(2/2) AAS
 先生が特殊部隊だった証拠ぐらいありそうなもんだけどな 
 存在すら非公式な部隊なら本なんて書けないだろ 
275: 08/02(土)20:12 ID:DyE2lp3j(2/2) AAS
 先生の本を読めば、本物しか書けない内容であることが判る事は言うまでもない 
276: 08/02(土)22:18 ID:bzUyEqpg(1) AAS
 80年代は、米ソ間の冷戦が緊迫していた。ソ連は在日米軍の情報収集のためにスパイを派遣して日本に潜入し続けたといわれる。 
 アメリカのCIAは、あるソ連のスパイが日本で活動していることをつかみ、その逮捕のため特殊部隊の隊員を派遣することにした。兄貴はグリーンベレー部隊の日本人隊員で、当然この任務の適任者になった。 
 兄貴は日本で、何度もこのような任務を達成したという。 
 初めてソ連のスパイを捕まえた場所は東京の六本木だった。そのソ連のスパイは大柄でたくましい巨漢だった、兄貴は、闘智闘勇(中国語の言葉で「知恵と勇気で闘う」という意味)、相手を押さえて捕まえた。 
 そのソ連スパイをCIAに引き渡す前、日本の公安警察に横取りされ、スパイはすぐさまソ連に送還された。アメリカ側はそれを知って怒ったが、仕方がなかった。兄貴は、日本政府内部にソ連の内通者がいるかもしれないと深く疑った。 
 日本の自衛隊から退役するのは難しくないが、面倒なのは彼が所属していたグリーンベレー隊員の身分と、かつて実行した任務との関連だった。 
 彼はソ連のスパイを何度も逮捕したことがあるので、すでにソ連国家保安委員会(KGB)のブラックリストに入っている可能性が高かったし、日本赤軍(反米極左組織)が彼に恨みを抱いている可能性も否定できない。
省4
277: 08/03(日)00:26 ID:PPyPajHx(1) AAS
 コピペは著作権的な問題があるのは言うまでもない 
 私なら日本で活動するスパイをグリーンベレーが‥の時点で眉に唾をつけてしまう 
278: 08/03(日)05:13 ID:9G7JVUm/(1) AAS
 先生自身も本で、東南アジアでの活動歴およひCIAとの結び付きありと書いてたからな、、 
  
 あの落合ノビーなんて世界中の300人のエージェントを知ってるんだしw 
279: 08/03(日)08:23 ID:XWbHzXvB(1/2) AAS
 サイコパスの書く本は困ったことに面白いのである 
280: 08/03(日)08:23 ID:91LMuryL(1) AAS
 関東だったか、先生が防犯部長をした地区だけ数年間犯罪がゼロで、表彰されてたね 
  
 著述の休憩かねて、毎晩地区を見廻り、怪しい人や車には声掛けや撮影してたとの事 
281: 08/03(日)09:59 ID:7Nvkoz5p(1) AAS
 ま、近所の奥様方からは「ちょっと怖いけど、頼りになる」と言われていたのも照れ臭くも誇らしかったな…。犯罪の芽を未然に摘むには、『現場に人の気配がある』ことが最も抑止力になるのだ。 
282: 08/03(日)14:24 ID:USw20mCH(1/2) AAS
 >>近所の奥様方からは「ちょっと怖いけど、頼りになる」 
  
 ご婦人方を怖がらせてしまったのは不覚であった 
 セクシー・アピールが足りなかったのは言うまでもない 
283: 08/03(日)16:38 ID:iTp87awC(1) AAS
 先生なら裸体にSTABOで奥様方に謝罪してしまう 
284: 08/03(日)17:12 ID:USw20mCH(2/2) AAS
 見回りを始めた頃は、ウッド・ランドパターンのBDUにビストルベルト2本巻、ベレー帽着用した上で、愛機のペンタックスを首に下げていたのだ 
 官憲に職質されることもあったが「グリーン・ベレーでした」と告げれば何度もうなずきながら納得してくれたのは言うまでもない 
 婦女子に不安を与えないためにもSTABO索具で股間を強調しつつ、上半身は素肌にECWCSパーカーを着るべきだっのかもしれない 
285: 08/03(日)17:40 ID:XWbHzXvB(2/2) AAS
 先生の使い込んだ銃剣を見せれば問題ないだろう 
286: 08/04(月)01:17 ID:l6bNXqCs(1) AAS
 護身には金属バットを携帯して職質に会っても素振りの練習用で押し通してしまうのである 
 その際はバントの仕草をすると効果的だと言えよう 
287: 08/04(月)01:34 ID:SlwdS0/4(1) AAS
 私なら金属バットや金玉2つで素股のふりをして、勝負あったとなるであろう 
288: 08/04(月)04:04 ID:KavN/q9w(1) AAS
 アマゾンでは護身用バットが売られている 
 木刀や金属バットなど洒落ではなく実用としている 
 怖い世の中になったものだと思う 
 妹によるとベトナム人は刃物の使い方に長けているそうだ 
289: 08/04(月)06:30 ID:iefU+bes(1) AAS
 長けているというか躊躇がない 
 真っ先に頸を突いてくる 
 これはベトナムに限らず中国人も同じだし 
 男だけじゃなく女もそうだから間合いと相手の手に注意しろ 
  
