ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (930レス)
上下前次1-新
320: 07/16(水)08:19 ID:2L2CqmwZ(14/16) AAS
トランプ大統領のロシアに対する強硬発言の背後にある疑念と欠落した詳細 -NYT
「プーチン大統領は、ロシアが戦場で優位に立っており、米国や欧州が圧力をかけたり、大きな代償を強いたりできる余地は少ないと正しく評価している。私の見解ではその通りだ」と彼女は述べた。「ウクライナへの追加支援が軍事バランスを大きく変える可能性は低く、プーチン大統領は追加制裁に伴うコストを乗り切る覚悟ができている」
カバナ氏は、ウクライナに無期限に武器を供給するという米国の戦略は「持続可能ではない」と考えており、欧州と米国の既存の兵器備蓄の規模を考えると、近い将来ウクライナに送れる兵器は限られていると付け加えた。防衛産業基盤が米国よりもはるかに小さい欧州は新たな兵器を発注することはできるが、実際に届くまでには数ヶ月、あるいは数年かかる可能性がある。
カバナ氏は、トランプ氏の最後通牒がプーチン氏の計算を変えるとは考えていないが、トランプ氏の50日間の期限は秋の到来とロシアの夏季攻勢の終結と一致するだろうと述べた。
「攻撃が終われば交渉の機会が開ける可能性があると思う」と彼女は語った。
外部リンク:archive.md
外部リンク[html]:www.nytimes.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 610 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s