ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (931レス)
上
下
前
次
1-
新
757
: 09/03(水)00:42
ID:LPohrfPZ(1/4)
AA×
外部リンク:archive.md
外部リンク[html]:www.nytimes.com
[
240
|
320
|
480
|600|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
757: [sage] 2025/09/03(水) 00:42:10.62 ID:LPohrfPZ プーチン大統領、世界舞台でますます支持を集める -NYT トランプ大統領がウクライナ戦争をめぐるロシアの孤立を和らげる手助けをしたため、ユーラシア諸国の首脳らは今週の首脳会談でロシアの指導者と熱心に会った。 プーチン大統領は、ウクライナ戦争の責任を西側諸国に公然と押し付けるために、自らの舞台を利用した。インドのナレンドラ・モディ首相と楽しそうに手を握り、中国の習近平国家主席と会談する場面では、二人で歓談の渦に巻き込まれ、笑いがこみ上げてきた。イラン、ネパール、タジキスタン、トルコ、ベトナムの首脳らは、深夜まで続いた非公式会談でプーチン大統領と握手を交わした。 最も問題視されていたのはトランプ大統領だ。彼はプーチン大統領を10年ぶりに米国に迎え入れ、ブラジル、インド、南アフリカの指導者らと衝突してプーチン大統領に接近させることで、プーチン大統領の孤立を終わらせるのに貢献した。 トランプ氏とモディ首相の関係は、インドとパキスタン間の軍事紛争終結の功績をモディ首相に認めるよう求めるワシントンからの圧力にインドが抵抗したことで、崩壊した。トランプ氏はこれに対し、ロシア産原油の購入を理由にインドに関税を課した。プーチン大統領の専用リムジンで50分間会話を交わし、公の場で同ロシア指導者を温かく抱擁した後、モディ首相が伝えようとしていたメッセージは、インドには他の選択肢があるということだったようだ。 ウクライナ戦争の初期から、ロシアは西側諸国以外の国、特に中国、インド、トルコとの外交関係を重視してきた。これらの国はモスクワの戦時経済の生命線であった。 「ロシアは3年半の困難な戦争に耐え、今も立ち直り前進を続けているだけでなく、ロシアの外交も非常に巧みだ」と、ユーラシアを専門とするワシントンのケナン研究所所長マイケル・キメージ氏は語った。 https://archive.md/PdrkM https://www.nytimes.com/2025/09/01/world/europe/russia-ukraine-putin-diplomacy.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750649891/757
プーチン大統領世界舞台でますます支持を集める トランプ大統領がウクライナ戦争をめぐるロシアの孤立を和らげる手助けをしたためユーラシア諸国の首脳らは今週の首脳会談でロシアの指導者と熱心に会った プーチン大統領はウクライナ戦争の責任を西側諸国に公然と押し付けるために自らの舞台を利用したインドのナレンドラモディ首相と楽しそうに手を握り中国の習近平国家主席と会談する場面では二人で歓談の渦に巻き込まれ笑いがこみ上げてきたイランネパールタジキスタントルコベトナムの首脳らは深夜まで続いた非公式会談でプーチン大統領と握手を交わした 最も問題視されていたのはトランプ大統領だ彼はプーチン大統領を年ぶりに米国に迎え入れブラジルインド南アフリカの指導者らと衝突してプーチン大統領に接近させることでプーチン大統領の孤立を終わらせるのに貢献した トランプ氏とモディ首相の関係はインドとパキスタン間の軍事紛争終結の功績をモディ首相に認めるよう求めるワシントンからの圧力にインドが抵抗したことで崩壊したトランプ氏はこれに対しロシア産原油の購入を理由にインドに関税を課したプーチン大統領の専用リムジンで分間会話を交わし公の場で同ロシア指導者を温かく抱擁した後モディ首相が伝えようとしていたメッセージはインドには他の選択肢があるということだったようだ ウクライナ戦争の初期からロシアは西側諸国以外の国特に中国インドトルコとの外交関係を重視してきたこれらの国はモスクワの戦時経済の生命線であった ロシアは年半の困難な戦争に耐え今も立ち直り前進を続けているだけでなくロシアの外交も非常に巧みだとユーラシアを専門とするワシントンのケナン研究所所長マイケルキメージ氏は語った
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 174 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.072s