[過去ログ] パレスチナ・イスラエル情勢 46 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: (ワッチョイ 7fe4-SFvQ [2400:2410:9060:5200:*]) 06/15(日)14:50:46.77 ID:yarx8ocq0(2/3) AAS
🇮🇷🇮🇱| イランが攻撃したハイファの製油所はどのような役割を果たしているのでしょうか?

パレスチナ北部の占領地にあるハイファ製油所は、ガソリンや軽油から空軍のジェット燃料まで、イスラエルの燃料需要の60%以上を供給しています。

今夜のイランによる攻撃でこれらの施設が被害を受けたことで、イスラエルは燃料問題に直面することになります。

ハイファ製油所への今回の攻撃は、イスラエルの経済と軍事の基盤に対する戦略的な打撃です。

イスラエルが製油所への影響について沈黙を守り、タムラでの被害(イスラエル自身の迎撃ミサイルの失敗によるものと思われますが、今後の展開を見守る必要があります)に焦点を当てていることは、被害が甚大であったことを示しています。
省1
92: (ワッチョイ df8e-crcv [218.221.204.98]) 06/15(日)21:59:16.77 ID:em70qPrr0(3/3) AAS
>>36
PAC3は1150発あった
700発売ったなんて話は知らない
301
(2): (ワッチョイ dfb2-Z/i/ [2001:268:722d:3b6e:*]) 06/16(月)22:01:30.77 ID:wrL9wqrx0(2/7) AAS
イスラエル優勢でもいいんだけど テルアビブなんて既に大惨事じゃん どーすんだよコレニヤフ 避難してたのにシェルターごと抜かれた例も
622: (ワッチョイ 7fe6-m2eM [219.105.52.139]) 06/17(火)16:44:19.77 ID:01DqTvKc0(3/4) AAS
>>617
アメリカに攻撃されて親米政権になった国なんてそれこそ日本くらいのもんじゃ
748: (ワッチョイ 7ff8-Z7Do [61.198.86.181]) 06/18(水)06:46:15.77 ID:NpFxnlEn0(1/13) AAS
トランプがSNSで無条件降伏しろとか投稿したらしいが本気かよ
774: (ワッチョイ 7ff8-Z7Do [61.198.86.181]) 06/18(水)08:38:48.77 ID:NpFxnlEn0(7/13) AAS
内戦が望みか
あわよくば体制崩壊と
そして大量の難民が周辺国へ
887
(1): (ワッチョイ df0b-ZoC2 [2001:268:9bce:8884:*]) 06/18(水)16:05:23.77 ID:NWM6RnsV0(3/3) AAS
rybarのイスラエル分析
イスラエル国防軍発表でイランTELが200基破壊されるなどした結果ミサイル発射数は低下してるが、高性能弾道弾によりモサド施設攻撃が成功してるのでイランの継戦能力はまだあるという話
外部リンク:t.me
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
922: (スッップ Sd9f-p+Dm [49.98.166.65]) 06/18(水)17:59:34.77 ID:3p07Yk62d(7/12) AAS
>>858
本当はアメリカとのヒミツをバラされたくなかったから、初日に暗殺しようとしたのにアメリカはそれをしくじった。

当時、ネタをでっち上げて戦争を始めた連中の殆んどが、過去にフセインを支援するために動いてたから。

ラムズフェルドはそれを指摘した記者を恫喝した。

ルーマニアのチャウセスクが早期に銃殺されたのも、アメリカとのヒミツを握ってたから。

彼がいなかったらアメリカは本物のT-72を手に入れられずに、今のエイブラムスはかなり違った戦車になってた。
950: (ワッチョイ df54-8yyB [138.64.203.117]) 06/18(水)19:48:52.77 ID:IVz1gTpo0(4/4) AAS
>>948
トランプにとってはロシアよりイスラエルの方が優先度が高いってだけの話だろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s