ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (935レス)
上
下
前
次
1-
新
427
: 07/25(金)06:05
ID:U9x7/a0r(1/15)
AA×
外部リンク:archive.md
外部リンク:www.telegraph.co.uk
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
427: [sage] 2025/07/25(金) 06:05:15.20 ID:U9x7/a0r ウクライナのためにゼレンスキーは今すぐ退陣すべきだ -Telegraph インスピレーションに満ちたこの指導者は、もはやロシアとの紛争を終わらせる解決策の一部ではなく、むしろ問題の一部となっている。 ウクライナの新大統領が誕生すれば、リセットの契機となるだろう。特に、クレムリン、そして皮肉なことにEUも重視するウクライナ国内のロシア語話者の権利を守る覚悟があればなおさらだ。 https://archive.md/VqIbK https://www.telegraph.co.uk/news/2025/07/24/zelensky-must-go-for-sake-of-ukraine/ 動員された街頭集会と西側記事の集中爆撃w ただこの件の蒸し返しについては自分は以前からずっと言っている。プーチンがかなり前にウクのEU加盟を容認したときにさんざん嘲笑されたもんだけど、別の意味がある。 ネオナチ排除もいっしょ。まあ戦争が終わらず汚職が蔓延してるからそれ以前の問題だが。(他にも問題は山ほどある) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750649891/427
ウクライナのためにゼレンスキーは今すぐ退陣すべきだ インスピレーションに満ちたこの指導者はもはやロシアとの紛争を終わらせる解決策の一部ではなくむしろ問題の一部となっている ウクライナの新大統領が誕生すればリセットの契機となるだろう特にクレムリンそして皮肉なことにも重視するウクライナ国内のロシア語話者の権利を守る覚悟があればなおさらだ 動員された街頭集会と西側記事の集中爆撃 ただこの件の蒸し返しについては自分は以前からずっと言っているプーチンがかなり前にウクの加盟を容認したときにさんざん笑されたもんだけど別の意味がある ネオナチ排除もいっしょまあ戦争が終わらず汚職が蔓延してるからそれ以前の問題だが他にも問題は山ほどある
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 508 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s