[過去ログ] パレスチナ・イスラエル情勢 48 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
608(1): 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 137d-d21E [61.197.129.91]) 07/12(土)19:46 ID:5gt1IynO0(8/8) AAS
>>605
>さらにミサイルはイスラエルが作るからOKと言うが国産なら無限に作れるとでも思ってるのかね?
>ミサイルを生産するには素材、部品、精密加工ライン、サプライチェーンが必須
>その一つでも詰まれば生産スピードは激減
それはイランの弾道ミサイル開発や核兵器開発にも当てはまりますね。
本丸の地下ウラン濃縮設備の損害が軽微でも、濃縮ウランを核兵器に組み込み使える核兵器に
仕立て上げるには複雑な工程が控えているし、それを担う高位の核科学者も多数が討ち取られました。
省12
610: (ワッチョイ 5355-fbYa [2400:2410:9060:5200:*]) 07/12(土)20:07 ID:rka6ecd+0(11/12) AAS
>>608
アホ
まず大前提としてイスラエルとイランでは、工業生産力・資源供給・国土縦深・人口規模のいずれも桁違い
核開発も国家総力をあげた国策として行っているので
一部の科学者が殺されたからといって核開発が止まると思うのはまさに希望的観測
地上設備やミサイル工場が壊滅的打撃を受けたとかいうのもミサイル能力壊滅と同じで、大本営発表を鵜呑みにしたプロパガンダの域を出ない
そもそも12日間の空爆でイランのような地域大国の核開発能力や生産体制を一掃できると本気で思ってるならよっぽど現実を舐めてるね
省10
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s