ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (930レス)
1-

358: 07/19(土)07:50 ID:Os8Y+wUR(12/14) AAS
ロシア兵を殺してポイントを獲得:ウクライナの新しいドローン計画は戦争をゲーム化しているのか? -BBC

ディミトロと名乗る兵士が私たちに長文の返信を送ってきて、部隊が互いの命中を主張するのに時間をかけすぎていると不満を述べたり、より多くのポイントを得るために、すでに無力化されているロシアの車両をわざと攻撃したりしていると訴えた。

ディミトロ氏にとって、この概念全体が道徳的に疑わしいものに思えた。

「このシステムは、すべてを利益に変えようとする我々の歪んだ精神習慣の結果に過ぎない」とディミトロ氏は訴えた。「自分たちの忌々しい死さえも利益に変えてしまうのだ」

フェドロフ氏は、現在戦闘部隊の90〜95%が参加しており、有用なデータが継続的に提供されていると語る。

結局、ロシア兵を降伏させるように勧めることは、その兵士を殺すことよりも多くのポイントを獲得できることが判明した。戦争捕虜は、将来の捕虜交換の取引でいつでも利用できるのだ。

「ロシア人を殺せば1ポイントもらえる」とヴォロディアは言った。「捕まえれば10倍になる」

これまで、部隊はポイントを現金に換えることができ、多くの部隊がクラウドソーシングと併用して、切実に必要とされている追加装備を購入してきた。

現在、eポイントシステムは、デザイナーが「戦争のアマゾン」と表現する「ブレイブ1マーケット」と呼ばれるものに直接統合されつつあります。

兵士たちは1,600点以上の製品を閲覧し、貯まったポイントを使い、メーカーから直接商品を購入し、レビューを残すことができ、その後の費用は国防省が負担する。

外部リンク:www.bbc.com
既出の件BBCの報道だが信用すれば案外人道的w?
1-
あと 572 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s