イスラエル情勢スレ 26 IPなし (488レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
455: 10/11(土)05:07 ID:2HX2igxK(1/2) AAS
>>449
>ベン・グヴィル国家安全保障相はテロリストの釈放に強い反対を表明し、テロリストを「赤ん坊殺し犯」や「女性強姦犯」と呼んだ。
>彼はそのような個人が米国で釈放されることは決してないと強調し、同僚の懸命な努力は認めながらも、そのような妥協はしないと主張した。
日本で女性を強姦した米兵のかなりの数がアメリカに送還されて無罪で釈放されてるけどね。
交通事故を起こして人を殺してもそう。
457(1): 10/11(土)16:39 ID:2HX2igxK(2/2) AAS
トルコはイスラエルがカフカスから輸入する石油をいつでも止められる立場なので、本格的に戦うとイスラエルは持たない。
イスラエルは今でもキプロスのギリシャ側にある英軍の基地を使ってるけど、それはキプロスの帰属を巡ってギリシャとわだかまりが続くトルコにとっては不都合だし、それは真っ先に攻撃対象になりかねないわけで、またキプロスを巡っての紛争が勃発してギリシャとの戦争に発展する可能性もある。
トルコはいつもNATOやEUで煮え湯を飲まされてきたから、ロシアにも秋波を送ってアメリカやイスラエルを牽制していたし、戦争になるとロシアがトルコ側につくかもしれない。
ウクライナのことがあるから、どうなるかは不透明だけど。
ともかく、地政学的に重要な位置を占めてるトルコとイスラエルが戦いを始めると、色んな所へ飛び火したり、思わぬ経済的危機が起こる可能性があって不透明。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.439s*