イスラエル情勢スレ 26 IPなし (490レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
72: 06/21(土)08:18:54.63 ID:XCayVizW(1) AAS
政権転覆とか
ゲリラが跋扈するようになるだけだぞ
110: 06/22(日)12:11:51.63 ID:pqvCFAgV(2/2) AAS
鬼畜ハマスやヒズボラやフーシ派を操って日本や西側にも恩知らずに喧嘩を売って来るイラン >>50 と手先のテロ組織達を批判しないメディアは異常
「国際支援は人権屋の中抜き利権化している!二度と無償支援するな!」と抗議しましょう
206: 07/12(土)20:05:55.63 ID:XllzQCUL(5/9) AAS
>>158で出したカタールのアルウデイド米軍基地へのイランの報復ミサイル攻撃
当初の報道ではミサイル一発が外れて着弾しただけで被害なしとの報道だったが
衛星画像で通信アンテナのレドームがやられていたのが判明
イランの正確な攻撃が成功したことになる

衛星画像は、イランの攻撃が、カタールのアメリカ基地の通信ドームに命中したことを明らかにしている 7月11日
www.mako.co.il/news-world/2025_q3/Article-304944277d8f791027.htm

>攻撃の数時間前の6月23日の映像は、基地の敷地内にジオデシックドームがはっきりと見えるのを示しています。
省6
251: 07/18(金)22:51:36.63 ID:cdRYtGMB(9/9) AAS
・全土から集まるベドウィン側がドルーズ派を数で圧倒している形のため、この状況が続くようならイスラエルがさらに反撃を行う可能性がある

ベドウィンがシリア南部のドルーズ派の防衛を圧倒 7月18日
www.israelhayom.com/2025/07/18/bedouins-overwhelm-druze-defenses-in-southern-syria/

>シリア南部での戦争は、シリアのベドウィンとアラブ部族民兵による大規模な攻撃により、ドルーズ派軍がスウェイダ市に押し戻され、全国から徴兵された部族戦闘員の膨大な波が南部州に殺到したため、さらに劇的な展開を迎えた。
>外交筋によると、イスラエルは秩序維持のため、シリア政権内政軍の同地域への進入を許可することに同意した。

>部族戦闘員は、昨夜のベドウィン部族のシェイク評議会が総動員を呼びかけ、南部スウェイダ州でドルーズ派民兵との戦いに臨んだ後に募集された。
部族民兵は少なくとも3つの大きなドルーズ派の村を占領することに成功し、戦闘員はドルーズ派住民の家に火を放ち始めた。
省8
292: 08/21(木)22:28:35.63 ID:S5JSvEse(1/10) AAS
・スモトリッチ財務相がエルサレムと東郊外の入植地マアレ アドゥミムの間を埋める戦略的なE1入植地計画を承認
イェフダの地を南北に分けてパレスチナ国家を物理的に葬り去る歴史的な一歩を記した
建設場所はイスラエル側として承認されたエリアCで問題ないはずだが、国連は違法だと反発している

x.com/UnplugIsrael/status/1958121361852735872
>スモトリッチ財務相は「パレスチナ国家という考えを葬り去る」と彼が言うプロジェクトにゴーサインを出し、20年間の凍結の後、彼はエルサレム東のE1地区に首都とマーレ・アドゥミムを結ぶ3,401戸の住宅建設を承認した。

>E1エリアとは何ですか?E1(東1)エリアは、エルサレムの市の境界とマアレ アドゥミムの間の約12平方kmの土地で、オスロ合意によれば、ヨルダン川西岸のエリアCに位置し、イスラエルの完全な支配下にある。
この場所は戦略的な陸橋となっている:西にはエルサレムがあり、東にはルート1がユダヤの丘からヨルダン渓谷と死海に向かって下る。
省5
300: 08/21(木)23:52:13.63 ID:S5JSvEse(9/10) AAS
・フランスがイスラエルのエル・アル航空の保安要員のビザを更新せずに仕事できなくさせるなどの妨害行為
運航安全が保てないのでフランス便撤退もあるかもしれない

x.com/UnplugIsrael/status/1955272230730097092
>過去2日間で、フランスがパリに駐在するエル・アル航空保安要員(イスラエル大使館を通じて許可を受けていたITAN労働者)の就労ビザの更新を密かに停止したことが明らかになった。
過去6か月以内にビザの有効期限が切れた従業員は誰も更新を受けておらず、法的地位を持たずにフランスに留まる人もいれば、イスラエルに戻ることを余儀なくされている人もいる。

>フランス外交筋によると、この動きはシャルル・ド・ゴール空港でイスラエルがフランス外交官を組織的に保安検査したことに対する報復とみられているという。
イスラエル大使館とフランス外務省の間で解決策を見つける協議が進行中である。
省7
327: 08/24(日)20:46:10.63 ID:pXwbED2+(2/2) AAS
で、イラン人材の健在はどこで明らかにされてんのw
489: 10/31(金)14:42:34.63 ID:TYa5IeLa(1) AAS
外部リンク:www.afpbb.com
ユダヤ教超正統派数千人、イスラエルの徴兵制に抗議 兵役免除要求
2025年10月31日 10:13 発信地:エルサレム/中東・アフリカ [ 中東・北アフリカ ]
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s