ウクライナ情勢470 IPなし 【ウク信お断り】 (934レス)
1-

121: 07/03(木)10:52 ID:SoRwN2sx(9/18) AAS
米国の新たな制裁措置の欠如により、制限された物品や資金がロシアに流入 -NYT
トランプ大統領は今年ロシアに対して新たな制限を発令しておらず、事実上、モスクワがウクライナとの紛争に必要な資金と物資を入手することを許可している

バイデン政権は、ロシアと関係のある個人、企業、船舶、航空機に対し、合計6,200件以上の船舶・航空機の操業停止措置を発動した。バイデン政権の最後の数週間、米国は圧力をさらに強め、月平均の約3倍の措置を発動したと、ニューヨーク・タイムズ紙が財務省のデータを分析した。
こうした圧力の効果はすでに薄れ始めている。タイムズ紙が貿易記録、オンラインリスト、企業提出書類を調べたところ、中国本土と香港の130社以上が、制裁対象となっているコンピューターチップをロシアに即時販売すると宣伝していることが判明した。これらの企業はいずれも制裁対象ではない。

制裁が効果を発揮するには、「現状維持のためにも、常に動き続ける必要がある」と、ピーターソン国際経済研究所のエコノミスト、エリナ・リバコワ氏は述べた。さらに、制限を「継続的に維持」しなければ、HK GST LimitedやChipsXといった闇企業の設立など、ロシアによる回避策が定着する可能性があると付け加えた。
米国の突然の制裁方針転換は、同地域で戦闘が激化する中、ロシアに対してトランプ氏が不干渉の姿勢をとっていることを浮き彫りにするものだ。

外部リンク:archive.is
省3
1-
あと 813 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s