[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
348(1): 06/25(水)19:09 ID:Ug018R/N(2/3) AAS
これまで
機体設計→日本
アビオニクス・電子戦→英伊
エンジン→?
↓
これから
機体設計→英
省3
351(2): 06/25(水)19:25 ID:L+lYL5h5(16/19) AAS
>>348
以前からほぼ全て日本だよ
AvioAeroが3Dプリント技術を活かしてタービンブレードの量産技術開発で協業と
RRは経験を活かして英国でエンジンを協業で試験
BAEも英国で機体を協業で試験だ(おそらく時間のかかる繰り返し強度試験)
そうでないと以下の情報と矛盾する
共同開発の契約はGIGOを通してJVと行う、JVの設立は2025年に入ってから
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s