ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (546レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8: 06/23(月)16:53:28.81 ID:X/WmiOLm(1/3) AAS
NATO首脳会議に日本は2022年から参加してて
南朝鮮と一緒に今年初めて首相は欠席
岩屋が代わりに行く
どうせATM兼肉盾扱いになるんだろうし、中東を口実にNATOからフェードアウトできそうで良かったね
110(1): 07/02(水)09:13:10.81 ID:+AN8DxIk(10/12) AAS
>>107
外部リンク:archive.md
160(1): 07/05(土)18:37:46.81 ID:75nW4oiQ(1/2) AAS
もしかしてお前まだウクライナが負けてないと思ってる
175: 07/06(日)17:14:38.81 ID:yxt8g/XI(9/21) AAS
>>174 ここらあたりで昔から書かれていたことの最終的な確認。CIAが事後的な隠蔽工作を行っていたことは100%確定
外部リンク:en.wikipedia.org
外部リンク:www.salon.com
外部リンク[htm]:www.history-matters.com
そもそもオズワルドがガチの共産主義者であったハズはなく、DREとのやらせ工作もCIA絡みで…と続けるとキリがなくなるww
233: 07/10(木)19:14:59.81 ID:Qs4IcCUA(8/10) AAS
アルファ特殊部隊のSBU大佐ヴォロニッチがウクライナで射殺された -MK.RU他
外部リンク[html]:www.mk.ru
外部リンク[html]:www.mk.ru
t.me/stranaua/202696
350: 07/19(土)05:29:17.81 ID:Os8Y+wUR(4/14) AAS
1年前の今日、ウクライナ軍はドニプロ川東岸でのほぼ1年にわたる戦闘の後、クリンキー村の廃墟から撤退しました。1,000人以上のウクライナ兵(多くは海兵隊員)が、失敗に終わる運命にあった自爆作戦で死亡したことが確認されました。
この戦闘は今日ではほとんど語られることがありませんが、私はこれが近代軍事史における最も無謀で無能な決断の一つとして歴史に刻まれることを心から願っています。
t.me/AMK_Mapping/15630?comment=128398
419: 07/24(木)09:28:39.81 ID:0s48fPlr(8/15) AAS
クラスノアルメイスク(ポクロフスク)のシャフチョルスキー地区には一般市民はほとんど残っておらず、主な戦闘はそこで行われている、と地元住民が報告する動画が公開された。
この情報が確認されれば、ロシア軍がこのアパートからなる要塞地域を支配下に置いたことになる。
同市のシャフチョルスキー地区は戦略的に重要であり、その占領はウクライナ軍にとって深刻な問題を引き起こすだろう。この情報はまだ検証中だが、もし確認されれば、クラスノアルメイスク(ポクロフスク)の解放に大きな進展があったと言える。
t.me/masnoschannel/6267
480: 07/28(月)19:52:10.81 ID:gNXrSnIX(9/11) AAS
>>479
こんにちは、ゼラーダさん。あなたが公開した短編映画には、制作者による興味深いイースターエッグがいくつか目を引きます。
- すべてが甘ったるいほどポジティブで、主人公は戦争についてさりげなく触れます。
- 焼け落ちたクレムリンは登場しません。
- ウクライナの勝利については一言も触れられていません。主人公は「勝利の後」ではなく「戦後」と言います。
- モスクワの敗北については一言も触れられていません。ウクライナがEUに加盟する前の地図では、ロシアは戦前の国境内にあり、カリーニングラードもそこにあります。
- この未来のウクライナにおける平和は、損失や喪失なしに、自力で達成されるでしょう。そして物語の論理によれば、プーチンでさえ戦後に亡くなっています。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s