イスラエル情勢スレ 26 IPなし (977レス)
上
下
前
次
1-
新
772
(1)
: 08/04(月)23:52
ID:tDPouux3(2/2)
AA×
>>771
外部リンク:x.com
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
772: [sage] 2025/08/04(月) 23:52:34.39 ID:tDPouux3 >>771 ハマスがイスラエルを滅ぼそうとしている訳ではないと書くと、必ず、1988年のハマス憲章ではイスラエル解体を書いている、という者がいる。 状況の変化によって政治は変わるということを知らないらしい。 イスラエルは1993年のオスロ合意までPLOを「テロ組織」と認定していたが、合意後に相互承認したのがその例だ。 ハマスはハマス憲章でイスラエルを滅ぼすとしていたが、その時はPLOもパレスチナの全土解放を掲げていた。PLOはその後に、独立宣言を採択し、イスラエルの承認は明示していないが、付属の政治文書で、パレスチナ人の民族自決権の行使のために、イスラエルが1967年の第3次中東戦争で占領した地域(ヨルダン川西岸、ガザ、東エルサレム)からの撤退を求めた。 それはPLOがイスラエルとの共存に転換したと解釈された。それが1993年のオスロ合意につながる。 ハマスは2017年の新たな政策文書で、イスラエルが占領する前の境界でパレスチナ国家をつくることを「民族の総意」として規定した。 それはPLOの独立宣言と同じく、ハマスがイスラエルとの共存を志向する転換と理解された。 パレスチナとの共存を否定するイスラエルの強硬派が、いまだにハマス憲章でハマスはイスラエルを滅ぼそうとしていると宣伝しているだけ。 https://x.com/kawakami_yasu/status/1929036846501343354?t=fpDSHu9JeYfvIEgj4BdmFg&s=19 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1750197943/772
ハマスがイスラエルを滅ぼそうとしている訳ではないと書くと必ず年のハマス憲章ではイスラエル解体を書いているという者がいる 状況の変化によって政治は変わるということを知らないらしい イスラエルは年のオスロ合意までをテロ組織と認定していたが合意後に相互承認したのがその例だ ハマスはハマス憲章でイスラエルを滅ぼすとしていたがその時はもパレスチナの全土解放を掲げていたはその後に独立宣言を採択しイスラエルの承認は明示していないが付属の政治文書でパレスチナ人の民族自決権の行使のためにイスラエルが年の第次中東戦争で占領した地域ヨルダン川西岸ガザ東エルサレムからの撤退を求めた それはがイスラエルとの共存に転換したと解釈されたそれが年のオスロ合意につながる ハマスは年の新たな政策文書でイスラエルが占領する前の境界でパレスチナ国家をつくることを民族の総意として規定した それはの独立宣言と同じくハマスがイスラエルとの共存を志向する転換と理解された パレスチナとの共存を否定するイスラエルの強硬派がいまだにハマス憲章でハマスはイスラエルを滅ぼそうとしていると宣伝しているだけ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 205 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s