ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (935レス)
上
下
前
次
1-
新
931
: 10/04(土)16:56
ID:IEb8g1Jr(5/6)
AA×
外部リンク:archive.md
外部リンク:www.telegraph.co.uk
外部リンク[html]:www.dailymail.co.uk
外部リンク:en.wikipedia.org
[
240
|
320
|480|
600
|
原寸
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
931: [sage] 2025/10/04(土) 16:56:08.49 ID:IEb8g1Jr ウクライナで国際軍団と共に勇敢に戦ったコールドストリームの将校、ネッド・ハリス大尉 - The Telegraph 彼は2022年後半、ドネツクで孤立したウクライナ軍兵士のグループを救出しようとした際に榴散弾に当たり、片足を失った。 高校を卒業後、2010年12月にコールドストリーム近衛連隊に入隊し、第1大隊に配属された。小隊を指揮した後、中隊の副隊長を務め、アフガニスタンでは作戦部長を務めた。帰国後、落ち着きを失い、権威と平時の兵士生活に苛立ちを覚えた彼は、2014年に陸軍を退役した。 2022年初頭にロシアがウクライナに侵攻した時、彼は行動を起こさなければならないと感じました。 彼はウクライナ国境まで車で行き、自分のスキルを活かせる人道支援や訓練活動があれば何でも手伝うと申し出た。3月、彼は国際軍団の一等兵として入隊した。 11月、バフムートで彼の運は尽きた。2023年3月、切断からわずか3ヶ月後、彼は義足を装着してウクライナに戻り、移動式戦術司令部から部隊を指揮し続けた。彼は可能な限り部下の安全を守る責任を感じており、最前線の指揮官であり、多大な犠牲を払った兵士としての評判を頼りに、命が無駄になる危険を感じた際には、計画の変更や命令の撤回を要求した。 2024年8月から10月にかけて、ウクライナ軍がロシア領クルスクに侵攻し、多くの命が失われた。ハリス氏はこの作戦は無謀だったと考えた。命を落とした者の中には、親しい戦友もいたと感じていた。彼は絶え間ない苦痛に苦しみ、11月に国際軍団を辞任した。ウクライナ勇気勲章を授与された。 彼は結婚しませんでした。8月、ロンドンの自宅で自殺しました。遺族には両親と二人の姉妹がいます。 https://archive.md/kLARa https://www.telegraph.co.uk/obituaries/2025/09/30/captain-ned-harris-coldstream-ukraine-russia-legion/ https://www.dailymail.co.uk/news/article-15159049/British-Coldstream-guards-officer-won-Ukrainian-bravery-medal-fighting-against-Putins-troops.html t.me/RVvoenkor/101010 ここで言う国際軍団「the International Legion in Ukraine」は自動翻訳すると「国際在郷軍人会」となる場合がありピンと来ないw (「戦闘機」→「戦闘員」くらいありがち) https://en.wikipedia.org/wiki/International_Legion_(Ukraine) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750649891/931
ウクライナで国際軍団と共に勇敢に戦ったコールドストリームの将校ネッドハリス大尉 彼は年後半ドネツクで孤立したウクライナ軍兵士のグループを救出しようとした際に散弾に当たり片足を失った 高校を卒業後年月にコールドストリーム近衛連隊に入隊し第大隊に配属された小隊を指揮した後中隊の副隊長を務めアフガニスタンでは作戦部長を務めた帰国後落ち着きを失い権威と平時の兵士生活に苛立ちを覚えた彼は年に陸軍を退役した 年初頭にロシアがウクライナに侵攻した時彼は行動を起こさなければならないと感じました 彼はウクライナ国境まで車で行き自分のスキルを活かせる人道支援や訓練活動があれば何でも手伝うと申し出た月彼は国際軍団の一等兵として入隊した 月バフムートで彼の運は尽きた年月切断からわずかヶ月後彼は義足を装着してウクライナに戻り移動式戦術司令部から部隊を指揮し続けた彼は可能な限り部下の安全を守る責任を感じており最前線の指揮官であり多大な犠牲を払った兵士としての評判を頼りに命が無駄になる危険を感じた際には計画の変更や命令の撤回を要求した 年月から月にかけてウクライナ軍がロシア領クルスクに侵攻し多くの命が失われたハリス氏はこの作戦は無謀だったと考えた命を落とした者の中には親しい戦友もいたと感じていた彼は絶え間ない苦痛に苦しみ月に国際軍団を辞任したウクライナ勇気勲章を授与された 彼は結婚しませんでした月ロンドンの自宅で自殺しました遺族には両親と二人の姉妹がいます ここで言う国際軍団 は自動翻訳すると国際在郷軍人会となる場合がありピンと来ない 戦闘機戦闘員くらいありがち
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 4 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.066s