ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (939レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
933: 10/05(日)00:00 ID:yrmh3NlN(1/4) AAS
プーチン大統領、米国がウクライナにトマホークミサイルを配備するかどうか疑わしいと発言 -NYT
ロシア大統領は、より強力な長距離ミサイルを求めるウクライナの要請に応じることに対して警告し、一方でトランプ大統領はそうした考えに反対するだろうと示唆した。

プーチン大統領は、もし米国が実際にトマホークミサイルをウクライナに配備すれば、「質的に新たな段階のエスカレーション」をもたらすだろうと述べた。しかし、トランプ政権下での米国の内向き傾向もあって、トランプ氏は最終的にウクライナの要請を拒否するだろうと予測した。

プーチン氏の発言は、8月にアラスカでトランプ氏と会談して以来、米国とウクライナに関する最も詳細な発言の一つであり、トランプ氏の脅しを無視して同氏を称賛するというクレムリンの戦略は変わっていないことを示した。

ロシアの指導者は、トランプ大統領が先月、十分な欧州の支援があればウクライナは全領土を奪還できると予測したことや、これまでウクライナを倒すことができなかったロシアを「張り子の虎」と蔑んだことにもひるんでいない様子だった。

外部リンク:archive.md
外部リンク[html]:www.nytimes.com
934: 10/05(日)00:09 ID:yrmh3NlN(2/4) AAS
ロシア、暖房シーズン開始に伴いウクライナのガス部門への攻撃を強化 -Bloomberg

・ロシアが暖房シーズンの初めにエネルギー部門を標的としたため、ウクライナのナフトガスは戦争開始以来最大のガス採掘インフラへの空襲を受けた。
・この攻撃によりナフトガスの施設の大部分が損害を受け、セルギー・コレツキー最高経営責任者は、暖房シーズンを混乱させ、ウクライナ国民の住宅暖房能力を奪うことが狙いだったと述べた。
・ロシアの攻撃により、ナフトガスの今年の日量採掘量は42%減少し、ウクライナは暖房シーズンに備えて備蓄のためガスを輸入せざるを得なくなった。

外部リンク:archive.md
外部リンク:www.bloomberg.com
935: 10/05(日)00:38 ID:yrmh3NlN(3/4) AAS
「影の艦隊」タンカー襲撃は純粋な芝居だった - THE SPECTATOR

マクロン大統領が感動的な演説を行ったコペンハーゲンでの欧州首脳会議の代表団が帰国した2日後、ボラカイ号は静かに航海を再開した。9月30日にコペンハーゲン空港を飛び回ったとされるドローンへの関与を示す証拠は見つからなかった。この注目を集めた国際的事件は、バルト海沿岸のプリモルスク港からインドのナヤラ・エナジーが所有する製油所があるグジャラート州ヴァディナールへのロスネフチ原油10万トンの積み込みがわずか2日遅れただけで終結した。

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、タンカーの拿捕を「海賊行為」と非難し、マクロン大統領が国内政策上の理由でこの措置を開始したと主張した。「解決困難な国内問題からフランス国民の関心を逸らすには、他に方法はない」とプーチン大統領は、ロシアの黒海沿岸リゾート地ソチで開催された外交政策専門家フォーラムで述べた。

プーチン大統領の発言は、今回ばかりは正鵠を射ているかもしれない。実際には欧州はロシアの石油、石油製品、ガスの主要消費国であり、この航行を阻止する手段はほとんどない。

沿岸国は、環境検査や技術検査など、様々な技術的理由で船舶の航行を停止する可能性がある。しかし、国際水域での船舶の航行を完全に停止させるいかなる行為も封鎖であり、国連はこれを明確に戦争行為と定義している。
省5
936: 10/05(日)06:04 ID:yrmh3NlN(4/4) AAS
ANO運動はチェコ共和国の議会選挙で勝利した。-TASS
外部リンク:tass.ru

オルバーン氏はチェコ選挙でのバビシュ氏の勝利は欧州にとって良いニュースだと述べた。-TASS
ハンガリーの首相は、アンドレイ・バビシュとともに、右派保守政党連合「ヨーロッパ愛国者」の創設者である。
外部リンク:tass.ru

ルペン氏は、チェコ選挙でリードしているバビシュ氏の政党を祝福した。-TASS
外部リンク:tass.ru
省4
937: 10/06(月)01:50 ID:XkE0XLkB(1/2) AAS
ウクライナ全土へのロシアの空爆でエネルギー網が損傷、5人死亡 -WP
ロシアがウクライナの冬を前にエネルギー戦争を激化させる中、ドローンとミサイルによる攻撃は9つの地域を襲い、数万人が停電した。

米国製のパトリオットシステムは、アパートや商業施設、その他の民間インフラに定期的に着弾し、民間人を恐怖に陥れるロシアの弾道ミサイルを確実に迎撃できる唯一の防空システムです。しかし、このシステムでさえ、キエフを含む最近の攻撃の一部では迎撃に失敗しています。これは、ロシアがミサイルを巧みに操作してシステムの回避を続けていることが一因だと専門家は指摘しています。

外部リンク:archive.md
外部リンク:www.washingtonpost.com
938: 10/06(月)08:11 ID:7BJGJRla(1) AAS
今までも放置してたんかいって思ったら最近完成したんだな
完成してから破壊してやる思いやりのある攻撃
939: 10/06(月)10:14 ID:XkE0XLkB(2/2) AAS
ロシア連邦外務大臣セルゲイ・ラブロフとベネズエラ・ボリバル共和国外務大臣イ・ギルとの電話会談について -ロシア外務省

10月5日、ロシア連邦のS.V.ラブロフ外務大臣とベネズエラ・ボリバル共和国のI.ギル外務大臣の間で電話会談が行われた。

閣僚らは、カリブ海におけるワシントンの行動のエスカレーションが地域に広範な影響を及ぼす可能性があることに深刻な懸念を表明した。セルゲイ・ラブロフ外相は、10月3日にベネズエラ近海の国際水域で米軍が船舶に対して行った新たな攻撃をロシアは強く非難すると述べた。

ロシア側は、現状においてベネズエラの指導者と国民に対する包括的な支持と連帯を改めて表明した。両大臣は、国家の主権尊重と内政不干渉を確保するため、二国間協力を緊密に継続し、国連を中心とした国際フォーラムにおいて協調行動をとることで合意した。
外部リンク:mid.ru
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s