イスラエル情勢スレ 26 IPなし (488レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
16: 06/19(木)00:01:27.29 ID:TM+U5dWZ(1) AAS
外部リンク:jp.reuters.com
コラム:イラン・イスラエル紛争で揺らぐ中国の中東戦略
2025年6月18日午後 3:25 GMT+9
[香港 18日 ロイター Breakingviews] - 中国にとって、イランは単なる原油供給国以上の存在だ。
イラン産原油を大幅な割引価 格で輸入する恩恵を受けるだけでなく、
2021年に締結した4000億ドル(約58兆円)の協定に基づき、
イランへの戦略的なインフラ投資を増やしてきた。
省3
17: 06/19(木)01:58:19.29 ID:yUsFu5Ac(1/26) AAS
・ナタンズの核施設は当初のIAEAの見立てでは撃破されたのは地上施設のみで地下ウラン濃縮施設は無事とのことだったが
実際には地下施設も空爆されていたと判明
やはりIDF公式の出したCGの通り地下2棟に3発ずつ撃ち込まれていたということだ
これで濃縮ウランが漏れ出して現場に近寄れなくなったな
IAEAは、イスラエルの攻撃がイランのナタンズ地下濃縮プラントを直撃したと述べている
www.timesofisrael.com/iaea-says-israeli-strike-directly-hit-irans-natanz-underground-enrichment-plant/
>ナタンズにあるイランの核施設に対するイスラエル軍の攻撃は、そこの地下ウラン濃縮工場に直接命中したと、国連の核監視機関は火曜日に述べ、当初は間接的にしか攻撃されなかったと報告した後、評価を修正した。
省2
250: 07/18(金)22:46:51.29 ID:cdRYtGMB(8/9) AAS
・衝突を受けて政権軍の治安部隊がスワイダに向かっており、イスラエルも立ち入りを許可した
x.com/Osint613/status/1946192101605085481
x.com/WorldIntel24/status/1946193356935344164
スウェイダでは激しい衝突が続いており、現在部族勢力が進軍している(ビデオ)
シリア南部のスウェイダでは、ダラーからの援軍の支援を受けたベドウィン部族の戦闘員が市内に向かって進軍し、アル・マズラーなどの村を占領し、スウェイダの中心部から数キロ以内に接近しているため、激しい衝突が激化している。
x.com/JewishWarrior13/status/1946136990195253500
シリア軍はア・スウェイダへの新たな侵入の準備を進めている。
省4
255: 07/20(日)00:14:48.29 ID:X0kgkDu6(2/3) AAS
・穿った見方をすれば、シャラア政権を敵視していたイスラエルが、西側各国のシリアとの正常化の流れを止め、
ドルーズ派保護を名目にシリア南部にIDF占領地をさらに広げ、ゆくゆくはヨルダン国境沿いに回廊地帯を確保する布石にする口実にしたという読みもなくはない
x.com/CarmeliBarak/status/1946203945044463960
IDFは、シリア南部西部地区に通じる道路近くのクネイトラ地区で「国旗広場」記念碑を破壊し、主要な柱を倒した。
これは、敏感な国境地域に沿った管理と抑止の明確なシグナルを示しています。
x.com/ZiratNews/status/1946195422680076419
ベドウィンはシリアのマイダルの町に攻撃を開始した(ビデオ)
省5
259: 07/23(水)00:03:22.29 ID:CUe0l0Bq(1/2) AAS
・イランで深刻な渇水が起きており、テヘランなど全土で断水し、住民は給水車でわずかな水を受け取っている状況
このままでは近く完全に水がなくなる日が来る恐れが出ている
環境無視で野放図にダムを濫造したのが原因の一つらしく、政権による人災だと批判されている
荒れた総会の現地映像からも、日増しに高まる国民の不満が一触即発の不穏な状況にあることが伺える
イランの水危機:イスラム共和国が完全な水不足に直面する中、「デイ・ゼロ」が迫っている 7月21日
www.jpost.com/middle-east/iran-news/article-861724
>イランは現在、大きな水危機に見舞われている。
省7
394: 09/27(土)23:39:31.29 ID:2Ehx/cSI(1/4) AAS
・トランプ政権がガザ終戦計画を出して中東4か国と交渉中
人質全員を直ちに解放と引き換えにIDFが段階的にガザから撤兵し、PAを入れずに国際機構主導で統治する計画で
ブレア元英首相が統治機構トップに名乗りを上げているらしい
米国の21項目のガザ計画は、国際機関とパレスチナ機関による2層の暫定統治を提案している 9月27日
www.i24news.tv/en/news/israel-at-war/artc-report-trump-admin-s-21-point-plan-for-ending-gaza-war-calls-for-release-of-all-hostages-within-48-hours
>CNN26日 - 米政権が提示したガザ戦争終結のための21項目の計画は、パレスチナ飛び地からIDFを段階的に撤退させることと引き換えに、合意後48時間以内にイスラエル人質全員を解放することを規定している。
この提案にはIDFのガザ撤退のスケジュールは示されていないという。
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 3.429s*