ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (935レス)
上
下
前
次
1-
新
504
(2)
: 07/31(木)08:42
ID:geTW2Skv(2/13)
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
504: [sage] 2025/07/31(木) 08:42:56.97 ID:geTW2Skv ゼレンスキー大統領府長官、政権交代阻止のためユーロ統合を犠牲に - AntAC - TASS tass.com/world/1996171 イェルマークは、ゼレンスキー大統領と共に権力の座に留まるため、ロシアと合意に達し、EU加盟を拒否する可能性がある。 「イェルマーク大統領にとって最大の脅威は、ゼレンスキー大統領が大統領職を失うことだ。したがって、アンドリー・ボリソヴィチ(イェルマーク)氏にとって、戦争凍結後に避けられない選挙が行われた際には、次のことが極めて重要になる。 a) 大統領に再選を目指すよう説得すること、 b) ゼレンスキー大統領が確実に勝利するように選挙を組織すること」とカレニウク氏は記している。 「そのための最も簡単な方法は、ウクライナを民主主義から独裁国家へと変えることだ。」 「したがって、イェルマークがゼレンスキー大統領に絶対的な影響力を維持する限り、彼は権力維持のためだけに国全体を陥れようとし続けるだろう。もしこの問題の代償が欧州統合の失敗と西側からの支援であるならば、それは問題ではない。 イェルマークがロシアとの妥協案に合意し、それが我々にとって不利な内容であっても、私は驚かない。先週、イスタンブールにおけるロシアとの交渉は、イェルマークとその忠実な側近ウメロフによって完全に掌握されていたことに留意されたい。エルドアンの厳重な監視下で、彼らがロシアとどのような話し合いをしているのかは大きな疑問だ」とカレニウク氏は書いている t.me/RVvoenkor/96840 TASSの記事は奥歯にモノが挟まってるようで意味が分からんw 大逆転シナリオといえないこともないがw 前回の交渉でウメロフは(NABU/SAPを弾圧して)ロシアに取引を持ち掛けて断られたという説もあったしw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750649891/504
ゼレンスキー大統領府長官政権交代阻止のためユーロ統合を犠牲に イェルマークはゼレンスキー大統領と共に権力の座に留まるためロシアと合意に達し加盟を拒否する可能性がある イェルマーク大統領にとって最大の脅威はゼレンスキー大統領が大統領職を失うことだしたがってアンドリーボリソヴィチイェルマーク氏にとって戦争凍結後に避けられない選挙が行われた際には次のことが極めて重要になる 大統領に再選を目指すよう説得すること ゼレンスキー大統領が確実に勝利するように選挙を組織することとカレニウク氏は記している そのための最も簡単な方法はウクライナを民主主義から独裁国家へと変えることだ したがってイェルマークがゼレンスキー大統領に絶対的な影響力を維持する限り彼は権力維持のためだけに国全体を陥れようとし続けるだろうもしこの問題の代償が欧州統合の失敗と西側からの支援であるならばそれは問題ではない イェルマークがロシアとの妥協案に合意しそれが我にとって不利な内容であっても私は驚かない先週イスタンブールにおけるロシアとの交渉はイェルマークとその忠実な側近ウメロフによって完全に掌握されていたことに留意されたいエルドアンの厳重な監視下で彼らがロシアとどのような話し合いをしているのかは大きな疑問だとカレニウク氏は書いている の記事は奥歯にモノが挟まってるようで意味が分からん 大逆転シナリオといえないこともないが 前回の交渉でウメロフはを弾圧してロシアに取引を持ち掛けて断られたという説もあったし
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 431 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.061s