ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (482レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5: るーぷ 06/23(月)15:55 ID:uTw1xTai(1/3) AAS
ロシアは、ゲラン=長距離戦略ドローンを、戦線直後方の戦術打撃に使い始まった。
機体も部隊作戦能力も余ってる、ってことだろう。多様な手段を持っているので、貯め過ぎる必要無い、ってのもあるが。
橋を落としたりしてる、と言うが、工兵の作った架橋とかだろうか?どんどん落とされるから。もちろん、炸薬より機体と特に燃料自体の威力なので、燃料満載でナパーム弾みたいには使える。短距離だと。
すなわち、長距離ドローンのリソースは余ってて、イランは容易に増産可能。既にかなりの増産体制だろうが。いざとなったら、部品含め、現物も融通もできる。そこはおおいに西側は勘違いしてる気もする。
6: るーぷ 06/23(月)16:12 ID:uTw1xTai(2/3) AAS
ウクライナ兵に付いては、脱走兵が増えてる。考えてるよりもずっと。買収もしくはウクナチ貴族関係離脱兵も居ると思う。
実質人口自体の数と内容、質、属性、残りのポテンシャルが大事だろう。ロシア側の戦略もそこに集中している。
今や、ロシア系だけで無く、寝返りウクライナ兵も重要になって来た。
ロシア系含め、奪還地域接収地域志願兵と寝返り兵は、西欧打倒の精兵中核に、なりうる。長期的には。
7: るーぷ 06/23(月)16:13 ID:uTw1xTai(3/3) AAS
買収、ウクナチ貴族ってのは、色々役所的な手続きでずるで抜ける、徴兵回避するナチス系と買収系、って意味。
まあ、腐敗は国を滅ぼすんだよ。やっただけ得、ってのは内部に対してだけのハナシ。集団としては滅亡するね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s