[過去ログ]
【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 (1002レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ329【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
367: 警備員[Lv.8][新] [sage] 2025/06/26(木) 00:39:48.02 ID:GWln+4V5 戦闘機開発は政府事業だから、政府が何の事業に予算を付けるかが全て なんぼ実証機に金をかけようが予算が実証機事業なら実証機しか開発はしない 日本政府は次期戦闘機の機体やエンジンの開発予算をつけた イギリス政府は実証機の予算を付けた この時点で日本は実働機の開発しかやらんし、イギリスは実証機の開発しかやらない 別の目的に予算を流用することはできない まして他国の事業に予算を流用することはできない 2035年実用化に間に合うスケジュールで開発計画立案して予算を付けた国が機体やエンジンの設計・開発をしている BAEやRRが何をしようが実証機しかできない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/367
371: 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/06/26(木) 06:15:58.39 ID:GWln+4V5 意図的に共通機体と共通戦闘機との違いをゴチャ混ぜにしてる人がいるからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/371
376: 警備員[Lv.10][新] [sage] 2025/06/26(木) 08:13:11.85 ID:GWln+4V5 次期戦闘機/GCAPの搭載用エンジンの納期予定は2027年3月予定 それからエンジン本体のテストと地上試験機に搭載してのテストがある そして2029年度に初飛行~飛行試験に移行する 搭載用エンジンの納期まで2年を切った これから実証エンジンなんて話が間に合うはずもない 言っては悪いが、RRは日本でいうところの2015年前後の話をドヤ顔で発表している エンジン開発の準備は10年遅れだと考えてよい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/376
377: 警備員[Lv.10][新] [sage] 2025/06/26(木) 08:31:11.07 ID:GWln+4V5 イギリスが現時点で機体もエンジンも実証機の話をしてることが大問題 今年度から実機開発での共同開発段階に入る もう実用化の目処がついた技術や製品の提示でないと技術的貢献に該当しない イギリスの実証事業は現時点で技術的貢献が非常に乏しい事実を示している http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/377
399: 警備員[Lv.14] [sage] 2025/06/26(木) 18:29:58.00 ID:GWln+4V5 あと2年切った段階で突然ね(笑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750473059/399
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s