[過去ログ] パレスチナ・イスラエル情勢 48 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
482(1): (ワッチョイ 137d-d21E [61.197.129.91]) 07/10(木)09:03 ID:l7c4ijdW0(1/5) AAS
フーシ派が紅海の貨物船にミサイル攻撃 4人死亡15人の行方分からず
TBS NEWS DIG 7/10(木) 6:14配信
中東イエメンの武装組織フーシ派は、紅海を航行していた貨物船に対して攻撃を行ったと発表しました。
少なくとも4人の乗組員が死亡したほか、いまも多くの人の行方が分かっていません。
フーシ派の報道官は9日、ビデオ声明を出し、イスラエル南部に向けて紅海を航行していた貨物船に対して
ドローンやミサイル攻撃を行ったことを明かし、「作戦の結果、船は完全に沈没した」などと主張しました。
AP通信によりますと、攻撃を受けた貨物船はリベリア船籍で、フィリピン人やロシア人などあわせて25人が
省6
491(1): (ワッチョイ 137d-d21E [61.197.129.91]) 07/10(木)11:41 ID:l7c4ijdW0(2/5) AAS
>>481
>UAE?のOSINTによれば、ハマスは近いうちに大規模攻撃するらしい
小規模チマチマなゲリラ戦法ならともかく、今のハマスに大規模攻勢仕掛けられるだけのリソースがありますかねぇ?
既に大規模な補給が無いまま1年9か月に渡り消耗戦が続き、昨今は反ハマスの武装勢力やギャングや有力氏族らが
ガザ地区に割拠している状況だから、仮になけなしの兵員と武器をかき集めて攻勢を仕掛けても後が続かないんじゃないかと。
まぁ使い捨ての鉄砲玉兵隊なら、食い詰めたガザの若者とその家族に隠匿食料とカラシニコフを与えれば、その場の頭数だけは
補えるとしてもだ。
501(1): (ワッチョイ 137d-d21E [61.197.129.91]) 07/10(木)16:05 ID:l7c4ijdW0(3/5) AAS
イランが中国製防空システムを取得か ロシアは中東の兵器市場でも退潮
Forbes JAPAN 7/10(木) 12:00配信
最近の報道が正確だとすると、中国は中東・北アフリカという儲かる兵器市場、なかでも防空システム分野でロシアに大きな競争を仕掛け始めている。
ロンドンに拠点を置く中東専門メディア、ミドルイースト・アイ(MEE)は7日、アラブの国の当局者の話として、イランが6月のイスラエルとの十二日戦争以降に、
中国製の地対空ミサイルシステムを受け取ったと報じた。 受け取ったシステムの種類や数は不明だが、イラン側は代金を石油で支払っているという。
中国にはたとえば、ロシアのS-300地対空ミサイルシステムの自国版である紅旗-9(HQ-9)というシステムがあり、その射程延伸型として紅旗-9B(HQ-9B)もある。
輸出版はそれぞれFD-2000、FD-2000Bと名づけられている。
省9
502(1): (ワッチョイ 137d-d21E [61.197.129.91]) 07/10(木)16:07 ID:l7c4ijdW0(4/5) AAS
>>501の続き
・エジプトも中国製防空システムを取得
HQ-9Bをめぐっては今回の報道の1週間あまり前、エジプトが取得済みであることを同国の元軍高官、サミール・ファラグが地元テレビ局サダ・エルバラドの
インタビューで認めていた。
これに先立って外交専門誌ザ・ディプロマットも5月、エジプトがHQ-9Bの購入を確認したと伝えており、中国によるその輸送では、かつて内陸国のセルビアに
紅旗-22(HQ-22)地対空ミサイルシステムを納入した時のように、運-20(Y-20)大型輸送機が使われるかもしれないとも推測していた。
同等の戦略防空システムでエジプトが直近に発注していたのも、やはりロシア製のS-300VMであり、2010年代半ばのことだった。
省13
503: (ワッチョイ 137d-d21E [61.197.129.91]) 07/10(木)16:10 ID:l7c4ijdW0(5/5) AAS
>>502の続き
ロシアはS-300やS-400を湾岸アラブ諸国に売り込んできたものの、1基も成約に至っていない。
ただし、アラブ首長国連邦(UAE)や、もっと最近ではサウジアラビアもひっそりと、ロシア製パーンツィリ-S1中距離防空システムを取得している。
これらの国々は、中国製の防空システムを選んでいるというわけでもない。
サウジアラビアは7月2日、米国製のTHAAD(終末高高度防衛)ミサイルシステムを運用する初の中隊を発足させた。サウジアラビアとUAEは近年、
韓国製のKM-SAM中距離地対空ミサイルシステムを発注しており、2018年にS-400の購入を検討していたイラクもこのシステムを選んでいる。
繰り返すと、ロシア製の高性能な防空システムを近年購入した中東諸国のうち、少なくとも2カ国が地対空ミサイル能力の調達先として中国を頼りにする
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s