 ──と、元刑事に口酸っぱく教わったのだ。 
290: 08/04(月)08:00 ID:+09XizJj(1) AAS
 ヴェトナム人は咬み付くのも得意だからなあ 
  
 あ、先生が教えたのか 
291: 08/04(月)16:40 ID:Cn1FA8sl(1) AAS
 そのうち日本のあちこちで人間松明が発生しないか危惧していることは言うまでもない 
292: 08/05(火)04:18 ID:73BuxiNZ(1) AAS
 先生ならイチモツ松明を歓迎するであろう 
293: 08/05(火)10:14 ID:Ve9YQr/u(1) AAS
 先生はホモに人気があるのだろうか? 
294: 08/05(火)11:58 ID:Mijy2Y8U(1) AAS
 ボーイズのホモ率は高めなのは言うまでもない 
295: 08/05(火)16:56 ID:Hd35AlUZ(1) AAS
 レズはよいがホモは醜いのは言うまでも無い 
296: 08/05(火)17:35 ID:7mQA5JJa(1) AAS
 レズもホモも美しくないが、二刀流は美しく咲く 
297: 08/05(火)18:19 ID:6DSHyGxB(1) AAS
 いよいよ先生の秘密が暴かれる? 
  
 【米機密解除】CIAが自民党に資金提供 河野洋平氏が文書非公開を要請 過去最大の「政治とカネ」問題…★3  [BFU★] 
 2chスレ:newsplus 
298: 08/06(水)05:38 ID:6ZdLDm+7(1) AAS
 赤の殿下誘拐作戦も機密文書に書かれているだろうな 先生釈明会見しないとマジヤバいぞ 
299: 08/06(水)16:02 ID:rtR4TtDr(1) AAS
 私なら会見会場のトイレットに籠城してしまうのは言うまでもない 
300: 08/06(水)20:45 ID:YwZ2NHXx(1) AAS
 伝家の宝刀「ちょっとトイレへ──」が炸裂してしまう 
301: 08/06(水)21:04 ID:PG6l8I8z(1) AAS
 トイレはベトコンによって占拠されていたのだ 
302: 08/07(木)06:11 ID:C6tSrZO7(1) AAS
 占拠された個室へ突入するや否やモーレン・ディディ!からのモッ・ハイ・バー!で勝負あった、となる。 
303: 08/07(木)08:40 ID:q+tIOedY(1) AAS
 そう、三擦り半なのだ! 
304: 08/07(木)10:17 ID:lhwC/8Ni(1) AAS
 個室の壁に液体が垂れたようなまだら模様のカビを何度も見たことがある 
305: 08/07(木)13:01 ID:OXfGN9mN(1) AAS
 年末の駐屯地司令の見回り前にペンキ塗り直せねばならない事は言うまでもない 
306(1): 08/08(金)03:17 ID:mAXksWPj(1) AAS
 ネタに走ろうと思ったが極度のストレスでメンタルが落ちてしまった 
 上代2千円の栄養ドリンクは買えないので甘酒で凌ごうと思っているのである 
307: 08/08(金)06:47 ID:IKY7BndM(1) AAS
 ネタに走れない人間にはホモが微笑む事は言うまでもない 
308: 08/08(金)09:11 ID:rYRUydqv(1) AAS
 >>306 
 先輩が言ってた 
 プレッシャーは掛けるもの 
 ポリッシャーは回すもの 
309: 08/10(日)10:15 ID:FIA8+eFa(1) AAS
 私にプレッシャーをかけるパイロットとは、一体何者なんだ? 
310: 08/12(火)08:09 ID:1Pd5sQYL(1/2) AAS
 日航機墜落40年── 
 先生のサヴァイバル術には何度もうなずきながら納得したのは言うまでもない 
 今となっては効果あるのか疑問ではあるがw 
311: 08/12(火)08:13 ID:O+oUFezp(1) AAS
 フルフェイスヘルメットを勧めていたなあ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s