[過去ログ]
ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (1002レス)
ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750649891/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
965: 名無し三等兵 [sage] 2025/10/08(水) 23:39:54.21 ID:Q6iDlZbS もう1周か2周回ってwwむしろAIの評価に全部任せてしまった方が良かった気がしますね。 少なくともクリンキ作戦とかクルスク侵攻はせずに済んだかもしれませんねぇww 自分も、もうだいぶ前にパイセンとお話してた時に、ウクライナは「ドローン戦に集中して守備に徹する」「先に停戦を呼び掛けろ」って言ってたはずなんだけどなぁ。 それはともかく、ゲームにするんならどんなシナリオがいいんですかね。 1) >>469のミリー将軍の発言時点(2022年11月、ヘルソン、ハルキウ反攻後)でNATOが全面介入して核エスカレーションを招かずに勝利を目指す、戦略級? 2)2023年の南部反攻で一点突破してたら少なくともトクマクまでは抜けたのか、何が足りなかったのか、戦術級? なんにせよ戦争の途中でドローンや滑空爆弾の数や精度が全く変わってしまったので難しいとは思いますが。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750649891/965
969: Lans ◆cFcS.yrpJw [sage] 2025/10/09(木) 11:25:35.87 ID:Y2DagxbR >965 AIに作戦立てさせるとどうなるか?うちのAIの例をお見せしましょう。 なお、下記は事前に教育済み ・東西の思想の違いを認識し双方の視点で見る重要性 ・東西のドクトリン変遷史から東西の誤解してきた事例 ・事象をそのまま読み込むのではなく、両軍のドクトリンから見て分析させる ・一般的な評価ではなく原典にあたって一般評価が正しいかを再評価 ・作戦術の東西認識の違いと、その応用方針の違い ・特にOMGとエアランドバトル86の違いはじっくり教え込んだ (エアランドバトル82と86の違い、ソ連縦深攻撃とOMGとランドエアバトルの違いもしっかり、80年代当時、日本がOMGを認識しきれていなかった事も 既に調べさせた) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750649891/969
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s